こんにちは 豊中店 寺本です(^^)
TOTOの商品をいくつかブログで紹介させていただいてますが
そこに出てくる「セフィオンテクト」という文字。
みなさんご存じですか?

今回は「セフィオンテクト」について少し説明させていただきます
まず「セフィオンテクト」はTOTO独自の陶器加工技術です。
陶器の表面の凹凸を滑らかにする防汚技術。ナノレベルの平滑度!
なので汚れやカビは滑ってくっつきません!!

また陶器を焼く前にこの加工をするのではがれることがありません!
「セフィオンテクト」を施してあるTOTOのトイレはお掃除が簡単ですね

この技術はハイレベルな内容らしく他社さんはマネができないとか……
ちなみに名前の由来は
「セラミック」「ファイン」「イオン」「プロテクト」「テクノロジー」をミックスした造語らしいです
こんにちは。尼崎つかしん店 川瀬です。
先日システムキッチンの施工をさせて頂きました。家族構成の変化に伴い既存のキッチンよりも小さいサイズに、又お客様のご希望で食器洗浄機を新設させて頂きました。
取替商品はトクラス ベリーのキッチンです。
トクラス ベリーのキッチン 最大のおススメポイントは人造大理石天板だと思います。
ステンレス天板のシルバーもクールな感じで良いのですが、人造大理石天板のホワイトが台所全体を明るくしてくれるので、明るい扉色がお好みのお客様にトクラス ベリーは特におススメのキッチンです。



壁紙張替やフローリング工事など内装の工事もお任せ頂き、お引き渡しまで2週間弱かかりましたが、施主様のご協力のおかげでスムーズに工事を進めることが出来ました。
ありがとうございました。
水回り設備品のお取替えをご希望の方、又不具合や劣化等でお困りの方は是非お近くのみずらぼまでお越し下さいませ。
こんにちは!
枚方店の野辺です。
今日はTOTOの「ほっカラリ床」についてです。
私はこの会社に入社してから、初めて見る商品ばかりだったので驚きと感動の連続でした。
その中でも一番感動したのがTOTOのユニットバスの床、「ほっカラリ床」です。
お風呂の床は冷たくて膝をずっと付いていると痛いというのが当たり前だったので特に気にしたことがなかったのですが、この「ほっカラリ床」は本当に冷たくなく、痛くないんです!むしろずっと座っていたい・・・と思えるほどです。畳のような柔らかさとよく言いますが本当にその通りで、はじめて体感した時はとても感動しました。
既に過去のブログでたくさんの方が「ほっカラリ床」の説明をしているかと思いますが、少しだけ特徴と構造をお伝えします♪
◆畳のような柔らかさ

◆衝撃吸収、防音効果

◆優れた断熱性

◆ほっカラリ床の構造

「ほっカラリ床」は本当に使う側の気持ちを考えて作られた商品だと思います。
まさかお風呂の床でホっとする日が来るとは思いませんでした(笑)
最近、来店されたお客さまがはじめて「ほっカラリ床」を体験されたんですが、「これスゴイね!初めてやわ~!感動した~!」っと驚いた表情で何度も仰られました。私もその気持ちがとても分かるので、共感して頂けたことにかなりテンションが上がりました!とても嬉しかったのと同時にもっと素敵な商品をお客様に伝えていきたいなと改めて思いました♪
まだ「ほっカラリ床」を体験していない方は是非、お店にお越しください!
もちろん、みずらぼのお店はTOTOだけでなく沢山のメーカーの展示品があります!
使う側のことを本当によく考えて作られてた商品ばかりですので、一度見て触れてみませんか?お待ちしております
こんにちは
この度、みずらぼエトレ豊中店に配属になりました、西坂です!
大学時代は経営について学んできたのですが、
幼い頃からインテリアや住宅に興味があり、入社致しました。
私が住宅に興味を持ち出したのは、小学生の頃、友達の家に遊びに行ったときでした。
あまりにも綺麗でおしゃれだと感銘をうけたのがきっかけです。
新築戸建てだったのですが、綺麗な設備に感動し、わたしもこんな家に住みたいと思うようになりました。
それからはチラシの広告を見ながら理想の間取り図をかいてみたり、雑誌の切り抜きをファイリングするようになり、日に日に関心が増していきました。
わたしもいつかは実家のリフォームを自分の手でしたいと思っています。
少しでも住みよい環境をつくりたいと思う気持ちは、誰にも負けません

この気持ちをお客様と共有して一緒に快適な空間をつくりたいと考えています!
よろしくお願い致します
こんにちは!
千里丘店の野辺です。
今日は、私のお気に入りの物を紹介します。
それは千里丘店のお客様用トイレの中にあります。ふふふ。
では、早速!

こちらが千里丘店のトイレです。ワクワク。

オーーープン♪

千里丘店のお客様用トイレは“ネオレスト”です♪
ん?フタの上に何か置いてありますね?


出たっ!!!ネオレストの非売品「ビックベン&リトルベン」!
ライトに照らされて堂々としていますね。なんとも言えない可愛さです。
ビックベンとリトルベンに見とれていると・・・

パカーーーン!
ネオレストは近づくと自動的にフタが開きます!
あれ?フタが開いたと思ったら今度は便座の上に何かが・・・


おっ♪またもやビックベンとリトルベン♪
でもなんだか様子がおかしい・・・苦しそうなリトルベンとそれを心配そうに見守るビックベン。
そうです。ネオレストには常に便器の中を清潔にしてくれる「きれい除菌水」があるので、ビックベン&リトルベンの居場所が無いのです・・・
フタの上ではあんなに堂々と立っていたのに・・・フタを開けるとこの姿・・・ちょっとウケる。それもまた可愛いんです
さぁ、トイレからそろそろ出ましょう。

あれ?リモコンの上にまたなにか置いてある・・・

出た。3回目の登場~♪ビックベン&リトルベ~ン♪
便器の中に居場所が無かったからリモコンの上に移動したんですね。
でも2人とも鼻をつまんでいますね、もう「このトイレに俺たちの居場所は、ない」と
悩んでいますね。その姿もまた可愛い
このビックベン&リトルベンはTOTOのネオレスト専用のフィギアだそうです♪
非売品なのでとても貴重ですよね
なんとも言えないポーズと表情と格好がお気に入りです♪
でも、もう千里丘店のトイレには居場所がなさそうなので、
店内に飾って居場所を作りましょう。

どこに飾ってあるのかは、実際来店して確認してくださいね

以上、ビックベン&リトルベンの紹介でした!
こんにちは!
枚方店の野辺です!
皆さん、お花見はもう行かれましたか?
私は今年行けませんでした・・・泣
でも通勤電車の中で毎日きれいな桜を見れたのでそれはすごくラッキーでした
来年は必ず行こうと思いますっ
さて、話は変わり・・・☆
最近、枚方店は店内のディスプレイを変えたり、新しいPOPに変えたりと
日々、お客様が快適なお住いを想像できるお店作りを目指しております
そんな中、枚方店についに新たな展示品が入りましたー♪わぁーい♪
それは新しくなった“Cライン”です!
ジャジャーーーーン

工事費込みで139,000円です!安い!安い!
ここで、新しくなったCラインのオススメポイントを3つご紹介いたします
まず1つ目!
◆奥行の長さ・ボウルの深さ

以前は奥行きが短くボウルも浅めで作られていましたが、
新しいCラインは奥行きも長く、ボウルも深くなっています!
奥行きが長くボウルが深いことで洗濯物のつけ置き洗いや洗面台でのシャワーがしやすくなり、洗顔や手洗いの時に水はねしにくいなど、更に使いやすくなりました!
2つ目!
◆ミドルボード


枚方店の展示品Cラインは“モザイクホワイト”を選びましたが、
3種類の中から選ぶことが出来ます!
以前はお子様の高さに合わせてミドル部が鏡になっていましたが、今回はタイル調でとてもオシャレな感じに仕上がっています♪他の洗面台には無いミドル部にオシャレ感を出してのこの価格なのでとってもお得なのは間違いないですね!
3つ目!
◆ミドル部の“フックラック”

このオシャレなミドルボートに付いてあるフックに普段よく使う物をかけておくことができます!
このフックラックにかけておくとウェットエリアやカウンター部分に物を置くことも減るので、見た目もスッキリで、より掃除がしやすくなると思います!
以上、簡単ではありますが枚方店の展示品Cラインのオススメポイント3つでしたー!
・・・・あっ!!!
すみません!!!
もう一つ、大事なオススメポイントをお伝えし忘れていました!!!
皆さん、このCラインをよくご覧ください♪

ん~。もう少し拡大しましょう!

ん?なんか左の方に・・・

あっ!この100点満点の笑顔の子は・・・!!!
そうです!
枚方店の末っ子!笑顔がかわいい~“中村くん”です♪笑

いや~本間満面の笑顔でCラインをオススメしてくれてますね~
爽やかで真面目で人懐っこい中村くん!
枚方店でもいつも可愛がられている自慢のリフォームアドバイザーです!
来店された際は、ずば抜けた爽やかさと笑顔でお出迎えしてくれますよ~!
(これくらい褒めておこう・・笑)
是非、新しくなったCライン!そして笑顔満点の中村くんに会いに来てくださいね~♪
もちろん、他のリフォームアドバイザーも負けておりませんっ!!!
スタッフ一同、飛び切りの笑顔でお待ちしておりますので、お気軽にお越しください
皆様、こんにちは。
せっかく春が来て、お花見の季節になったかと思えば、
明日からまた、少し寒いみたいです
。
皆様、体調にはお気を付けください
。
今回、ご紹介させていただくのは、
新商品 エコカラットプラスのワンタッチパネルです
。
なんと、あのエコカラットプラスをパネル化し、
接着剤を使わずに、金具をねじ止めするだけで簡単に取付けできてしまいます
。
施工方法も、とっても簡単!

①留め金具を取付けて ②パネルをかけて ③カチッと留めるだけ!
これなら、気軽に取り入れやすいですよね
。
意外と湿気の多い玄関や・・・

ニオイがこもりがちなトイレにも・・・

エコカラットプラスがアクセントのなり、おしゃれな空間に
。
ぜひ、参考にされてみてください
。
ブログでよく紹介させていただいてます
機能性あり!お掃除が簡単!の「TOTO サザナ」ですが…
おすすめの組み合わせがあるんですっっ!
まずはアクセントパネル…
「モロッコミント」


モロッコ調のタイルをイメージしたクラフト感のある爽やかなアクセントパネル
女子は好きな色合いですよね!!
そしてこのアクセントパネルに合わせるのが
タイル調のほっカラリ床
おすすめは同じブルーの「ペールブルー」

他にも色の種類があり、さまざまな組み合わせができます


~ホワイト~ ~ベージュ~


~ライトグレー~ ~ブラック~
都島店 川島さんも「モロッコミント柄」の色合いで工事されていました
爽やかな色合いの組み合わせ オススメです

こんにちは。都島店の川島です☆
3・4月は新生活のはじまりですね。入社や転勤・異動など状況が一変する時期です。
ワクワクする時期ですね。10年以上前のことですが、初めて社会人になったときのことを覚えています。そのころはワクワクというよりドキドキでしたが。最近のドキドキしたことと言えば通勤中に猛ダッシュしてドキドキしたことでしょうか(笑)
新生活といえばですね!!!!引っ越し★
リフォーム!!ていうのはもちろんのこと、
家電も必要でしょう♪
みずらぼでは家電の販売もしておりまして、リフォームと一緒に家電も販売しております♡
例えば……
内装綺麗になったのにエアコン古いから気になるなぁ。

TOSHIBAエアコン RAS-2214M(W)
自分の部屋にもテレビ欲しい!
SHARP ハイビジョン液晶テレビ19V型 LC-19K20(B)
キッチンや洗面所改修のついでに。
MITUBISHI 3ドア冷蔵庫 MR-C37Y(P)(W)(B)
TOSHIBA 全自動洗濯機4.2kg AW-4S2(W)
……等々
保証の延長などもできるため、安心してお使い頂けます♪
その他の家電も販売できますのでお気軽にお声掛け下さいませ★
皆様、こんにちは。
そろそろ、本格的に花粉の季節ですね!
。
私も、3月入ってから、クシャミと鼻水が止まらなかったので、
いよいよ花粉症デビューしてしまったのか…
と思っていましたが、
1週間たつと全くなくなり、勘違いで終わりそうです
。
そんな中、先日、
こんなキレイな水栓をみつけました!!


格子状にお水が流れます!!

ロンドンのプロダクトデザイナーの方が発表した物だそうです!
ただキレイなだけでなく、15%ほどの水量削減にもなるそうで、
エコと芸術性の両面から注目されているそうです

仕組みや構造はサッパリですが
こんな水栓で手を洗ってみたいですね!!

(画像なホームページよりいただいきました)
« 前のページへ | 次のページへ »