スタッフブログ

TOTO GGでお手入れ簡単!スッキリとしたトイレ空間へ

投稿日:2025.03.27

こんにちは!
みずらぼの木下です。
トイレの施工事例をご紹介します!

【before】

【after】

「トイレ空間をスッキリさせお手入れしやすいようにしたい、手洗器を別で付けたい」
というご要望を頂きましたので、TOTOのタンクレス風トイレGGを設置しました!
視界からタンクがなくなったことにより空間がスッキリとし、GGの段差や隙間が少ないデザインによりお手入れもしやすくなりました。

また手洗器の横にアクセントパネルを貼ることにより、奥行きや広がりを感じられる空間に仕上がりました。

トイレに手洗器が欲しい・お手入れを楽にしたいなど、ご要望がございましたらお気軽にご相談ください!

理想通りのカッコいい浴室へ

投稿日:2025.03.25

皆さんこんにちは!
みずらぼの進藤です。
今回は、ユニットバスの施工事例をご紹介します。

【before】

【after】

LIXIL リデアです。

施主様のご希望が、
「カッコいい空間にしたい。けれど水垢汚れは目立たせたくない… 」
という内容でしたので、一部分にブラックを採用しました。
暗くなりすぎず、理想通りのカッコいい空間になり大変ご満足いただけました。

お風呂リフォームの際のご参考になれば幸いです。

ノーリツ オルシェ~よりスタイリッシュなデザイン性と進化した調理機能~

投稿日:2025.03.23

こんにちは!みずらぼの小島です。
暖かくなってきて春の訪れを感じますね🌸

今回は、NORITZのビルトインガスコンロ『Orche-オルシェ-』の施工事例をご紹介します✨

【before】

【after】

【商品】
・NORITZ:Orche シルバーミラーガラストップ

 

Orcheとは…
スタイリッシュなデザイン性と、進化した調理機能を搭載した商品です。
お手入れもとっても簡単で、毎日料理をする人にとってはたくさんのメリットがあるガスコンロです🔥

Orcheは大きく3つの特徴があります!

 

その1✨掃除のしやすいトッププレートデザイン

ガラス面を極限まで広げた、溝のないフラットなデザインです。
油汚れもOrcheなら掃除がラクラク!
※サイズによって選べるデザインが異なります

その2✨料理がさらに楽しくなる付属品「ロティプレート」

グリルで魚を焼くと、油汚れが飛んだりにおいがグリルに残ったり…といったお悩みはありませんか??
そんな時に!NORITZ独自の調理器具「ロティプレート」がオススメです!
さんまも丸ごと焼ける大きさで、グリル内への油はねを防止してくれます。
お手入れも勿論カンタンです🫧
そんなロティプレートが、なんとOrcheには【付属品】としてセットになっています😻

その3✨安心性能
ガスは安全面についても気になる方が多くいらっしゃると思います。
Orcheには安全機能もたくさん👏🏻
例えば、鍋底が焦げ付きはじめると自動で消化してくれます。
また、震度4相当の揺れを感知すると自動的にガスを遮断します。

レンジフード連動機能もついており、コンロの点火と同時にレンジフードのスイッチが入り、自動で換気をしてくれます。
コンロを消化すると自動で消えるので付け忘れ・消し忘れがなくご使用いただけますね◎
※連動タイプのレンジフードをお使いの場合のみ対応

他にもOrcheには機能がたくさん!
ぜひ一度チェックしてみてください!

水廻りのリフォームをお考えの方は、ぜひみずらぼへご相談ください✨

お風呂リフォームの施工事例

投稿日:2025.03.22

こんにちは!
みずらぼの林です。
タイル貼りのお風呂からユニットバスへの交換工事をご紹介します。

【before】

【after】

今回設置したのは、TOTO WSです。
壁パネルは鏡面のホワイト、浴槽はピンクで明るいお風呂に仕上がりました!
また、お風呂の入口の段差がなくなりバリアフリーにもなりました!

お風呂のリフォームをお考えの方は、ぜひみずらぼへご相談ください!!

ユニットトイレをリフォーム!

投稿日:2025.03.20

こんにちは。みずらぼの角谷です。
トイレの施工事例をご紹介いたします。

【before】

【after】

既存のユニットトイレを、クロス貼りのトイレにリフォームいたしました。

ユニットの壁を解体し、新しい床や壁を木材で組んでいきます。
その上からクロスを貼り、トイレを設置しました。

築40年近くのマンションの為、もともと壁に歪みが生じていたことから、施工は大変難しいものでした。
ですが、非常にきれいに仕上がり、お客様の満面の笑みとありがとうをいただけたことが、大変嬉しかったです。

ユニットトイレだからと諦めずに、理想のトイレ空間を作りませんか?

シックでおしゃれなユニットバスへ

投稿日:2025.03.18

こんにちは。
みずらぼの竹若です。
ユニットバス交換工事をご紹介いたします!

【before】

【after】

20年以上ご使用されていたユニットバスから、LIXILのリノビオVへ交換いたしました。
雰囲気がガラッと変わり、シックでおしゃれな空間に仕上がりました!
施主様にも「ホテルのようだ」とお喜びいただき、とても嬉しく思います(^^♪

この度は工事をお任せいただき、ありがとうございました😊

LIXIL洗面台 ピアラの施工事例

投稿日:2025.03.16

こんにちは!
みずらぼの八幡です。

今回はLIXIL ピアラの洗面台交換の施工事例をご紹介します。

【before】

【after】

既存1200㎜の洗面台からの交換で、900㎜の洗面台+300㎜のサイドキャビネットを組み合わせて設置いたしました。
右側面にあった埋込収納を撤去し、三面鏡に交換したことで収納力も上がりました。

洗面台交換に伴い内装の張替もさせていただきました。
白を基調とした明るい空間に仕上がり、洗面台のカラーともぴったりの雰囲気になりました。

・内装使用品番(東リ)
天井・壁 VS1024
床    CF9577
巾木   71

洗面台リフォームをご検討の際、現在の収納のお悩みやお客様のご希望なども、ぜひお聞かせください!

TOTO 一体型便器GGの施工事例

投稿日:2025.03.15

こんにちは☼
みずらぼの廣田です。
今回は、雰囲気をガラっと変えたトイレの施工事例をご紹介いたします。

【before】

【after】

・トイレ
TOTO GG

・内装(サンゲツ)
トイレ背面:TH32125
周りの壁(レンガ調):TH32729
床:HM-11029

GGは手洗いが付かないタンクレス風のトイレです。
後ろに小さいタンクが搭載されているので、見た目はとてもスッキリしますが、水圧が心配なマンションでも安心して付けられます👍
最近はトイレ内に手洗いを付けず見た目をスッキリさせたい!という方も増えてきております。

壁紙はお客様が悩みに悩みぬかれ、ご選定されました。
何度もサンプルをお取りしてカラーシュミレーションを行っていただき、このような黒メインのシックでとてもかっこいい空間に仕上がりました✨

ぜひ皆様も、こちらのおしゃれなトイレ空間をご参考にしていただければと思います😊

リラックスできるトイレ空間へ

投稿日:2025.03.14

こんにちは!みずらぼの伊藤です。
トイレの施工事例をご紹介いたします。

【before】

【after】

省スペースで高機能が特徴のTOTO ピュアレストMRを設置いたしました。
タンクがスリム形状なのでトイレ空間が広々とします。
少ない水で効率的にしっかりと洗浄してくれる機能も、嬉しいポイントです。

今回は内装工事も行いました。
緑色のクロスはリラックス効果が高く、自然な雰囲気を演出するのに最適です。
日常の中でリラックスできる、心地よい空間へと仕上がったトイレ工事をご紹介いたしました。

水廻りのリフォームをご検討の際は、お気軽にみずらぼへご相談ください。

海外ホテルをテーマに🌴

投稿日:2025.03.13

こんにちは!
みずらぼのジョンです。
今回はトイレの施工事例をご紹介します。

【before】

【after】

TOTOの「ワンデーリモデル レストパル F」です。
施主様とご一緒にテーマを考え、「海外のホテルのような個室空間」をテーマにしました!

ワンデーリモデルは、大きな設備工事なしでトイレの室内に手洗器を設置できます!
全体的に掃除もしやすくスッキリとした印象になります。
壁紙も相まって、海外の高級ホテルのようなお洒落な空間が完成しました。

施主様からも、そして施主様の友人様からも絶賛のお声を頂きました!!
本当にありがとうございます。

T様、この度はお任せいただきありがとうございました。