スタッフブログ

リニューアル工事中です

投稿日:2022.07.18

こんにちは。みずらぼ都島店の小林です。

みずらぼ都島店がリニューアル工事をすることになりましたので、
こちらでもご案内させて頂きます。

みずらぼ都島店は
みずらぼの中では1番最初に出来た店舗ということもあり、
色々と古くなってきていました。

そのため今回内装から全てリニューアルさせて頂くことになり、
現在、絶賛解体中となります。

私が新卒の時からお世話になっている店舗ということもあり、
非常に感慨深さがあります。

9月1日から新しくなったみずらぼ都島店として
リニューアルオープン致します。
その時は是非一度足を運んで頂けると幸いです。

カテゴリ:小林 翔太 都島店

最高級ユニットバス✨

投稿日:2022.07.17

桂南店です!
今回は施工事例のご紹介です🛀🏻🛁

✨✨LIXIL スパージュ✨✨
LIXILさんの最高級のユニットバスです😊

✨①浴槽 グランザ✨
LIXILの特別なコーティングが施されており、浴槽の水垢・皮脂汚れが付着しにくい仕様になっております😆😆
実物ですと写真よりもピカピカ💡で汚れもツルッと流してくれます🧼

✨②アクアタワー✨
天井からシャワーを浴びれる贅沢な仕様になっております💧💧
角度調整等しなくても上部から降り注ぐシャワーが髪の毛を綺麗に洗ってくれます🧼🧼

✨③打たせ湯✨
天井から滝のように落ちてくる💧ので、下にあるカウンターに座って肩や頭のマッサージにも使用していただけます💧
固まった水滴がほぐしてくれます💆💆‍♀️

今回のリフォームの最高級のユニットバス🛀🏻には色々な特別な仕様を設定していただいたので、ご紹介しきれません😂

なので、後日他の仕様もご紹介いたします💁‍♂️

快適な浴室で一日の疲れをとるユニットバス🛁にご興味のある方は是非一度みずらぼにお問い合わせ下さい🙇🙇

LIXILさんの姫路ショールームでも実物見ていただけます🙆🙆

お待ちしております😚😚

キッチンの施工事例

投稿日:2022.07.16

こんにちは!
今回はキッチンの施工事例を紹介します。
30年程ご使用だったブロックキッチンからPanasonic ラクシーナへの入替となりました。

【Before】

【After】

お手入れ簡単なスマートフードや人造大理石カウンターを採用することで、実用性に優れた仕様となっております。

また今回のシンクはスキマレスシンク ステンレスMタイプをご選定いただきスラくるネットが付いています。
スラくるネットは表裏の両面使うことができ、表面を使用するときは天板の高さと揃うため作業スペースが広くとれます。
裏面を使用するときは、水切りカゴとしてお使いいただけますので、とても便利です!

みずらぼ高槻店には、Panasonic ラクシーナの展示もご用意しております。
ぜひ皆様のご来店をお待ちしております。

キッチンの施工事例を紹介いたします。

投稿日:2022.07.15

こんにちは!
みずらぼテラッソ姫路店
石田 拓也です

この度は、キッチンの施工事例をご紹介させて頂きます。

現状は、L型のブロックキッチンを使用されていました。

ご要望は、

①開戸だと物が取りにくい。
②断捨離をしてスッキリさせてたい
③吊戸を無くして、スポットライトをつけたい
④コストは抑えたい!

との事でした。
キッチンは、
『LIXILのシエラS』

スポットライトは、
『ODELIC』

吊戸が無くなり、スポットライトによりステージの様な雰囲気に、お客様はとても満足して頂けました。

今後もたくさんの方に、幸せと感動をお届け出来るリフォームをさせて頂きたいと思います。

いつでも、【みずらぼ】へご相談下さいませ。

TOTO 洗面化粧台オクターブがフルモデルチェンジします

投稿日:2022.07.14

こんにちは。
六甲店の松本朱里です。

今回はTOTO洗面化粧台が8月1日にフルモデルチェンジされますので、
その内容をご紹介します。

○タッチレスお掃除ラクラク水栓
レバーに触れずに手を差し出すだけで、水がスムーズに使えます。
水栓が上部に設置され、水が溜まりにくい形状。
ボウルから水栓の下までは段差のないなめらかな一体形状でお手入れはサッとふくだけです。

○タッチレスワイドLED照明
センサーに手をかざすだけで、照明のオン・オフができます。
汚れがついた手でも触れずに操作できるので清潔です。

○ちょい置きカウンター
手洗い・洗顔時に眼鏡や指輪などの一時置きに便利です。
スマートフォンを置いて身支度しながら天気予報や予定のチェックなどにもピッタリです。

またオクターブLiteも同時に発売されます。
Liteは機能やデザインがシンプルになっており、手頃な価格帯が魅力です。

洗面台交換をお考えの際はご参考にしてみて下さい

カテゴリ:六甲店 松本 朱里

内装のリフォーム工事とエアコンのお買替は同時がおススメです!

投稿日:2022.07.13

こんにちは(^.^)

みずらぼ尼崎つかしん店です。

蝉の鳴き声に本格的な夏を感じる今日この頃、、

猛暑が続きますので、みなさまお身体ご自愛ください🌞

 

さて、今回はリフォームとエアコン購入を行うタイミングのおススメ時期をご紹介いたします♪

リフォームをした際、お部屋の雰囲気が格段に変わるため家具や家電を買い替える方も多いと思います。
お部屋の壁紙の貼替え工事をご検討されており、エアコンの使用年数が長い方には、エアコンのお買替をおススメしています!

例えば、お部屋の壁紙を貼り換える際に、既存のエアコンの裏までキレイに壁紙を貼る場合は、既存エアコンを取り外して壁紙を貼ります。そして貼り終わった後に、既存エアコンを設置します。
【この再設置のタイミングで新しいエアコンを設置すれば、壁紙を貼り換える際のエアコン脱着の工事と新しいエアコンの設置工事を同時に行うことができ、工事費がお得になります!】
キレイになった壁紙に老朽化したエアコンを設置すると、汚れが目立ちやすくなりますので、新品のエアコンでお部屋全体の雰囲気を一新させてみてはいかがでしょうか?

また、下記のキッチン家電などは、住宅ローンやリフォームローンに組み込むことができます。
〇IHクッキングヒーター
〇食洗機
〇冷蔵庫
〇ビルトインオーブン
〇自動キッチン水栓
〇エアコン
〇床暖房
〇オイルヒーター

リフォーム工事、家具・家電をまとめてお求めになる場合は、大きな金額が必要となりご心配な面もおありかと思います。
低金利のリフォームローンに家電・家具の購入費用も組み込んで頂ければ、最新の便利家電等がご安心してお求め頂きやすくなるのではないでしょうか。

みずらぼでは、リフォームとご一緒に家電や家具もお求め頂け、設置工事も可能でございます。ご興味のある方は是非お問合せくださいませ。

トリプルワイドガス

投稿日:2022.07.12

皆さん、こんにちは!川西店です。
本日は、家事の時短にもつながるPanasonicの”トリプルワイドガス”を紹介させて頂きます。

トリプルワイドガスのここがスゴイ!
①【コンロ前にお皿を置ける】
盛り付ける際、コンロ前にお皿を置けるのでサッと盛り付けができ家事の時短に繋がります。
②【フライパンの柄がカウンターから飛び出さない】
フライパンの柄が飛び出ないので腕に当たってケガをする心配が減ります。
③【操作ボタンを収納でき見た目がスッキリ】
プッシュオープン式のため、使わない時はしまって見た目もスッキリ美しくなります。
④【排気口なしでお手入れ簡単】
トリプルワイドガスはグリルが無いため、排気口がなく拭き掃除も簡単です。
最近は、フライパンで魚を焼けるアルミホイルがあるので、普段グリルを使わないという方も増えてきています。
「盛り付けを楽にしたい」「グリルなしのコンロにしたい」という方はトリプルワイドガスはいかがでしょうか?

トイレの施工事例

投稿日:2022.07.11

夙川店 井野です

先日完工したトイレの事例をご紹介します

【BEFORE】

【AFTER】

TOTO レストパルへと交換しました。

以前は表に出ていた掃除道具なども収納一体型のレストパルへ変更したことですっきりと隠せるように。

イメージを一新するために一面には優しいグリーンのアクセントクロスを施工しました。

 

S様 この度は工事をお任せいただきありがとうございました✨

食洗機を交換しました

投稿日:2022.07.10

こんにちは!東大阪店 辻森です。
今日は食洗機の交換事例をご紹介します!

こちらはシンク下にある少し珍しいサイズの食洗機でした。
コロナ渦の影響により、納期未定の中ご契約いただき、半年以上お待ちいただいての施工となりました。

リフォームのため、扉色が元々の色と変わりますが、違和感なく設置できました。
ブラックのほかにシルバーもありますので、既設のキッチンの扉色に合わせて色を決められます。

お気軽にご相談下さい!

ナサホームYoutubeご紹介!

投稿日:2022.07.08

こんにちは
みずらぼHDC神戸店の本直樹です

夏本番になりましたので、熱中症にはくれぐれもお気をつけてください。

わたしは健康診断を1ヶ月前にして、久しぶりの運動をしました。体力の衰えを痛感し、バテて軽い熱中症になりました。気をつけなければいけないですね

さて、今回ご紹介するのはYoutubeについてです!
ナサホームのYoutubeチャンネルがございます!
まだご覧になられてない方は、ぜひYoutubeでナサホームと検索してください!
そしてチャンネル登録とグッドボタンをよろしくお願い致します!

Youtubeの中から紹介する動画はこちらです!

本の実家のトイレをリフォームしてみた。です。
https://youtu.be/qpBqgsaE8zQ

そうなんです。わたしが出演しており、実家をリフォームしました。

是非ご覧ください
トイレの施工の流れや内装工事など約1日かかった工事を、動画にまとめました。

トイレの特徴などもご紹介しております!

写真でもご紹介致します!

この動画の他にもリフォームの商品説明や工事、ショールーム紹介やリフォームのお得な情報などをお届けしている動画になります!

楽しみながらやっておりますので、ぜひチャンネル登録よろしくお願いいたします!

カテゴリ:本 直樹 HDC神戸店