スタッフブログ

トクラスのキッチンカウンター テノール

投稿日:2022.12.08

こんにちは。
六甲店の松本です。

今回はトクラスのキッチンカウンター テノールのご紹介をさせていただきます。

テノールは基材となる人造大理石カウンターに、
特殊な配合の樹脂を幾層にも積み重ね塗布し加熱により硬化させることで
「タフエンボスコート層」を形成し、この層により独自の質感表現と
キッチンカウンターとしての性能を実現した
新質感人造大理石カウンターです。

衝撃や汚れ・熱に強く傷のつきにくいので質感を楽しみながら、
機能性も優れたカウンターになっています。

特殊な闘争で深みのある濃色やグラデーションが表現されているので、
光のあたり方で変わる陰影の豊かな趣も魅力的です。

キッチンのリフォームをお考えの際はご参考にしていただければと思います

カテゴリ:六甲店 松本 朱里

寒さ対策

投稿日:2022.12.07

皆さんは寒さ対策はどういったことをしているでしょうか?

ご存知の方も多いとは思いますが、どんなに部屋を温かく暖房をしても、

開口部(窓や玄関や勝手口など)から多くの熱が奪われます。

内窓の設置、断熱性の高い勝手口や玄関の設置は寒さ対策に非常に効果的です。

省エネで、すぐに温かさを実感頂けます。

特に内窓がおすすめです。LIXILインプラスは今ある窓に設置します。

既存の窓はそのままで、室内側にもう一つ窓を付けるというイメージです。

寒さを和らげるだけでなく、結露対策やカビの防止にも非常に効果的です♪
その外にも遮音性が高く、より紫外線をカットしてくれます。

寒さ、結露、カビにお困りの方は内窓の設置を検討してみてはいかがでしょうか?

中之島美術館

投稿日:2022.12.05

みずらぼ都島店の村松です。
 

今年も終わりに近づき、寒さがぐっと増しましたね。
そんな冬の訪れに逆らうように、先日芸術の秋を堪能すべく中之島美術館に行ってきました。

今年の2月にできたばかりの美術館で、現代アートのようなスタイリッシュな建物の美術館です。
私は今開催中の『すべて未知の世界へ-GUTAI分化と統合-』という展示を見てきました。
絵画やアートについてはそれほど詳しくありませんが、1つ1つ作品を見てこれは何をイメージしているのかな?
と自由に考えられるのが美術展のいいところかなと私は思っています。

中之島美術館には他にも、おしゃれなデンマーク発のインテリアブランドのお店も入っています。
色んな椅子が置かれており、無類の椅子好きにはたまらない場所でした。

皆さんもぜひ行ってみてはいかがでしょうか?

カテゴリ:村松 美和 都島店

パワーアップしてまいりました☺

投稿日:2022.12.04

お世話になっております!  

みずらぼ桂南店の加藤です!
 

 皆様いかがお過ごしでしょうか?  

私事にはなりますが、 

先月末、新入社員向け2泊3日の宿泊研修がありました。 

 

 

営業に対する考え方などを講義形式で学び、 

自らがどういった人間なのかなど、講義で学んだことを活かしながら、 

プレゼンも行いました。 

 

 

4月から社会人になり、お客様の前でお話させていただく機会が増えてきた中で 

自らの営業を改める良い機会でした。 

久しぶりに会う同期もいて、非常に有意義な時間を過ごせたので、 

楽しかったです! 

これまで以上にお仕事を頑張っていきたい思います! 

 

 

最後にはなりますが、 

水廻りのことでお困りのことございましたら、 

お気軽にみずらぼ桂南店までお越しください! 

お待ちしております!! 

 

トイレリフォーム

投稿日:2022.12.03

こんにちは!
みずらぼ高槻店の澤辺です!

今回はトイレのリフォームについてのご紹介です!

【before】

【after】

今回は便器・タンクやウォシュレットの他にも内装もご依頼頂きました😊

このお客様は内装で『アクセントクロスを入れたいっ!!』と最初の打ち合わせからおっしゃっていて、実際にアクセントクロスをお決めいただくのにも約1ヶ月時間をかけて何度も打ち合わせをして、クロスのショールームにも足を運んでいただき、完成いたしました✨

思ってた以上の完成度にお客様もですが、何より私が一番感動いたしました!笑

こんな感動を少しでも多くの人と創作していければと思う現場でした。

是非一緒に感動を創りたいっ!!
と、思った方は是非お声かけください♪

トイレリフォーム案件ご紹介✨

投稿日:2022.12.01

こんにちは(^^)みずらぼ千里丘店です  

  

今回は先日終えたトイレの交換工事をご紹介いたします。  

  

トイレ:TOTO  

  

隅付トイレから隅付トイレへの交換です。 

壁は一切触っておりません。床のCFとトイレを交換しただけですが雰囲気が変わりました。 

写真ではわかりにくいですが、床の段差も解消されており使用感も抜群にあがっており 

すごく綺麗に仕上がりました。   

  

最後になりましたが、ご協力いただきましたK様、誠にありがとうございました。  引き続き、弊社をよろしくお願いいたします。 

Before

ビフォーアフター

After

トイレ施工事例

投稿日:2022.11.28

先日完工しましたトイレの施工事例をご紹介します!

 

20年程使用されていたトイレは、老朽化のため交換のご依頼をいただきました。

 

【BEFORE】

【AFTER】

LIXILのアメージュをご提案しました。
節水かつ便器のフチがないので、同じタンク付きトイレでも機能性、清掃性がアップ。
今回はフローリングからクッションフロアへの張替も一緒にお任せいただき、以前と比べ床のお手入れもしやすく明るい雰囲気のトイレになりました。

 

この度は工事をお任せいただき、ありがとうございました✨

レンジフード交換リフォーム

投稿日:2022.11.27

こんにちは!
みずらぼ東大阪店の山田です。
あっという間に2022年が終わりに近づいていおり、時間が過ぎるのは早いと日々感じています!

 

さて、今回はレンジフードの紹介をしたいと思います。
リフォーム前はプロペラファンのレンジフードが付いていました↓

そして今回はシロッコファンのレンジフードに交換しました!
汚れが付着しても、サッとふき取ることですぐに汚れが落ちるパナソニックのスマートフードⅡです。↓

レンジフードの工事は3時間ほどで交換可能です。
リフォームをして2023年を迎えませんか?
気軽にご相談ください!

リクシルリデアのご紹介

投稿日:2022.11.26

皆様こんにちは🌞みずらぼ西神中央店の中島です!

肌寒い日が増えてきた今日この頃ですが、体調管理にはどのようなことをされておりますか?

栄養満点のご飯を食べる🍙
しっかりとした睡眠をとるzzz
趣味に没頭してリラックスする😌

お風呂で身体を温める.。o○

などなど…

 

ご自身だけの健康管理方法は皆様おありかと思われますが、本日は長風呂にもってこいのお風呂、リクシルリデアをご紹介していきたいと思います👏

 

最後のひとりまで、あたたかい。

サーモバスSという浴槽はお湯が冷めにくい仕組みになっており4時間後のお湯の温度も従来浴槽よりもぐんと温かくなっています👍

 

足元が冷ヤっとしない。

キレイサーモフロアという床は独自の断熱層によって足裏から逃げる熱を少なくして、冷たさを感じにくくしてくれるそうです💛

 

どんどん寒くなるこれからの季節に嬉しい仕組みがたくさんですね♪

本日も最後までお読みいただきありがとうございました💦

HDC神戸店展示品ユニットバスTOTOサザナが新しくなりました!

投稿日:2022.11.25

こんにちは!

みずらぼHDC神戸店です!!

最近、店舗の展示品がたくさん入れ替わっております!

直近では、浴室の展示品「TOTO サザナ」が新しく入れ替わりました!

前回とは全く異なった緑系統のお色味「ティンバーグリーン」がアクセントパネルとして入っております!!

緑は安らぎ・癒し・穏やかとなんとも優しいカラーとなっています!

みずらぼHDC神戸店では、他にもたくさんの展示品があります!

是非、一度足を運んで頂けたらと思います!!

皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております!!

カテゴリ:HDC神戸店