スタッフブログ

TOTO WYシリーズのご紹介

投稿日:2024.07.14

今回はTOTOのユニットバス『WYシリーズ』を、シャワー・浴槽・お掃除ラクラク機能の3つの視点からご紹介いたします。

 

【シャワー】
・コンフォートシャワーバー(基本仕様:P、X、K、T  オプション:N)

→座っていても立っていても、自分の好きな位置でシャワーを浴びることができます。
真っすぐではなく、少し前に出っ張っていてアーチ形状になっているので、手すりとしても使いやすく楽な姿勢で立ち上がることができます。

 

・コンフォートウェーブシャワー(基本仕様:P、X、K、T、N、F) 

→大粒の水玉が左右にスイングしながら、勢いよく吐水するウェーブ吐水を搭載しています。
スプレーシャワーとのミックスによる刺激感のある浴び心地と節水を実現しています。

 

さらにオプションでは3モードシャワーをお選びいただけます。
コンフォートウェーブ(リフレッシュ)、ウォームピラー(リラックス)、アクティブウェーブ(シャキッと)の3つのモードに切り替えができるようになっています。 

ウォームピラーは整流機構があって保温効果が大きいです。 

整流機構とは……
→お湯が体にまとわりつくように流れていくことです。
これがあることでシャワーを浴びた時、水が跳ねずに体にまとわりつくように流れて、体を芯から温めてくれます。

【浴槽】

・エプロン
→他のメーカーと違って、取り外ししなくてもいいとされています。
構造上、エプロンの隙間から浴槽の裏側へ水が流れないようにしているためです。

 

・ゆるリラ浴槽(基本仕様:P、X、K、T、N、F)

→頭と首をしっかり支え、背中を包み込み身体にかかる圧力が分散されるので、自然とリラックスできる姿勢になります。

 

・くるっと拭きやすい形状 

→浸かりやすさを考慮した浴槽は、お手入れも楽にできます。
浴槽が曲線を描いているのでスムーズに洗えて、拭きやすくなっています。

 

【お掃除らくらく機能】

・お掃除ラクラクほっカラリ床(基本仕様:P、X、K、T、N、F)

→床表面に特殊な加工処理を施した効果で皮脂汚れと床の間に水が入り込み、汚れをスムーズに流し落としてくれます。
汚れ落ちがスムーズになり、ブラシでの掃除が楽になります。

 

・お掃除ラクラク排水口(基本仕様:P、X、K、T、N、F) 

→洗いやすい形状と抗菌・防カビ仕様で手入れがしやすくなっています。

 

・お掃除ラクラク鏡(基本仕様:P、X、K、T、N、F) 

→表面を炭素の膜で覆っていて、水垢が結合せずに汚れを楽に落とせます。

 

・スッキリドア(基本仕様:P、X、K、T、N、F)

→ドアの下部分のパッキンをなくして、汚れがたまりやすいドア下の換気口を上部に移動しました。

 

・お掃除ラクラクカウンター(基本仕様:P、X、K) 

→壁や浴槽と離して隙間を作ることで汚れがたまりにくくなっています。
カウンター下の壁際まで手が届き、掃除がしやすくなっています。

 

どれも素敵な特徴ばかりですね。
保温性に優れていて、かつお掃除もしやすい。
このような機能を兼ね備えているTOTO ユニットバスWY、ぜひいかがでしょうか?

アイデア満載✨TOCLASの洗面化粧台”EPOCH”

投稿日:2024.07.13

こんにちは!みずらぼHDC神戸店です。
本格的な夏を前に暑い時期となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか😊

今回は、TOCLAS の『EPOCH』をご紹介します。

使いやすさとお手入れのしやすさを追求した、アイデア機能満載💡の洗面化粧台です!

 

🔍ハイバックガードと人造大理石のカウンター
継ぎ目や凹凸のない滑らかな曲線で汚れやカビ、ヌメリが溜まりにくくお手入れがしやすくなっています。

🔍両サイドにWミラーを採用し5面鏡に👀❗
使用シーンに合わせて、ミラーが七変化します🤗
今までにないアイデア搭載で、より快適にご使用いただけます。

🔍自分らしい色、質感をセレクト
鏡面仕上げが9色、マット仕上げが13色の計22色のカラーバリエーションの中からお選びいただけます!
お住まいの空間に合わせて、あなた好みの洗面化粧台をコーディネートしませんか?

水回りのリフォームは、是非みずらぼにご相談ください😌🌿
お客様のご希望を叶えられるよう、私たちリフォームアドバイザーがサポートいたします🌈

LIXIL ピアラの施工事例

投稿日:2024.07.11

こんにちは。
4月に入社いたしました、みずらぼの福中です。

今回は、洗面台【LIXIL ピアラ】の施工事例をご紹介します!

 

【before】

【after】

ピアラの特徴は底が深くて広い〈ひろびろボウル〉と、蛇口が180度動かせる〈くるくる水栓〉です。

内装もかなり悩まれていましたが、ピンクの花柄【サンゲツ HM11148】を選ばれました。
洗面所全体がパッと明るくなり雰囲気が変わりましたね✨

 

喜んでくださったお客様の姿を見て、私もとても嬉しく、達成感とリフォームに携わる喜びを感じました。
この度はご用命いただき、ありがとうございました😊

スッキリ明るい浴室へ☆

投稿日:2024.07.09

こんにちは!みずらぼ東大阪店です。
先日、長い期間ご使用されていたユニットバスを交換させていただきました。

 

【before】

【after】

新しいユニットバスはTOTOのWYシリーズです!

壁パネルはマグネットが使用できるので、お好きな位置にマグネット収納棚などをつけることが可能です。

交換後はとてもスッキリした明るい浴室になり、お手入れ簡単であたたかいリラックススペースに変わりました🛁

ユニットバスのリフォームをお考えの方は、ぜひお近くのみずらぼへお越しくださいませ🎀

スタイリッシュで高コスパ!LIXIL「プレアス」の施工事例

投稿日:2024.07.07

こんにちは!みずらぼの澤田です。
今回はLIXILのウォシュレット一体型トイレ「プレアス」の施工事例をご紹介いたします。

 

【before】

【after】

プレアスLSタイプ
カラー:オフホワイト

LIXILのタンクレストイレ「サティス」から「プレアス」に交換いたしました。
床は石目調のグレーのクッションフロア、トイレはオフホワイトを選定し、全体的に落ち着いた色味にすることで統一感が出て、高級感のある素敵な空間を作り上げることができました。

ウォシュレット一体型(タンク式トイレ)である「プレアス」は、タンクレストイレとは異なり、ウォシュレット上部に小型のタンクが搭載されています。
そのため組み合わせ式便器に比べ、見た目がスタイリッシュになり、タンクレストイレよりも比較的お求めやすい価格です。
また、お掃除リフトアップ機能やリモコン便器洗浄が標準で付いており、機能面としてもかなりおすすめできる商品です!

トイレのリフォームをご検討の際は、お気軽にみずらぼまでご相談ください。

LIXILアメージュ~ピンクで可愛いトイレ~

投稿日:2024.07.06

こんにちは!
みずらぼの藤崎です。

今回はトイレの施工事例をご紹介いたします。

採用したのはLIXILの組み合わせ便器アメージュ、
シャワートイレはLIXIL KAシリーズです。

 

【before】

【after】

一般的には白色のトイレが多いですが、今回はピンク色を採用しております!

こちらの商品のカラーバリエーションは、
ホワイト・オフホワイト・ピンク・ブルーグレーの4種類です。
カラーでお値段は変わらないので、お気軽にお好みのカラーをご選択いただけます!

トイレリフォームをご検討の際は、みずらぼまでお問い合わせください!

ネオレストとエコカラットでホテルライクなトイレ空間

投稿日:2024.07.04

トイレの施工事例です。

 

【before】

【after】

●トイレ TOTO ネオレストAS1
●埋込収納棚、扉 南海プライウッド アートランバー
●エコカラット LIXIL ECP-630/GRQ
●その他アクセサリー類 施主様支給品
●クロス リリカラXR512、サンゲツTH32710
●床タイル 東リ PST-3045

 

理想の空間に仕上げるため、施主様と職人としっかり打合せしながら施工しました。

埋込収納部は一度解体し、棚柱をつけ可動棚に。
造り付けの棚の時より幅も広がってトイレットペーパーがより入るようになりました!
扉は棚板を加工してインセットでスッキリ見えるように仕上げております。

こだわり抜いた空間で、施主様にも「毎日の生活が変わる!」とお喜びいただけました♪

リノビオV ~フェミニンな浴室~

投稿日:2024.07.02

浴室の施工事例をご紹介いたします☺️

【Plan内容】
★LIXILリノビオV Eタイプ
・壁パネル:フラワーシーン
・床カラー:ベージュ
・浴槽カラー:ホワイト(ルフレトーン)
・楕円ミラー
・1200ロング浴槽

 

悩んでお決めになられた壁のパネルや楕円の鏡など、奥様のこだわりが詰まったユニットバスです✨
私も大好きなパネルなので、喜んでいただけてとても嬉しく思いました(*^^*)
リフォームについてお困りごとがございましたら、みずらぼまでお気軽にご相談くださいませ。

和室から洋室へ!

投稿日:2024.06.27

こんにちは、桶谷です。
内装の施工事例をご紹介します。

 

和室の畳をフローリングに、押入をクローゼットにしました。

フローリングは丸玉木材のニドムエコ、
クローゼット扉はPanasonicのベリティスを使用しております。

和室から洋室へと一変し、施主様にも大変喜んでいただけました。
みずらぼは幅広く内装工事も行っておりますので、お気になられた方はぜひお問い合わせくださいませ!

 

【before】

【after】

TOTOオクターブで使いやすくカッコイイ洗面台へ

投稿日:2024.06.25

こんにちは!みずらぼの髙田です。
今回は、TOTOの洗面台「オクターブ」の施工事例をご紹介いたします。

 

【before】

【after】

TOTO オクターブ W900
片引き出しタイプ
扉カラー:スタンダードクラス ホワイト

 

統一感あるステンレス調カラーが洗練された雰囲気を演出します。
照明のオン・オフはタッチレス、間口いっぱいのLED照明が広範囲を均一に明るく照らします。
ちょい置きカウンターという名のカウンターがついており、手洗い・洗顔時にメガネ等の一時置きに便利です。

扉色は、スタンダードクラスのホワイトを選定。
洗面台をシンプルにすることで、空間の統一感が出て内装が映えます。

収納は、片引き出しタイプ。
出し入れしやすい引き出しと、大きな物が入る広いスペースの扉タイプの組み合わせです。

 

見た目良し・使い勝手良しのTOTOオクターブ、洗面台の交換をお考えの方はぜひいかがでしょうか?