スタッフブログ

伊丹市の介護保険の浴室リフォーム事例

投稿日:2013.02.01

つかしん店ですニコニコ
今回伊丹市で介護保険を申請した浴室リフォーム工事を行いましたお風呂*

入口の跨ぎがあり、下がったり上がったりするのが大変でつまずく恐れがあります・・・

ドアも開き戸でもし倒れたりした時、開けたくても体が邪魔で開けれないのですぐに対応できないのが危ないし心配ですよねカオ

という声を頂き……….

 

矢印(下)今回はTOTO サザナ 1216サイズを使用しました矢印(下)


跨ぎがなくなり、かなり楽で入りやすくなりましたよかった~♪

ドアも折れ戸にし、コンパクトにたためるので使い勝手が良くなりましたバンザイ

完成がこれアゲアゲ↑手すりを入口側に縦でI型、浴槽に入る時にI型、浴槽横にL型を使用しましたなんとっっ!

かなり移動しやすく、安心な風呂になりましたまじ !!桃

 

これからも介護のお役に立てる様頑張っていきますRUNNER

以上介護保険を使った工事でした!!

こんな工事をしたいという人がいらっしゃったらいつでもつかしん店でお待ちしておりますので

相談に乗りますので気軽におっしゃってください偉い人

       おじぎお待ちしておりますおじぎ

神戸市西区 キッチン新設・交換とトイレ新設!

投稿日:2013.01.27

HDCの大津です!

最近本当に寒くて、街中でも風邪をひかれているマスクな方々が増えていますが、

防寒対策はばっちりですか?

僕はスーツの下にヒートテックの上下着用にマフラー巻いて手袋つけて…

もこもこした格好でお客様のところにお伺いしたりしていますしっぽフリフリ

 

つい先日、昨年末から施工させて頂いていた工事を無事引き渡すことができましたアップ

神戸市西区のお客様で、一戸建ての木造住宅の1階にあるキッチンの交換と、

2階の和室6畳のお部屋を洋室に変えたうえでキッチンと洗面化粧台を新設、

さらに押入れを解体させて頂き、そこをトイレにさせて頂くという大改修でしたビックリマーク

まずは1階、


お施主様が車いすを使用されていて、使い勝手が悪く困っておりましたショック!

またレンジフードもお掃除がしにくく不便だというお話でしたダウン

そこで!!

LIXIL INAXさんから出ている WEL LIFE 「ウェルライフ」

というキッチンをご提案させて頂きました音譜

それがこちらクラッカー

調理スペースの足元が、車いすのままでも使えるようになっており、

また発注の際に1mm単位で高さを調整もできるので安心ニコニコ

吊戸棚の部分も扉がなく取りやすい構造になっているので快適に使えます恋の矢

レンジフードに関してはメーカーを変えてPanasonicさんのスマートフード

(さっとれるファン仕様)で、お掃除も楽々ですグッド!

開き扉のあった廊下とキッチンの間も、柱をずらして補強を入れ、

2枚引き戸に交換させて頂き車いすも楽に通れるようにしましたベル
続いて2階にあがっていきます走る人


元々6畳と押入れだった和室と

廊下にごくごく普通の押入れがありました…

そのスペースをなんと…

普通の洋室ではなくキッチンの空間とトイレに大変身させます!!

畳や壁をどんどんとっていくと

こーんな感じに柱たちが姿を現します目

お家を支えるにはちょっと柱たちが足りず悲鳴をあげていたので急遽

大工さんに補強を施してもらい、キッチンやトイレ、洗面台を

新設するために設備屋さんやガス屋さん、電気屋さんにこの部分に

配管、配線をしていってもらい…

こんな感じで1階の配管と合流するために配管スペースも作ってしまい…

たくさんの凄腕な職人さんたちが協力して完成させますアップ

出来上がったキッチンの空間がこちら!!

こちらのキッチンはPanasonicさんの「V style」指輪

押入れのスペースまでを1つの空間にまとめ、キッチンの後ろに冷蔵庫や

ガス、電気オーブンを置いていくスペースを確保、

またキッチンの前にカウンターを作りそこでも作業をこなしていけます星

ゆくゆくはここでお友達を呼んだりしてみんなでパンを作ったりするそうですドキドキ

そして廊下にあった押入れは解体されたあとに床や壁を補強を施され、

その後…

扉がつけられその先にはトイレとお手洗いまで完備!!

TOTOさんの「ピュアレストQR」が据えられました宝石赤

ちなみに廊下とキッチンの空間の間には引き戸が設置され、なおかつ

洗面化粧台も新設されております得意げ

 

とても大きなリフォーム工事で大変なことでもありましたが、

いつもながら僕を支えてくださる各職人様や、とても協力してくださったお施主様の

おかげで、無事工事を完了することができましたリボン

お施主様も喜んでくださり、それ以上に僕も喜んでいますラブラブ!

改めて、M様ありがとうございましたアップ

 

みずらぼでは単にお客様が望まれた商品を施工させて頂くだけではございません、

お客様一人ひとりにとって最善の商品を、最善の工事内容で、ご提案させて頂き、

そしてお客様に感動して頂けるよう努めて参ります!!

ぜひぜひ一度、私どもにご相談くださいニコニコ

~サザナの3つの魅力~

投稿日:2013.01.23

こんにちは!
尼崎つかしん店 受付の寺本ですキラキラ

私はいろいろなスポーツに挑戦するのが趣味なんですが…
やっぱり女子はグルメも趣味ですよねっぺこ
ということで(笑)おすすめのランチをご紹介っ☆

ブライダル学校出身で友人の職場に食べに行くことが多く
この前は神戸空港の隣にある
「ラヴィマーナ」に行ってきました!あひる

 

学生時代、就職でここを受けようと思っていたほど
すごくすごくいい場所なんですラブ

見ていただいたら一発で伝わると思いますのでさっそく…これ↓

 

このリゾート感!日本じゃないみたいですよね?!え゛!
ちなみにチャペルが2こあって、私的には”森のチャペル”がオススメですハート

ここのバンケットでランチを食べましたご飯

全部美味しいくてボリュームも満点うえ
すごく楽しい女子会を過ごせました

ランチはまだ手の届くお値段なので…(笑)
みなさんも行ってみてくださいルンルン

 

今回はまだまだ続きますよー!
TOTO システムバス 「サザナ」の魅力をご紹介きゃー

以前お風呂好きの芸人さん達がテレビて絶賛されていました☆

おすすめポイントが3つGOOD

その1キラキラ
「魔法びん浴槽」

・入るたびに追炊きする方
・家族の入浴時間がバラバラのお家にオススメ家

お湯はり後4時間たっても湯温の低下は2.5℃以内!
温かいお湯にすぐつかれるなんて…幸せですよね(´∀`o)

 

その2キラキラ
「ほっカラリ床」

寒い季節の一歩目が「ヒヤッ」から「ほっ」に変わります!
やわらかい床なので物が落ちても音がきになりません。
小さいお子様が床に座っても大丈夫です好

 

その3キラキラ
「エアインシャワー」

従来のものより大幅に節水!

新技術により湯水に空気を含ませることで一粒一粒を大粒化。
節水しながらも、たっぷりの浴び心地が体験できます上げ上げ

 

使いやすさ、心地よさを高める3つの魅力があつまった
「くつろぎ」の”サザナ”

 

尼崎つかしん店に展示がございますので
ぜひ一度見にいらして下さいhos星

カテゴリ:森川 優香

受付親睦会に行ってきました!

投稿日:2013.01.21

こんにちは!
都島店 上床ですにゃ

先日、受付メンバーによる親睦会が行われ、社長や受付の皆さん、そして私も参加してまいりました!
親睦を深めるためには不可欠ともいえる美味しいお食事処は…

はり重ですキラキラ

しっかりすき焼きを食べてきました!

…でもお肉のその前に、

前菜ですえ゛!

芸術作品のように美しく盛られた前菜。
私は海老が苦手なのですが、驚くほどおいしかったです好

そしてお待ちかねの…

お肉です~Wハート
大きいです~ラブ
確実に右下の卵の黄身の十倍くらいはあります。

最初の一枚は見本もかねて中居さんが手ずから焼いてくださいます。
しかし、さすが大阪。

「中居さん、この前菜のこれは何ですか?」

と聞いても…

「何やったかね~?」

親しみ感がバツグンでありますニコ

「お肉ばっかり食べていないで、野菜も食べてくださいよ~」

もはや中居さんというよりは、オカンです(笑)

美味しいお肉とお野菜を食べ、親睦も深まりお腹も満腹キラキラ

次は焼肉がいいかな?
なんて、食べたばかりなのに懲りずに食べ物の話で盛り上がりながら、会はお開きになりました。

ですので、皆さん、次は焼肉なんていかがですか?(笑)

カテゴリ:上床 香

初めまして

投稿日:2013.01.18

初めまして!
みずらぼに新しく入社致しました「友清 雅央」です。

趣味はボルダリング!

コーヒーを淹れることです

リフォームの仕事に携わってきましたので、今までの経験を生かして皆様のお力になれるよう頑張っていきますので、どうぞ宜しくお願い致します!

カテゴリ:未分類

あけましておめでとうございます。

投稿日:2013.01.09

遅くなりましたが、
あけましておめでとうございます。
本年もみずらぼを宜しくお願いいたします。

 

さて話は変わりますが、
しかも昨年のお話なのですが。

ご覧ください!!

実は、お客様から頂きました!!
感動モノです。
ありがとうございました!!!

 

本年もがんばります。

カテゴリ:都島店

みずらぼつかしん店来年に向けて

投稿日:2012.12.22

くまつかしん店ですくま

今年もわずかですが最後の最後まで精一杯頑張っておりますかぜ

momi2*クリスマスサンタさんは子供の為にサンタの格好をしてプレゼントをあげる予定をしています侵入者

格好は自己満足かもしれませんねガクリハハッ

 

年末年始みなさんはどう過ごされますかはてなマーク

私は年末家族とゆっくり家で過ごし、年始実家に行くぐらいでそれ以外は…..

またまた家でゴロゴロゴロゴロ笑

特に何もしませんがゆっくりしようと思いますビックリマーク

 

来年の1月5日・6日に全店共通のクラッカー年始イベントクラッカーを開催いたしますチューリップ赤

いろいろと景品や福袋をご用意してお待ちしております!!

(トップのNEWS別紙参照)

つかしんに御用の方はついででもいいので気軽に見に来てください音譜

いつでも笑顔でお待ちしております笑顔

 

カテゴリ:尼崎つかしん店

おっきな工事が着々と終わっていきます!

投稿日:2012.12.21

今年ももう残すところ10日間!!

いよいよ大詰めといったところで、我らみずらぼも次々と工事を

完工させて頂いておりますクラッカー

これも施主様をはじめ職人の皆様や近隣の住人様のご協力のおかげです、

感謝してもしきれませんビックリマーク

僕自身も給湯器やトイレといった工事から、

水廻り・内装複合工事といったところまで

数多くの工事をさせて頂いていて、

無事お引渡しをさせて頂いていっておりますラブラブ!

室内の間取りからプランさせて頂いたり、和室だったところを洋室にして

キッチンを新設させて頂いたり、

お風呂を拡大して洗面脱衣室を作り直させて頂いたり…

本当に1件1件がとても大変大きな工事で、

施主様に快適に暮らして頂けるようにと

施工させて頂いているのですが、同時に自分自身にとっても貴重な経験を

させて頂いていると日々実感しながら工事に携わらせてもらっておりますアップ

また、施主様から許可を頂けたら施工事例として是非ご紹介させて頂きますドキドキ

そして来年に入ったら、また新たな工事がどんどん着工させて頂くことになりますラブラブ!

僕をはじめみずらぼ一同、弊社にきていただく未来の施主様のために、

そして僕たちのことを信用して工事を依頼して頂いている施主様のために、

日々精進してどこの会社にも負けない提案と施工を

皆様にご提供していきたいと思います!!

これからもどうぞみずらぼをよろしくお願い致します★

 

あ、もしこんなイメージのリフォームができたらいいのに…など、

水廻りも含めた内装やインテリアプランなど、ご相談があればぜひぜひ

この大津に一度お話ください音譜

一緒に素敵な空間のお話をさせて頂きますラブラブ

カテゴリ:大津 輝明

アウトドア(^^)

投稿日:2012.12.13

こんにちは☆
最近ほんとに寒いですね…みなさん風邪ひかないように
気を付けてください(><)あせる

タイトルに書いたように
最近アウトドア派になりました!!

以前も出かけることは好きでしたが
さらにアクティブに行動しています晴れ

 

まずは登山へ!!走る人
剣尾山(784m)~行者山(469m)~横尾山(784m)
3つの山を渡って
こんなところを5時間ほど歩きつづけました。

 

下山はほんとにしんどくて
「転がって下りたい…(:_;)」と真剣に思いましたが(笑)
頂上からの景色は絶景で達成感が味わえましたアップ

 

 

そして先月は山本さんと念願のパラグライダーへ!!!ラブラブ!

元々ジェットコースターなど絶叫系は好きなので
まぁそんな怖くないだろうと思ってましたが

 

 

 

甘く見ていましたm(_ _ )m

 

 

 

結果からいうと怖すぎて足が固まり、叫びました。。( ̄Д ̄;;

 

まず頂上まで行くのに「こんなとこ車が入れるん?!」
みたいな道、いや崖を20分ほどのぼり

 

ここから飛び立ちました↓ロケット

この豆つぶみたいなのは私です。

 

 

斜面を思いっきり走って飛ぶんですが
それがほんとに怖かったーあせる

いろんな角度から写真をとってもらえるのですが
私は恐怖のあまりぜんぶ真顔でした(笑)

 

 

いろんなことを体験したいと思っていたので
今回のパラグライダーはすごくいい経験になりました音譜
次はスカイダイビングかバンジージャンプに挑戦してみようと思います\(^_^)/

次は筒井さんも一緒に行けたらいいなと思ってますドキドキ(笑)

 

 

カテゴリ:森川 優香

ピチピチピーチ

投稿日:2012.12.11

こんばんは、都島店の森川ですにひひ

先日香港に行った際に利用したのがLCCのピーチロケット

世間では賛否両論あるみたいですが僕的には全然OK

CAさんも美人目で乗客とのツーショットも快く笑顔でチョキされてました恋の矢

今までだと飛行機は目的地までの単なる移動手段でしかなかったですが、

こんなにリーズナブル¥で楽しい機内だったらピーチに乗りたいからどこかに行こうかな~

なんて考える人も中にはいらっしゃるんじゃないでしょうかはてなマーク

みずらぼもそんなお店づくりをしたいですね~合格

カテゴリ:森川 公平