スタッフブログ

キッチンをお部屋のアクセントカラーに!

投稿日:2014.05.26

 

こんにちは!

都島店です。

 

お部屋をコーディネートする時、

その中で最も大きな面積を占めるメインカラーと、

その次に面積が大きく、メインカラーを補助するサブカラー、

そして、全体を引き締めたり、ポイントとなるアクセントカラー、

この三色のカラーを意識してお部屋作りを行うと、調和の取れたコーディネートに仕上がります

 

リビングやダイニングからキッチンが見える場合は、キッチンをこのアクセントカラーとして取り入れることが可能です。

今回はTOTO mitteを参考にご紹介します。

例えば…

 

ラルゴマゼンタ

エネルギーを感じさせる赤は、気分を前向きにしてくれたり、食欲を増進させてくれる色です。

オフホワイトに壁紙にも良く映えますね!

 

サルトピンク

優しい気持ちにさせてくれるピンクは緊張もほぐしてくれます。女性らしいキッチンになりそうですね。

 

 

ネイビーブルー

青は最も多くの人から愛される色です。集中力を高め、気持ちを落ち着かせてくれます。

 

 

また、ネイビーよりももっと明るい印象の水色も人気ですね。お部屋の印象もやわらかくなります。

サルトアクア

 

 

 

サルトライム

心をリラックスさせてくれる緑は、オレンジなどの暖色、紫などとも合います。

合わせる色によって印象も変わるので、コーディネートが楽しみですね!

 

バニラ

気持ちが明るくなる黄色。お部屋の雰囲気も明るくなります。

 

 

 

マットダルブラウン

根強い人気のナチュラル系のお部屋に似合う茶色。お部屋に馴染み、空間に調和します。

 

 

 

最近のキッチンは扉のカラーが豊富で、ついつい目移りしてしまいます。

こんな素敵なお部屋にしたい!でも、どのカラーにすればいいのか分からない…、と思われたら、ぜひ みずらぼ へご相談ください!

ショールームにはキッチンの展示もございますので、素敵なお部屋のコーディネートの参考になさってくださいね。

 

カテゴリ:都島店

壁紙を変えずに模様替えができるウォールペイントローラー

投稿日:2014.05.19

 

こんにちは!豊中店 寺本です

 

HDC神戸店 木田さんがアップされていた「生シラス丼」……

 

 

 

かなり美味しそうですねーーーーーーーーーーーーーーーーー!!

 

 

 

また西神中央店の西岡さんはベランダまで作られていてすごかったです!!

最近DIYが流行ってますよね

人気のDIYで気になった記事がありました。

 

「壁紙を変えずに模様替えができる」<<ウォールペイントローラー>>

DIY ウォールペイントローラー

 

 

お部屋の雰囲気を変えたいとき…

ウォールペイントローラーでかわいく簡単に壁紙を変えることができるんです

 

このローラー、壁だけではなく

家具に使ってアンティーク風にしてみたり…

DIY ウォールペイントローラー

 

クッションカバーなどにも使える優れものなんです

 

DIY ウォールペイントローラー

他にもたくさんのデザインがあります!

 

DIY ウォールペイントローラー

DIY ウォールペイントローラー

DIY ウォールペイントローラー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

壁紙だけでなくいろいろと活用できるウォールペイントローラーで

お部屋のイメージを変えてみてはいかがでしょうか?

 

 

 

 

新商品 リクシル洗面台『ルミシス』

投稿日:2014.05.18

こんにちは。

西宮夙川店です。

最近気温が高くなり、どんどん夏が近づいているのを感じますね~!

季節の変わり目は体調を崩しやすくなりますので、

水分補給や食事など、しっかりとってお体にお気をつけくださいね。

 

さてさて!

各メーカーから新商品がぞくぞく出ておりますが、

今回は、リクシルの新商品  洗面台『ルミシス』をご紹介いたします♪

洗面台 リクシル ルミシス

 

 

 

 

 

 

 

『ルミシス』は、リクシルの洗面台シリーズの中で最上位グレードに位置し、

デザインと高機能を両立した洗面台です!

 

 

 

<リクシル新商品の洗面台 ルミシスの特徴>

ラピシアカウンタ

 

洗面台 リクシル ルミシス

大柄な石目模様の入った新素材「ラピシア」

本物の大理石のような質感を表現していて、

洗面器との一体成形なのでお掃除もしやすくなっています。

 

 

 

フェイスフルライト

洗面台 リクシル ルミシス

縦型のLED照明で、お顔全体を明るく照らしてくれます♪

シーンに合わせて明るさを3段階で調節できます!

 

 

 

タッチレス水栓『ナビッシュ』

洗面台 リクシル ルミシス

タッチレスなので、手が汚れていても手をかざすだけで水が流れます。

小さなお子様のお水の出しっ放しも防ぐことができます。

花瓶の水くみなどで連続吐水が必要な場合も、ハンドル操作で手動吐水ができます。

 

 

 

 

さらに!

ルミシスはミラーもキャビネットもカウンターも、

お部屋に合わせてピッタリサイズのオーダーが可能なので、

壁から壁にすき間なく納める

ことができます♪

リクシル 洗面台 ルミシス

 

 

 

リクシル新商品の洗面台 「ルミシス」は

各店カタログご用意しておりますので、

詳しくは、お近くのみずらぼまで

リクシル 洗面台 ルミシス

 

皆様のご来店、心よりお待ちしております♪

 

 

 

カテゴリ:夙川店

【新商品ご紹介】パナソニック ラクシーナ

投稿日:2014.05.17

こんにちは!吹田千里丘店の岡村です

 

今回ご紹介するのは…

パナソニックの新商品【ラクシーナ】です

パナソニック ラクシーナ

 

 

 

 

 

コンセプトは『料理をもっとラクに、美しく』です。

ラクシーナは家電に強いパナソニックならではの

工夫がこらされたキッチンになっております

 

オススメポイントその①・・・シンクが更に快適に!!

ムーブラック

ラクシーナ シンク

 

洗剤ラックの位置を縦横自由に置けるので、大きなお鍋も楽に洗えます!

 

 

 

スラくるネット】※オプション

ラクシーナ スラくるネット

 

スラくるネットをつければ、シンク上も調理場としてお使い頂けます

 

 

 

 

オススメポイントその②・・・調理家電も使いやすく!

クッキングコンセント

ラクシーナ クッキングコンセント

 

手元にコンセントがあるので、ミキサーなどの調理家電を使用する際に、コードが邪魔にならず、さっと使えて便利です!水滴からコンセントを守る形状なので、漏電のご心配もありません

 

 

ラクシーナは機能性・デザイン性にこだわった仕様になっております

ご参考になりましたでしょうか??

その他メーカーも続々と新商品を発表しておりますので

これからもご紹介していきます!

カテゴリ:都島店

はじめまして! 西神中央店 宅和 弓果です!

投稿日:2014.05.16

はじめまして!

西神中央店配属となりました、宅和 弓果 (たくわ ゆみか)です

出身は高知県高知市ですが、その後は神戸内を転々としたり、沖縄に3年住んでみたり、

西宮にも数年住んで、現在は芦屋に落ち着いています

趣味は10年程続けているテニスですが、最近は中々する機会に恵まれず、

そろそろ思いっきり体を動かしたいなあと思っています!

西神中央までの通勤のために、毎朝5時半に起きて駅まで自転車で頑張っていますが、

それだけでは運動が足りないらしく、だんだん体が重くなってきているような気がします

健康と勉強のためにも、これからはどんどん実際現場に出て知識をつけ、経験を積んで、

早く一人前のリフォームアドバイザーとしてお客様に素敵なプランを提案できるよう

精進して参りますので、どうぞよろしくお願いいたします

 

 

カテゴリ:都島店

DIYでウッドデッキ作りに挑戦!!

投稿日:2014.05.16

こんにちは

西神中央店の西岡です

毎日暖かい日が続き、過ごしやすくなってきましたね

リフォームにもちょうど良い時期がやってきました

ということで、ゴールデンウィークのまとまった時間を利用して

再びDIYにチャレンジしてみました

色んなサイトを見て研究に研究を重ね、材木や塗料などもネットで調べまくりました。

今回のDIYは家のベランダです

広い庭があることも一つのポイントで家を購入したにも関わらず・・芝生がボーボー・・

 

 

 

 

 

 

まずは芝刈りからはじめました。

そして、最初のヘビー作業。1本1本材木を塗装します。2度塗りです。

これが結構大変でした

 

 

 

 

 

 

 

 

次に土を掘って、束石を設置していきます。

水平器を使いながら慎重に慎重に

 

 

 

 

 

 

 

 

束石を埋めて、土台になる部分が完成したところで、

土から雑草などが生えてこない様に防草シートを敷き詰めます。

 

 

 

 

 

 

 

 

そして・・1本1本デッキ材を打ち付けていきます。

作業時間は約3日間。

デッキを打ち込み出してからは半日ぐらいですが、

工事と同じで図面を引いたり、下準備が本当に大変でした。

そして完成したのが

 

 

 

 

 

 

6帖ほどのウッドデッキです

完成した瞬間、すごい達成感を味わうことが出来ました

文句言わず(いや・・ブツブツ言っていました・・)協力してくれた旦那さんに感謝です

毎日のお洗濯も本当に気持ちよくなりました

 

 

 

 

カテゴリ:富岡 恵美子

はじめまして

投稿日:2014.05.14

5月2日からエトレ豊中店に配属されました芝下です。

 

リフォームに関して覚えることはたくさんあるのですがこれから頑張っていきます

これからは経験、知識を積みお客様と一緒にいいもの作り上げていきたいです。

宜しくお願い致します!!

 

カテゴリ:芝下 浩史

みずらぼ六甲店オープンいたしました!

投稿日:2014.05.12

こんにちは

先日、5月10日にみずらぼ六甲店がオープンいたしました

10・11日のオープンイベントでは、多くの方にお越しいただき

大盛況のうちに終了する事が出来ました

ご来場頂いた皆様、誠にありがとうございました

 

六甲店 オープン

 

 

 

 

 

 

 

六甲店の店内をちらっとご紹介いたします

入るとすぐにオールステンレスのお洒落なキッチンがお出迎え

タイルを使用した内装も

モダンナチュラルでとっても素敵です

 

 

六甲店 オープン

 

 

 

 

 

 

リフォームの夢がふくらみますよね~

六甲店 オープン

 

 

 

 

 

 

 

六甲店 オープン

 

 

 

 

 

 

展示商品は、

キッチンお風呂洗面台トイレとなっております

各種メーカーを比べながらゆっくりとご覧になっていただけます

 

ご自宅での水廻りの気になる点や

リフォームのご相談など・・・

何でもお気軽にご相談ください

 

 

皆様のご来店を心よりお待ちしております

 

カテゴリ:六甲店

クリナップのキッチンS.Sのご紹介♪

投稿日:2014.05.11

こんにちわ♪みずらぼ都島店の古川です。

今回はクリナップのシステムキッチン、S.Sをご紹介致します!

…とその前に、クリナップはシステムキッチンを始めて作った会社だということをご存知でしょうか?

実は、システムキッチンという言葉自体もクリナップがつくった造語なのです

1971年に産み出して以来、ずーっとキッチンのことを考えて作り続けてきたクリナップがつくる

キッチンは、細部にまで工夫が施されていて、お料理好きの方からの根強い支持を集めて

います

 

そんなクリナップのこだわりが凝縮されたシステムキッチン、「S.S」がこちら

 

 

 

 

 

 

S.Sというのはステンレス・システムキッチンの略語でして、

その名のとおり

 

 

 

 

ワークトップだけでなくキャビネット部分も、そして引き出しの中まで丈夫なステンレスでできて

います!!

 

 

 

 

 

 

 

汚れがたまりやすく、掃除機がガンガンあたってしまう一番下の収納部、フロアコンテナもステ

ンレス!ステンレスは傷つきにくく丈夫な素材。思いきり掃除機をぶつけても大丈夫です

写真のとおり収納も大容量!たーっぷり入ります。

プロの料理人さんのキッチンだってステンレス。

ステンレスは湿気にも熱にも強いので、キッチンには最適な素材なんです

都島店にも展示してありますので、ぜひ一度見に、触りにいらしてください

カテゴリ:都島店

はじめまして!尼崎つかしん店 木塚雅志です

投稿日:2014.05.10

はじめまして!

4月末から尼崎つかしん店に配属になりました木塚雅志です!

出身は大阪の南のほうにある阪南市です。

よく「大阪の南って堺とか?」と聞かれるのですが、もっともっと南に位置する田舎町です!

祭りが盛んな地域で、秋頃になるとすごく賑やかになります。

趣味はギターで、学生の頃はバンド活動に明け暮れていました。

自身のバンドのCDを持って、全国色々な場所でライブをしていました。

現在バンドはやっていませんが、また落ち着いたら組みたいな~なんて思っています。

 

まぁそんな話はさておき!笑

先日、ゴールデンウィークに同期の数人で天橋立に行ってきました!

ゴールデンウィークってことで高速とかすごく混んでるだろうな~と思ってたのですが、意外と空いていて、すんなり到着できました。

日本三景と呼ばれるだけの景色を快晴で見ることができたので大満足でした!

宮島には行ったことがあるので、次は松島に行ってみたいな~なんて考えています!

 

初めてのブログなのに自己紹介がほとんどなかったですね笑

 

とにかく!

これからたくさん勉強して、よりよい提案が出来るように日々精進して参りますので、どうぞよろしくお願いします!

カテゴリ:都島店