こんにちは。
六甲店の松本です
もうすぐ梅雨の季節ですね
湿気が多く過ごしにくくなるのでこの季節は苦手です。
皆様はお家の湿気でお困りではありませんか?
今回はクローゼットの湿気対策に優れた商品をご紹介
させていただきます。
大建工業さんの湿気から衣類を守る
「クローク収納折戸ユニット(通気タイプ)」です。

この商品はクローゼット内でこもりがちな湿気や臭いを、
ルーバータイプの扉が内部にこもる湿気などを適度に逃がし、
大切な衣類や収納物を良い状態で保管することができます


通常の半分以下の時間で湿気を排出します
そして扉と一緒に調湿建材のさらりあ収納壁材「収納ボード」を併用して
お使いいただくと、より効果が上がります

クローゼット内の湿度が高くなると、余分な湿気を吸って
結露やカビの発生を抑制します。
大切な衣類を湿気やカビから守るのにも役立ちます
ジメジメする梅雨を快適に乗り切りたいですね・・・
こんにちは。
千里丘店の野辺です。
つい最近、千里丘店に新しい仲間が来ました☆
じゃーん!!!

バリスタくんです

最近まで新入社員の上田くんと同居していたらしいのですが、どうやら関係が悪くなったようで
ふむふむ・・・それならば千里丘店で是非面倒をみようとの事で
この子が千里丘店に来てから、
日頃仕事に集中して頑張っているスタッフもリラックスする時間ができました
安らぎを与えてくれるバリスタくん、これからもみんなのために頑張ってもらいましょ!
千里丘店に来てくれて本当にありがとう
笑
以上、千里丘店の近況報告でした!
皆様こんにちは!
先日、お休みを利用して神戸どうぶつ王国に行ってきました。
いろんな動物とふれあうことができてすごくリフレッシュできました!
なかでも一番心を奪われたのがこいつです!

かわいすぎる!!
放し飼いにされているのですごく近くで見ることができます!
いろんな動物を見たあとドクターフィッシュに足をきれいにしてもらおうと思ったんですが、

でかくないですか??笑
癒しを求めている方はぜひ行ってみてください!
こんにちは
六甲店です。
今回は先日工事させて頂いたシステムキッチン
をご紹介させて頂きます
●クリナップ ラクエラ
まずはお写真から。
Before




After




今回間口が狭くお料理がしずらい
とのことでご依頼いただきました。
間口が180cmしかなく作業できるスペースが限られておりました。
そこで、横にあった冷蔵庫を別の場所に移動させ奥までキッチンを広げてしまおう!ということに
天板を特注の寸法にして、間口が254cmまで広がりました
シンクが大きくなりましたが、作業スペースも十分にあり、お料理がはかどることかと思います
また、レンジフードやガスコンロもお手入れのしやすいものを選んでいただき、扉も鏡面と呼ばれる素材で表面がツルツルしてますので汚れが拭き取りやすいものになっております
今回工事をお任せいただき誠にありがとうございました。
みずらぼではこのような工事もさせて頂いておりますので
もし現状の水廻りにご不満のある方は是非ご連絡くださいませ!!
こんにちは
リフォームの流れをお客様により詳しくご提案することができるよう、先日、施工現場に2日間密着してきました
現場では養生が徹底されており、周りに塵や埃が飛ばないように施されていました

工事も順調に進み、、、

そして2日目、
無事工事も終わり、新しいキッチンがきれいに取り付けられていました


この2日間は見学するだけでなく職人さんのお手伝いもしたので、リフォーム工事の流れを知ることだけでなく職人さんの大変さや施工の丁寧さなども改めて実感することができました
職人さんはとても親切な方で丁寧な施工をしてくださるのでお客様も大変喜ばれておりました
リフォームの流れのご説明が聞きたい方は、ぜひショールームにご来店くださいー
今後もお客様の笑顔を見るためにも、よりよいプランのご提案ができるように邁進してまいりますので、どうぞよろしくお願いします
おしまい
こんにちは
六甲店の松本です。
この度Panasonicのキッチン、Lクラスが6月より新しい
機能が追加されすのでご紹介させていただきます。
★マルチワイドIH
3つのお鍋でも4つのお鍋でも、大きなお鍋でも、
メニューに合わせて自由に使えるIHです。

これまでのIHでは、はみ出していたサイズのお鍋でも、
中央のヒーターはお鍋の大きさに合わせて、加熱範囲が替えられ、
ムラなく加熱できます

直線を基調とした先進的なデザインです。
美しくシンプルなデザインでどんなインテリアにも
溶け込みます。
★スリムセンサー水栓
センサー水栓がより美しく、よりかしこくリニューアル
されました

濃色や透明の調理器具にもより反応しやすく、なりました。
★スキマレスシンク スクエアタイプ
シンク全体をスクエアデザインにするとともに排水口もスクエアにし
よりシャープなイメージのキッチンを実現しています

お掃除しにくいシンクとカウンターの間や排水口との隙間をなくした
スキマレス設計です。
そして従来からの機能も充実しています!
☆全自動そうじファン付 ほっとクリーンフード
10年間ファンのお掃除不要。
汚れをためないのでお手入れが簡単です


「ラクウォッシュプレート」は年に1回洗うだけです


☆フル扉材食器洗い乾燥機
キッチンと美しく一体化します。
上面操作タイプなので閉じると存在しないかのような
一体感になります



☆まな板キレイ乾燥機
業界初のUVキセノンランプを使用したまな板除菌機能です。
まな板を約2分でパッ!と手間なく除菌


調理の前や調理の途中でもパッと手間なく使えます。


☆ワンダFULLキャビネット
奥行・高さ共に無駄なくFULL活用できます

より機能が充実しリニューアルしたLクラスのキッチンも素敵ですね


こんにちわ!!
阿倍野店 中尾です。
最近とても暑くなってきたので
お部屋の衣替えをしようと、近くのニトリさんへ行ってきました!!
お天気も良かったので、最近修理した自転車でぷらっと
帰りにちょっと寄り道して中之島公園に行ったら、
なんと!! イベントでバラ園が開催されていました
たくさんの種類のバラがいっぱいあって、圧巻のキレイさに癒されました
※画像はHPよりお借りしました。
6月の上旬くらいまで行われているそうですので
よければ、日向ぼっこも兼ねて、行かれてはいかがでしょうか。
皆さま、こんにちは!
最近はほんと毎日暑いですねぇ!しかし、通勤電車の中は冷房で寒かったりするので
服装難しいなぁと思ったりもします。
暑いのは嫌で夏はインドアになってしまいますが、この夏は運動も兼ねてアクティブにいきたいと考えております♪
さて、5月からのリニューアルした洗面化粧台の施工事例をご紹介いたします☆
●施工前●
○施工後○
~LIXIL MV 間口1000mm~

老朽化と散歩から帰ってきたワンちゃんの足を洗うのに四角い形のボールの洗面台を探しているとの事でした。
いくつかご提案させて頂いた後、お客様が実際にショールームで見て頂いて気に入って頂いたのが、こちらの洗面台でした。
水栓まわりの形がとてもスッキリしていて美しくて気に入りましたとの事(*^_^*)
◇奥行が500mmとスリム!!でも容量は16Lを確保
◇てまなし排水口 凹凸をなくし汚れがつきにくい
◇キレイアップ水栓 上からの吐水で水がたまらない
◇キレイアップカウンター ミラー下のバックガードで水はねのお手入れも楽々
◇スマートポケット 小さい小物類(コンタクトケース、綿棒など)がサッと取り出せます
◇LED照明が標準装備

今回工事させて頂きましたI様どうも有難うございました☆
お忙しい中、お時間頂きましたおかげで、とてもいいリフォームが出来ました。
また、トイレの工事も是非♪楽しみにしています。
今後共宜しくお願い致します♪
こんにちは
奈良のとと姉ちゃん、高岡です
(嘘)
本物のとと姉ちゃん高畑充希さんが東大阪出身ということで、勝手に
親近感を沸かせています。笑
本日ご紹介するのは、奈良大森町店に新しく展示している
TOTOのシステムキッチン「ミッテ」です 。
TOTOといえば、「ひどいトイレだ・・・」でお馴染みのトイレや、ほっカラリ床が
魅力的なユニットバスですね。
だがしかし、そこは水廻り設備の老舗TOTO!もちろんキッチンだって販売しています
それがこちら!

田中君がプランニングしてくれたおしゃれな「シーンダークグリーン」の扉がステキ
明るすぎない大人のグリーン・・
といった印象です。
ポイントその① 【センターラインキャビネット】

フロアキャビネットの1段目は開けると、2段構造になっています。
使用頻度の高い調味料や調理器具を上段に、背の高い物は下の段に入れておくと
調理中に取り出しやすくてとっても便利です♪

使用頻度の高い物を上段に持ってくることで、かがむ動作が減り、
足腰への負担をグンっと軽減します。
ポイントその②【スーパークリーンフード】


フィルターのない構造で、凹凸も少なく、面倒だったお手入れも簡単に!
油による目詰まりの心配もなく、吸気力も申し分ありません。
パーツは取り外しがとっても簡単
女性も簡単に片手で取り外せるワンタッチタイプです。
カチッとな。

パーツは全部でこれだけです。

パーツもシンプルだから、お掃除ももちろん簡単です♪
ミッテのカタログの表紙にも載っている人気の色なので、ぜひ奈良大森町店にて
実物をご覧いただければと思います

そして、奈良のとと姉ちゃんにm・・・
ご来店を心よりお待ちいたしておりますヽ(´∀`)
こんにちは。
みずらぼ六甲店の中島です
昨日は台風かと思えるくらいの激しい雨で帰りはスーツもなにもかもビショビショになってしまいました。
これから6月にかけて梅雨が多くなると考えると気分がへこみます。
ところで、先日久しぶりに所属している社会人バスケサークルに行ってきました!
約3か月ぶりのバスケだったので体がなまりすぎててすぐガス欠になってしまいました。


でもやっぱり楽しい!!
体を動かして汗をかくってのは最高ですね
気持ちもリフレッシュできてよかったです♪
« 前のページへ | 次のページへ »