こんにちは!
みずらぼ六甲店です(*^o^*)
最近は雨が降ったり暑くなったり、毎日天気がコロコロ変わるので、朝天気予報を見るのが欠かせないです(笑)!
この文章を書いてる今日は真夏日で30度を超えていました(*_*)
外と室内の気温差で体調を崩しやすい時期になってくるので、皆さまお気を付け下さい(^^)/
今回は洗面台のリフォーム工事をご紹介させて頂きます!
既設品は1面鏡で、壁に収納が埋めまれているタイプのものでした。
BEFORE
今回はPanasonicのシーラインという商品をお選び頂きました(^^)/
埋め込み収納を撤去して内装を貼り替え、見た目もスッキリな3面鏡になりました。
扉柄はアルベロブラックで、つるつるした鏡面仕上げになっています!
また洗面ボウルの横に隙間があり、以前はコーキングを太めに打っていたのですが、今回はパネルで綺麗に仕上げさせて頂きました(^^)
隙間がなくなり、さらに物を置くスペースになったことで大変ご満足頂けました!
鏡下ボードのモザイクベージュの柄も大変可愛く、素敵な洗面空間に仕上がりました(^^)/
N様この度は工事をお任せ頂きましてありがとうございました(*^o^*)
この度、6月17日より、フレスポ新金岡店に配属となりました
志波 樹(しば いつき)と申します。
入社してまだ2日目で、右も左もわからないところではありますが
新たなスタートをきることができ、
これからの自分がどう成長していくことができるのか
とても楽しみでいっぱいです。
初めてブログを更新させていただきますので、
簡単ではありますが、自己紹介をさせていただきます。
ズバリ、私の趣味は旅行です。
いろんな所へ行くことが好きで、
最近では、岐阜県へ家族旅行に行ってきたのですが
家族みんな食べることが好きなので
今回もたくさん食べてきました!!
なかでも1番飛騨牛のお寿司がおいしかったです
口の中にいれると噛むことなく、とけてなくなっちゃいました。(笑)

岐阜県は、自然豊かな場所ばかりで
歩いているだけで心が癒され、とても充実しました。

またご来店の際は、皆様のおすすめの旅先など教えていただければ
嬉しいです。
少し長くなってしまいましたが、
これから、お客様の笑顔をお届けできるよう
精一杯努めていきますので、宜しくお願い致します。
こんにちは!みずらぼ六甲店の寺田です🙋
じめじめした天気が続きますが、
この時期は私が大好きなあじさいを見ることができるので
毎年楽しみにしています❁
この間のお休みは兵庫県加東市にある実家に帰っていたのですが、
実家のあじさいもとてもきれいだったので
すかさず写真を撮りました📷
昨年のこの時期は神戸の森林植物園に行ったのですが、
たくさんのあじさいを見ることができるのですごくお勧めです✨
今年も日にちが合えば行ってみようかなと思っています!
皆さんも散歩のついでに、あじさい散策に出かけられてみてはいかがですか😊
こんにちは
六甲店の松本です。
少し前になりますが、六甲店のユニットバスの展示品が新しくなりましたのでご紹介させていただきます。
TOTOの『サザナ HSシリーズ Tタイプ』です。
壁アクセントパネル:ノルディグレーウッド、
壁周辺パネル:ソルホワイト、
床:ベージュ
浴槽:ホワイト
カウンター:ホワイト
の仕様になっています。
TOTOの『サザナ』は
お掃除ラクラクほっカラリ床
お掃除ラクラク鏡
お掃除ラクラク人大浴槽
お掃除ラクラクカウンター
お掃除ラクラク排水口
などのお掃除面の充実はもちろん、
お湯の温度低下を防ぐ魔法びん浴槽、
安全をサポートするユニバーサルデザイン、
など機能面も多岐に渡ります。
ぜひ六甲店にご来店いただき、実物をご覧下さい。
皆様のご来店をお待ちしています\(^o^)/
こんにちは
五月から西神中央店に配属になりました尾崎佑奈(おざきゆうな)です。
とても仲のいい同期との研修を終えて、店舗に同期がいないのはさみしさもありましたが個性的で優しくて頼りになる先輩方に毎日たくさんご指導いただいて充実した毎日を送っています!
学生時代はとにかくやりたいと思ったことはとことんやってきました

月に一回ペースで旅行に行き、韓国に留学をし、趣味でフルートと、サークルではダンスをやっていました


イベントの企画もとてもすきなので旅行の企画やサークルのイベントを担当してみんなに笑顔になってもらえるのが嬉しかったです
リフォームでもお客様のやりたい!を実現させてたくさんの笑顔が見られるよう頑張っていきたいと思いますので、宜しくお願いいたします!!
みなさんこんにちは!
今回は先日施工させて頂いた工事をご紹介致します
洗面台の交換のお問い合わせを頂きご訪問させて頂きました。
<Before>
・老朽化
・洗面台の右側のスペースを無くしてスッキリさせたい
・壁面の木目に水が弾いて、木が腐るのではないかと心配
・鏡の後ろに窓があり、そこから光を取り込みたいが鏡も欲しい
・四角になっているボウルが良い
といったご要望を頂き、工事させて頂きました!!
<After>
【Panasonic Cライン】
壁面にはサニタリーパネルという、水を弾く素材をもつパネルを洗面台廻りに貼らせて頂きました。
そして、洗面台の右面の余ったスペースには造作カウンターを作り、カウンター上には物など置いて頂けるようにしました。
そうすることで、全体的な見た目もスッキリした雰囲気になりました。
また、鏡を撤去し窓から光を取り込むことは出来るようになりましたが、洗面台に鏡がないのは不便ですので、洗面台の右側に壁掛けタイプの鏡を取付けさせて頂きました。
洗面台本体には、ボウルが四角型になっており、シングルレバー水栓という吐水口とレバーが一つになっている【Panasonic Cライン】という洗面台を設置しました。
最後はお客様にも喜んで頂きとても嬉しかったです!
今回工事させて頂き誠にありがとうございました!
皆様も水廻りで何かお困りのことがございましたら、お気軽に「みずらぼ」までお問い合わせくださいませ
こんにちは!
5月ももうすぐ終わりますが皆さんどうお過ごしでしょうか?
暑かったり急に寒くなったりとよくわからない天気があったりして体調とか崩してませんか?
6月になると梅雨がありジメジメしますが、頑張って過ごしていきましょー(^o^)v
今日はこの前工事をさせていただいたトイレのリフォームのご紹介をさせていただきます(^_^)
Before
・Panasonic 新型アラウーノ 手洗いカウンター付
・SANGETSU クロス FAIN
今回はPanasonicの新型アラウーノでトイレのリフォームをさせていただきました!
PanasonicのアラウーノのトイレはほかのTOTOやLIXILのメーカーと違って素材が陶器ではなく『有機ガラス系新素材』というものでできております(^_^)
よく水族館の水槽ガラスとかで使われている素材で、衝撃に強く割れにくい特徴があります!
また有機ガラス系新素材は、汚れの原因である水アカをはじき、万一付いてもはっ水性に優れているのでさっとふくだけでキレイになります\(^^)/
また今回、お客様のご要望で壁のクロスは一部アクセントでスヌーピーの柄のものを貼らせていただきました✨
とっても遊び心があり素敵なトイレの空間になりました(^_^)
工事をさせていただいたI様ありがとうございました!
またなにか水廻りでお困りの事があればお声掛けください!(^^)!
こんにちは!
みずらぼ明石店です
気づけば5月も終盤に差し掛かりました。
九州や四国はもう梅雨入りしたそうですね…
私は雨が好きではないので、梅雨の時期でも楽しめる趣味を見つけて快適に過ごせたらなと思っております
さて今回は、浴室のリフォームの施工事例を紹介したいと思います。
【BEFORE】

在来工法、タイル張りのお風呂で浴槽が深く埋め込まれており、出入りにもかなり不自由をされていました。
そして、大きな窓が正面にあるためシャワーや鏡などが左側に取付られています。
浴槽に背を向けることで後ろに転倒して溺れる恐れもあるのでと、今回リフォームをされました。
【AFTER】

またぎ高も以前より低くなり、スライドバーなどを取付ることにより安全に出入りをして頂けるようになりました
浴槽の向きを変えることで、シャワーや鏡などの器具も問題なく取付できております

【TOTO/サザナ】
Sタイプ
ちなみにですが、窓ガラスもスリガラスに交換しており、中が見えないようにさせて頂きました!
これから快適にお風呂を使って頂ければと思います
この度は、ありがとうございました
皆さん、初めまして!
この度、みずらぼ六甲店に配属になりました、
寺田 梓(てらだ あずさ)と申します。
配属されてからまだ1週間程度ですが、教えてくださる先輩方に感謝しながら
毎日勉強の日々を過ごしています!
ブログを初めて書かせて頂くので、簡単に自己紹介をしたいと思います。
出身は兵庫県の加東市という自然が豊かな場所で、
ザリガニ釣りに明け暮れ、のびのび育ててもらいました。
学生時代はソフトボール部と軽音楽部に入っていたということもあり、
今でもスポーツと音楽が大好きで、時間があるときは体を動かしたり、
ギターを片手に歌ったりと、趣味に費やすことが多いです😊
お休みの日にはカメラを持ってカフェに行ったり
ふらっと散歩するのが日課になっています。
神戸のカフェ事情には詳しいのでお任せください!
最近は新しいカメラが欲しくて仕方がないので、
頑張って貯金をして早く買おうと思っています📷
リフォームアドバイザーというお仕事を通して、多くの人の笑顔に出会えますよう、
私自身も明るく笑顔で、精いっぱい頑張ります🙋
よろしくお願い致します!
こんにちは。
六甲店の松本です。
先日六甲店マネージャーの中川さんがお誕生日だったので
スタッフみんなでお祝いをしました(^o^)
今回はHDC神戸店の小林くんと阿部くんも一緒にお祝いしてくれたので、
にぎやかにお祝いできました♪
中川マネージャー、いつも六甲店の為に色々ありがとうございます。
そして、お誕生日おめでとう\(^o^)/
« 前のページへ | 次のページへ »