こんにちは!
今回はキッチンの施工事例を紹介します。
30年程ご使用だったブロックキッチンからPanasonic ラクシーナへの入替となりました。
【Before】
お手入れ簡単なスマートフードや人造大理石カウンターを採用することで、実用性に優れた仕様となっております。
また今回のシンクはスキマレスシンク ステンレスMタイプをご選定いただきスラくるネットが付いています。
スラくるネットは表裏の両面使うことができ、表面を使用するときは天板の高さと揃うため作業スペースが広くとれます。
裏面を使用するときは、水切りカゴとしてお使いいただけますので、とても便利です!
みずらぼ高槻店には、Panasonic ラクシーナの展示もご用意しております。
ぜひ皆様のご来店をお待ちしております。
こんにちは!西神中央店の中島です
梅雨前線もどこかへ行き、一気に夏がやってきた感じがしますね
みなさまいかがお過ごしでしょうか?
さて今回は私が最近施工させていただいたお風呂の事例をご紹介します!


採用したのはTOTOの『サザナ』です。
もともとタイル調のユニットバスだったので水はけや清掃面にお悩みでしたが、解決
洗面台や脱衣所の内装も一新。色のトーンを浴室と合わせることで、統一感のある落ち着いた空間に!
また、開き戸だった浴室のドアを引き戸にすることで、軽い力でも開けられるようになりました
工事をご依頼いただいたI様、ありがとうございました
皆さんこんにちは!
4月より中途入社し、みずらぼ高槻店に配属になりました澤辺健太(さわべけんた)と申します。
早速ですが自己紹介させていただきます!
前職は個人経営のBARの店長や、スマホの修理店の店長をしており、かなり異色の肩書きでございます。
色んな方とお話するのがとても好きで、大学在学中にはヒッチハイクで日本を周ったりしてました笑
趣味はお酒を飲むこととゲームです!
お酒はあまり強くはないですが、毎日飲んでます笑
またゲームは最近出来てませんが学生時代にずっとサッカーをしてたので一通りサッカーゲームは嗜んでます!
最後になりましたが、今回リフォームアドバイザーとしてこのお仕事に携わりまだまだ勉強の毎日です。
沢山のお客様とお話する中で、そのお客様の小さなこだわりやご要望をしっかり反映し、また気軽に相談できるアットホームなアドバイザー目指して努力して参りますのでどうぞよろしくお願いいたします!!
こんにちは、高槻店 佐々木です。
先日工事させて頂いた、ユニットバスと洗面化粧台のご紹介をさせて頂きます。
・ユニットバス LIXIL スパージュ
マットグレーのタイルが高級感ありホテルのような仕上がりになっており、
肩湯も設置しより快適・リラックスできる空間になっております。
・洗面化粧台 LIXIL ルミシス
ユニットバス同様グレー・黒を基調とした仕上げで統一しております。
右下少しオープンスペースを設けラックを収納できる様に作成
鏡と洗面台の間には、グレーのボーダータイルを貼り仕上げさせていております。
内装にもこだわり、グレー黒を基調に浴室入口枠や、スイッチコンセント・点検口枠等
可能な限りグレーと黒で統一し、高級感ある浴室・脱衣場へ見事に変身いたしました。
ホテルライクな脱衣場・浴室ご希望あれば、ぜひ一度お声かけください。
こんにちは。
高槻店の髙畠です。
みなさん、水廻りでこんなお悩みございませんか?
蛇口の水垢汚れのお掃除が大変。水垢を見ると不快な気持ちになる。。。など。
そんな悩みを解消してくれる水栓がKVKより発売されました!
読んで字のごとく撥水水栓!!
①撥水コーティングがされているので、水を弾き水垢や汚れが付着しにくい!
②たとえ水垢や汚れが付着してもさっと拭き取れる!
③1万回の拭き取りテストを実施しているので、長持ちバツグン!
キッチン水栓だけでなく浴室水栓などもご用意がございます。
コロナがまだまだ猛威をふるう中、すこしでも家事を楽にできるプチリフォームしましょう!
こんにちは。西神中央店の中島です!
最近雨続きで肌寒い日もありましたが、みなさまお元気にお過ごしでしょうか?
さて本日はトイレの施工事例をご紹介します!

まずはBefore・・・
手元にリモコンがあるタイプの組み合わせ式トイレでした。
After・・・

採用したのはTOTOの【レストパル】です。
ご自宅の間口に合わせてキャビネットを加工できるのでぴったり。
壁とトイレの隙間にホコリが溜まる心配もありません。
お施主様から掃除がラクになったとお喜びの声をいただきました♪
費用や施工条件などの詳細はHPやお電話にてお問合せ下さい。
西神中央店に展示もございますので、興味のある方はぜひお越しくださいね
皆さんこんにちは!
今回は、内装にこだわりを持たれていたお客様の内装リフォームをご紹介致します!
もともとは壁一面グレーの塗装が施されて味気なかったお部屋でしたが、
韓流時代劇にでてくるようなお部屋にしたいというご希望のもと、リフォームを致しました。
韓流時代劇にでてくるようなお部屋にしたいというご希望のもと、リフォームを致しました。
壁をレンガ色に塗装し、壁1面をサンゲツのSGBシリーズのクロスにて貼り替え、畳も新調致しました。
お客様には大変ご満足を頂きました!
内装のリフォームも承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
こんにちは!
今日は最近施工させていただいたマンションのお風呂の施工事例をご紹介します

Before・・・
『タイルユニット』といわれる床や壁がタイル貼りのお風呂で、
きれいに使われていましたが、掃除のしにくさや水はけの悪さなどにお悩みでした
After・・・
採用したのはTOTOの『WYシリーズ』です。
黒い人造大理石浴槽やダウンライトをオプションすることで
ホテルライクでシックな雰囲気のバスルームに仕上がりました!
また換気暖房乾燥機を新設したので、これからの梅雨の時期にも大活躍しそうですね

少しでも興味がある方はぜひお近くのみずらぼ店舗にご見学にいらしてくださいね
こんにちは!
みずらぼ高槻店の福岡です。
最近は、昼間も温かい日が続き、
春がすぐそこまで来ていますね!🌸
今回はみずらぼ高槻店周辺にあるラーメン屋さんをご紹介させていただきます。
◆らぁ麺屋 はりねずみ
平日14時頃の人が少ない時間を狙いましたが、それでも待ちの方が数人。
限定にぼしブラウンをいただきました。
◆くそオヤジ最後のひとふり
ここは大阪で人気の人類みな麺類の系列店です。
しじみ・あさり・はまぐりの
貝ベースのスープ3種類を選べます
どちらのお店もスープがとても美味しいです!
高槻でラーメン屋をお探しの方にはオススメの2店舗です◎
こんにちは、みずらぼ高槻店 佐々木です。
今回は、先日施工した
サティスGのご紹介を致します。
【Before】
サティスGタイプは、便器部には継ぎ目のない滑らかな便器は見た目のみならず、サッとひと拭き出来る清掃性も考慮したデザインと、男性立ち小用時の飛沫汚れや着水音を軽減する「泡クッション」、着座中はパワー脱臭、立ち上がるとより強力なフルパワー脱臭が自動で切り替わり脱臭する「Wパワー脱臭」機能などがあります。
タンクレストイレなので、お手入れしやすいことや機能性が充実しているのも特徴です。デザイン性かつ高機能な便器をご希望なら、LIXILの「サティス」を選んでみてはいかがでしょうか。
そのほかにも、ご要望によりいろいろご提案させて頂きます。
まずはお気軽にご相談ください。
« 前のページへ | 次のページへ »