スタッフブログ

永大産業 コンパクト収納【 RURUBO 】

投稿日:2023.03.02

こんにちは 

みずらぼ千里丘店の横山です 

 

早いものでもう3月ですね!今朝カレンダーを見てもう春なんだなと驚きました。
時の流れは早いですね💦 

 

 

さて、今回ご紹介するのが永大産業のコンパクト収納『 RURUBO 』です! 

壁の厚みに埋め込み、壁付けができる奥行き130mmのコンパクトな収納のため、限られたスペースでも効率よく収納が確保できます。 

 

廊下にストック品や防災グッズを置くスペースがあったらなー、 

インターホンや給湯器リモコン、照明のスイッチが飛び出てるのが嫌だなー、 

殺風景な階段に少し飾れるニッチがあればなー 

などのお悩みを解消できるのがこの商品です! 

 

「基本ボックス」と、場所や用途に特化した「専用ボックス」を組み合わせることで、家中の壁を素敵にアレンジできます。 

基本ボックスを組み合わせることで用途に合った大きさにすることができます

リビングの一角に

寝室

決まった場所に子供の通園グッズを置くと自分で準備もしてくれそうですよね 

コントロールボックスや扉をつけて印鑑や筆記道具をしまっておけるのも便利です

ご家族の使い勝手や使用方法に合わせて組合せは何パターンもあります! 

 

 

取付可能場所の問題もありますので、気になる方はお気軽にご相談ください! 

洗面台交換事例✨

投稿日:2023.02.16

こんにちは  

  

みずらぼ千里丘店です 

  

先日終えた洗面の交換工事をご紹介いたします。 

  

TOTO サクア 

 

  

幅60cmでも二面鏡で収納力も抜群です。 

 

加えて、ボウルもしっかり陶器なのでお手入れのしやすさも抜群です。 

  

白い陶器はすごく綺麗見えて、さらに高級感が漂って見えます。  

  

  

  

最後になりましたが、ご協力いただきましたT様、誠にありがとうございました。  

  

引き続き、弊社をよろしくお願いいたします。 

 

屋久島に行ってきました!

投稿日:2023.02.02

こんにちは 

みずらぼ千里丘店 竹若です 

 

先日 屋久島にトレッキングしてきました! 

前日まで体力が持つかかなり不安でしたが、世界遺産見に行きたいと 

気持ちだけが強くてなんとかなる精神で行ってまいりました! 

 

1日目は8:30AM~スタートして準備運動がてら白谷雲水峡へ 

トレッキングなので大阪と違い岩道を歩いていくのですが、つ、ついに雨が降ってきました😢 

屋久島は雨の島と呼ばれるぐらいほとんど雨が降っており、 

スタート時点では晴れだったのでラッキーと思っていたら束の間でした。。 

雨の中岩の間を歩きますが、岩が濡れているので、ツルっ!と足が滑ります💦 

怪我したくない一心で一所懸命歩いているとついに!!ゴールの山頂につきました!!!! 

約2時間ほど山道を歩いてきたので、山頂の景色がいつもよりとても素敵な景色で達成感を 

感じられました!!! 

道中降っていた雨も山頂につく頃に止んだので、霧もなくすっきりとした景色が見れたので 

最高でした! 

 

お昼ご飯を山の中で食べ、来た道をたどり夕方までには下山できました(^^)/ 

 

登るより下りてくる方が道を知っているのでかなり楽に降りてこられました♪ 

 

道中いろいろな世代の方とすれ違いましたが、60代、70代ぐらいの方が 

多くいらしてたようです♪ 

みなさん、私より体力があって歩くスピードが早かったです💦見習わないといけないなと 

痛感しました💦 

 

次回は2日目のお話をします!ついにあの有名なものを見に行きます!笑 

トイレ施工事例✨

投稿日:2023.01.19

こんにちは!
今日は先日施工させて頂いたおトイレが素敵過ぎたのでご紹介させて頂きます☺️

タンクレストイレの施工事例のご紹介

投稿日:2023.01.05

こんにちは! 

みずらぼ千里丘店の森です。 

 

本日は先日交換したトイレの施工事例をご紹介します。 

Before

ビフォーアフター

After

今回は組み合わせ式トイレからTOTOのタンクレストイレ「ネオレストAS」への交換でした。 

タンクがなくなる分、空間がすっきりして見えますね! 

ウォールキャビネット、クロス、紙巻き器ともにホワイトで統一し、 

シンプルかつ高級感のある空間になりました。 

 

施主様にもご満足していただけました! 

この度は工事をお任せいただき、ありがとうございました。 

 

僕の実家もタンクレストイレにしたいものです。。。 

さて、本格的に冬になり寒くなってまいりましたので 

皆様どうかお身体にお気を付けください。 

茨木市 市民会館跡地エリア新施設【オニクル】

投稿日:2022.12.15

こんにちは😃

みずらぼ千里丘店の横山です。

今年も残す所15日程となってきましたね。。年々早く過ぎていく気がします💦

今年は11月から12月にかけて体調不良が続いていたので、来年は元気に健康第一で過ごしたいものです。

さて、私が完成を待ちわびている、茨木市の市民会館跡地エリア新施設 その名も【オニクル】についてご紹介させていただきます。

今年の5月にもこちらのブログで紹介したので、続編です!

【オニクル】は、「怖い鬼さんですら楽しそうで来たくなっちゃうところ」という意味を込めて6歳の子供によって名付けられました!

先日、そのオニクルの建設中の現場見学会に参加してきました。

建設中なのでコンクリートの躯体や配管も丸見えで、完成したら見れない姿に終始大興奮でした😆

祝日の中、市の方や設計事務所の方、現場管理の方がついて細かく説明してくださったので、とてもわかりやすく更に完成が楽しみになりました!

リフォーム中の方も、できていく過程を見ながら完成を楽しみにし、完成した我が家に更に愛着が湧くのではないでしょうか・・・きっとお施主様と同じ気分を味わっているんだなと思いをはせておりました。笑

工事中の写真を2枚程ご紹介します!※SNS・ブログに公開してもいい場所の撮影です。その他も写真を撮りましたが公開NGの為、もし気になる方は直接お声かけください!※

では、また完成予定の2023年11月頃にお伝えできればと思います!

皆様良いお年をお迎えくださいませ。

トイレリフォーム案件ご紹介✨

投稿日:2022.12.01

こんにちは(^^)みずらぼ千里丘店です  

  

今回は先日終えたトイレの交換工事をご紹介いたします。  

  

トイレ:TOTO  

  

隅付トイレから隅付トイレへの交換です。 

壁は一切触っておりません。床のCFとトイレを交換しただけですが雰囲気が変わりました。 

写真ではわかりにくいですが、床の段差も解消されており使用感も抜群にあがっており 

すごく綺麗に仕上がりました。   

  

最後になりましたが、ご協力いただきましたK様、誠にありがとうございました。  引き続き、弊社をよろしくお願いいたします。 

Before

ビフォーアフター

After

✨素敵なキッチンに仕上がりました✨

投稿日:2022.11.03

こんにちは😃
みずらぼ千里丘店の池田です!
今年も年末に向けて慌ただしくなって来ましたね😵‍💫💦
今回は過去に施工した素敵なキッチンをご紹介です🧡
I型キッチンで閉鎖的だったキッチンがII型のオシャレな空間になりました!
これだけで雰囲気が随分変わります😍
リフォームの参考に是非してみて下さいね✨

Before

ビフォーアフター

After

Before

ビフォーアフター

After

VISONに行ってきました🌞

投稿日:2022.10.20

こんにちは。 

みずらぼ千里丘店の森です。 

 

最近は少し肌寒く、すっかり秋になってしまいました。 

 

先日、三重県多気町にある「VISON」に行ってきました。 

日本最大級の商業リゾート施設で、東京ドーム24個分の敷地に、 

食と健康をテーマとした専門性をもつ施設が立ち並んでおりました。 

 

ホテルやアトリエなどもあり、一日では回り切れませんでした。。。 

「美しい村」=「美村」がその由来らしく、 

自然の中に施設があるのでとても空気がおいしかったです。 

気分転換程度に行ってみるのもありかもしれませんね。 

お勧めなのでぜひ皆様も行ってみてください。 

 

季節の変わり目なので皆様もお身体にお気を付けてお過ごしください。 

トクラス新商品 コラージア

投稿日:2022.10.06

こんにちは

みずらぼ千里丘店の横山です。

 

10月に入り、過ごしやすい気候になってきましたね!

秋はごはんも果物もおいしいので嬉しい季節です🍁

 

さて、先月トクラスの新商品のキッチン、『コラージア』が発売されました。

トクラスの特徴は何といっても人大✨

ステンレス天板をお使いの方は、人大天板ってどうなの?と気になりますよね💦

ということで、今回はコラージアの天板に特化してご紹介します!

◆汚れに強い

調味料などの汚れが染みにくい

◆衝撃に強い

吊戸棚から缶詰を落としても割れにくい厚みと特性

◆熱に強い

350℃に空焼きしたフライパンを10分間放置しても、割れにくく変色しにくい

◆キズがつきにくい

キズがつきにくく、目立ちにくい仕様

天板は

*新質感人造大理石『テノール』カウンター

人造大理石の表面に特殊な塗装を施し、深みのある濃色やグラデーションを表現。光のあたり方で変わる陰影の、豊かな趣が魅力です

*人造大理石『グラーナ』カウンター

カウンターの素材自体が半透明なので、光が表面と内部で拡散反射し、内側から淡く発光しているかのような明るさを感じさせます。

気になる方はぜひご相談ください(^^)

カテゴリ:千里丘店 横山 麻緒