こんにちわ、阿倍野店 中尾です
本年もよろしくお願い致します
さてさて、最近はやっと冬本番!!といった感じで、かなり寒くなりましたね
暖房器具を使われているご自宅も多いのではないでしょうか?
そんな中、こたつを出して、エアコンを入れて、ストーブやヒーターをつけているのに、なぜか足元だけヒンヤリすること、ありませんか?
実はそれ、「コールドドラフト」という現象が起こっている可能性があります!!
【コールドドラフトってなに?】
コールドドラフトというのは、窓辺で冷やされた空気の固まりが暖房によって下降気流となり部屋を駆け抜ける現象のこと。テレビなんかでよく見るドライアイスの白い冷気が下に広がっていくのと同じことです。空気は暖めると上へ昇っていきますが、冷やされると下に降りてきます。なので冷房は効率がよく使えますが、暖房は上手な使い方をしないと部屋が暖まってくれないんです
【対策その①】
暖房器具の配置方法を工夫する!!
ファンヒーターなどの熱を出して空気を直接暖めるタイプの暖房器具の場合
冷気の通り道である窓側から室内に向かって熱を出すようにするのが効果的です!
窓側に暖房器具を置いておくと、窓から侵入してきた冷気は暖房器具が出している熱の層に押し戻される形になり、暖かい空気が冷たい空気を押し上げ、お部屋全体が暖かくなります。
窓の反対側においている方!!
ぜひ、窓側に暖房器具を置いてみてください
【対策その②】
カーテンをしっかり閉める!!
今日からでもできる対策ですので、ぜひ一度お試しください
それでもまだまだ寒いな~っと思ってる方は
内窓や断熱材など、みずらぼがお手伝いさせていただきますので
ぜひお近くの店舗までご相談ください
こんにちわ
阿倍野店の中尾です。
最近、朝晩はちょっと肌寒くて お布団が恋しい季節になってきましたねー
さて、今日はペットと一緒にお過ごしの方必見!!のお話をさせていただきます
以前、お客様のご自宅で
可愛いワンちゃんと一緒に暮らされているお客様がいらっしゃいました。
基本的にはリビングでワンちゃんと一緒にいらっしゃるそうなんですが
ワンちゃんのトイレが和室にあるということで
夏も冬もリビングのドアを開けっ放しに していて せっかくエアコンを入れていてもあまり効果がないとのことでした
そこで、発見したのがDAIKENのペットドアです!!
なんと、ペットが自由に出きりできるくぐり戸付きがついてます!!

これなら、ワンちゃんもにゃんこも私たちもみんな快適に過ごしていただけます
そしてなんてったって、ここから入ってくるときの可愛いさったら、たまりません
ドアの取っ手もワンちゃんやにゃんこの形の取っ手もあります
みずらぼではこんなステキな建具の交換も承っております。
これからの時期、ドアを開けっ放しにするのって寒いですよね
そんな時は、ぜひお近くのみずらぼまでご相談ください!!
あったかいお飲み物を飲みながら、一緒に考えましょう
こんにちわ。
阿倍野店 中尾です
すっかり秋めいてきて、過ごしやすくなりましたねー
秋は大好きな季節ですので、今からとてもわくわくしてます
さて、さて、今回はよくお客様からご質問がある内装工事について
ちょっとだけお話ししたいと思います!!
まず、みずらぼといえば水廻り専門のイメージが強いため
よくお客様から「内装工事もしてるの??」とご質問をいただきます。
さて、実際はどうでしょう・・・
「はい!!もちろんトイレやキッチン等のご交換の際に、一緒にできます!!」
そうなんです!!
水廻りのご交換の際ってどうしても内装が絡んできますよね?
トイレを変えたら、床に前のトイレの形がついてて気になる・・・ とか
キッチンを変えたら、リビングのクロスの汚れが気になって、内装もしたいな・・・ とか
ぜひ、内装も一緒に弊社にお任せください
お選びいただいている設備機器に合った内装クロスを一緒に選ばせて頂きます☆
またカタログの小さいサンプルだど分かりにくいな・・・と思っているお客様には
大きいサンプルもご用意させていただいております
ぜひ、お気軽にお声掛けください☆
ちなみに・・・
阿倍野店では内装やモザイクタイルのサンプルを展示しております。
ぜひ、お手に取って実際の質感や柄など見てみてください


阿倍野店一同、心よりお待ちしております☆
皆さま、こんにちわ!阿倍野店 中尾です。
最近、夜は少し涼しくなってきましたが
まだまだ日中はうだるような暑さに参りますね・・・
皆さまもお体に気を付けて、しっかり水分補給してくださいね!!
さて、今回はトイレのについてご紹介させていただきます。
【お客様のお悩み】
■タンクレスのようにすっきりとしたトイレにしたいけど
手洗いを別につけるスペースがない・・
■お掃除が大変・・・
特にトイレと壁のスキマにホコリがたまるのが気になる・・・
■収納スペースがなく、突っ張り棒で目隠ししてるけど
見栄えが気になる・・・
など・・・
そこで、今回はLIXILのリフォレをご採用いただきました!!

後方のキャビネット内部にタンクが隠れ、すっきりとしたトイレになりました
またキャビネットをホワイトの鏡面にすることにより
光の反射が生まれ、お部屋が広く感じることができました!!
お掃除もらくらくです*
U様にも大変ご満足頂き、私もとても嬉しく思います
この度はありがとうございました!!
また楽しいお話させていただければと思いますので
お近くに来られた際は、ぜひお立ち寄りくださればと思います
こんにちわ。
阿倍野店 中尾です
梅雨のジメジメした日があると思えば
夏日で30℃近い暑い日もある、変な天候ですね・・・
体を壊しやすい時期ですので、皆さまお気をつけくださいね。
さてさて、先日お客様が福岡にご出張に行かれたそうで、
なんとっ!! お土産をくださいました!!
博多名物!!通りもん

洋菓子よりも和菓子派の私は平静を装いながらも
心の中では嬉しくて嬉しくてたまりませんでした
K様、お気づかいいただき、ありがとうございます!!
おやつタイムにあったかい緑茶と一緒においしくいただき
午後からも元気いっぱいにお仕事できました
阿倍野店でも、ご来店いただいたお客様に心のこもったおもてなしを心がけておりますので
ぜひ、皆さまのご来店、心よりお待ちしております
こんにちわ!!
阿倍野店の中尾です
最近、温かい日が続き、ついに春到来かと思いきや
来週は寒の戻りのようで少し寒くなるみたいですね・・・
春の到来が待ち遠しいですねー
さてさて、先日のホワイトデー皆さまはいかがでしたでしょうか?
阿倍野店では店舗唯一の男性、芝下浩史君からのサプライズがありましたーー


期待を裏切らないTHE女の子!!イチゴが大好きな受付の高岡さん
ケーキなら何でも好き!!と言いながら
実は苦手なものもあるなんともややこしい注文をする西田さん(笑)
そして、甘いものが苦手で特にケーキはその中でも1番苦手というKYな私・・・
そんな3人のために、ケーキ屋さんで頑張って選んでくれたそうです・・・
その気持ちがなんとも嬉しいですねー
そしてケーキは美味しくみんなでいただきました
みずらぼにはそんな温かい気持ちをもったスタッフが多く所属しています!!
そんな私たちとぜひステキなリフォームをしませんか?
スタッフ一同、心よりお待ちしております
こんにちわ!!
阿倍野店 中尾です☆
最近、温かい日もちらほらありますが
まだまだ寒くて、お布団から出るのに勇気がいりますねー
早く桜の季節になってお花見でも行きたいなーと思ってます!!
さて、今日は先日施工させていただきましたトイレについてご紹介したいと思います☆
トイレは皆さま、ご存じの…..!!!!!!
TOTO ピュアレストQR♪
節水性はもちろんお掃除のしやすさや便器にくびれやスキマが少ないのが特徴です
トイレという限られた空間の中で
せっかくリフォームしていただくなら、少しでも雰囲気を変え、明るい空間にしようと思い
今回はトイレのお色味をピンクでご提案させていただきました

お客様のお持ちの小物ともマッチして、可愛く、上品なトイレになりました!!
また一緒に床のクッションフロアも交換させていただきました♪
壁のクロスはキレイだったので、床だけにしましょう!ということで
既存の壁のクロスに合って…
ピンクのトイレにもマッチして…
なおかつ、雰囲気がガラリと変わるようなクッションフロアはないかな~
と、お客様と探していたら
新商品!! サンゲツ HM-2162
目地もなく、お掃除もラクにでき、可愛い!!

クロスを変えなくても床を変えるだけでガラリと雰囲気を変えることができます。
みずらぼではトイレの交換の際に、内装工事も一緒にできますので
ぜひ、この機会に自分だけの空間を造ってはいかがでしょうか
今回施工させて頂いたN様、ありがとうございました☆
また近くを通った際はぜひお邪魔させていただきますねー
皆さま、こんにちわ!!
阿倍野昭和町店 中尾です
最近すっかり寒くなってきましたねー
先日、都島店の上田さんがお鍋について書かれてましたね
もうそんな時期かーと思い、私も昨日はお家でキムチ鍋をしました
お鍋は美味しくて体の中から温まるだけでなく
なんといっても!! お料理の手間が省けて一石三鳥ですねー
w
さて、今回は先日工事させていただいたユニットバスをご紹介させていただきます
工事させていただいた時期はちょうど今と真逆で暑かった8月頃です
お客様のお困りだった点は
①汚れやカビが気になる。。
②浴槽に入るときの高低差があり、入りずらい。。
などなど。。。
■Before■

そこで、TOTOマンションリモデルWFシリーズご提案させていただきました
特徴は3つ!!
①床が畳のような踏み心地のほっカラリ床
→ひざをついても痛くなく、万が一お風呂で転倒しまっても衝撃が吸収されるため、安全で す!!
また、撥水性が長けているため、夜ぬれていた床も朝にはカラっと乾いています
②クレイドル浴槽
→浴槽に入るときの高さが低く、横に溝があることにより、しっかりとつかんで浴槽に入っていただけます
③すっきりドア&目地なしパネル
→従来のドアは下に換気口があり、そこにはたくさんのパッキンが使用されてました。
そのため、そこにカビが生えて掃除がとっても困るんです・・・
(そう!!まさに我が家がそうです・・・><)
それが・・・上に換気口ができ下にはパッキン全く使用していません
そして、そして、壁のパネルとパネルとの間にもパッキンがないので、そこにもカビが生えることがないんです!! まぁ、ステキ・・・
■After■

アクセントのサボンアクアは近くで見ると、水玉柄でとっても可愛らしいんですよー
また、全体をホワイトでまとめることにより、開放感も出て、お風呂が広く感じられますね
お客様にもとてもご満足頂き、私もとても嬉しく2人で盛り上がってしまいましたー
このたび、工事をお任せいただいたH様、本当にありがとうございました。
また近くに来られた際には、ぜひショールームにも遊びに来てくださいね
お待ちしております
こんにちわ
阿倍野昭和町店 中尾です
先週、12日(土)にみずらぼ11号店の阿倍野昭和町店がOPEN致しました!!
12日(土)、13日(日)はオープンイベントを開催させていただき、大盛況となりました
ご来場頂いた皆さま、ありがとうございました
阿倍野店は目の前に高校があり、毎朝元気な朝練の声が聞こえてきたり
朝、店舗の外を掃除していると「おはようございます!!」の挨拶が自然と飛び交っていたりと
下町の温かさを感じれる場所です

阿倍野店も温かいアットホームな雰囲気ですので、ぜひお気軽にいらしてください
スタッフ一同 心よりお待ちしております
こんにちは!!
エトレ豊中店 中尾です
最近すっかり夏日和ですねー
梅雨はどこへいったかと思うくらい毎日快晴で
暑さには弱い私ですが、洗濯物がよーく乾くので少し嬉しい今日この頃です
さて、前回ご紹介させていただきましたお風呂に続き
今回はキッチンのご紹介させていただきます
ラクエラのキッチン グロスウッドチョコへ交換しました。
☆Before☆


開き扉のため、収納量が少なく、高さが低いため調理中に足腰に負担がかかりました。
周辺がタイルで目地に汚れがつき暗い印象もお悩みでした
ラクエラ グロスウッドチョコをご提案させていただきました
☆After☆


~ラクエラ グロスウッドチョコ~
ステンレスが魅力のラクエラ グロスウッドチョコに交換しました。
以前のL型キッチンからラクエラのI型キッチンにすることにより
デッドスペースもなく、広くお使いいただけるように
!!
扉カラーはシックなグロスウッドチョコに。
お選びいただいたラクエラのグロスウッドチョコが他の家具とマッチしてとても素敵でした
ラクエラ グロスウッドチョコで高級感のあるキッチンに♪
【商品詳細】
キッチン:クリナップ ラクエラ
パネルカラー:グロスウッドチョコ
水栓:takagi 一体型浄水器
キッチンパネル:AICA スノーホワイト(FAN1804ZMN)
このたび、キッチンの工事をお任せいただいたT様、本当にありがとうございます
またお困りのことがございましたら、ぜひご相談くださいませ☆
« 前のページへ | 次のページへ »