スタッフブログ

タイル貼り浴室からユニットバスへリフォーム

投稿日:2024.12.08

こんにちは、みずらぼの岸本です。
今回は浴室リフォームのご紹介です。

 

【before】

【after】

サザナ HTシリーズ Sタイプ
壁:アラゴナホワイト
床:ホワイト(ラグ調)
浴槽:ジュエリーピンク
エプロン:ピンクN

 

既存の在来浴室は、床が滑りやすくて冷たく入口の段差が気になるので、これらを解消するためにリフォームをご希望でした。
子育てエコホーム補助金や介護保険を利用したいとのご相談を受け、弊社ですべて代理申請できる旨を伝えるととても喜んでいただけました。

商品はあたたかくて柔らかい「ほッカラリ床」があるTOTOサザナをご提案しました。
既存の手すりは最大限再利用し、さらに1本追加して安全に配慮した浴室になりました。
通気口しかなかった浴室に換気扇を新設したので、カビの発生も抑えられそうですね。

これから安心してお風呂に入っていただけると思うと、とても嬉しく思います。
また何かお困りのことがあれば、いつでもご相談お待ちしております。

長く快適に使えるキッチンへ

投稿日:2024.12.07

こんにちは、村戸です。
今回はキッチンのリフォーム事例をご紹介いたします!

 

【before】

【after】

今回ご採用いただいたのは、クリナップの「ステディア」です。

扉カラー:スエードホワイト
取手:ロングバー取手(ブラック)
間口:255cm

 

ステディアは、引き出しの底板だけでなくキャビネット内部まですべてステンレス素材で作られています。
さらに、そのステンレスにはエンボス加工が施されており、傷が目立ちにくいだけでなく耐久性にも優れ、長く美しい状態を保てます。

キッチンのリフォームは、人生において何度も経験するものではありません。
せっかくの機会ですので、「長く快適に使えるキッチンを」との想いで、今回のステディアをご提案いたしました。

さらに、吊戸棚と垂れ壁を撤去し、より開放感のある空間に仕上げました。
その際、手元灯がなくなるため、ダウンライトを2灯新設し十分な明るさを確保しています。

今回のように、お客様のご要望やご希望にピッタリのご提案をさせていただきます。
ご自宅のお悩みごとは、ぜひみずらぼへお気軽にご相談ください。
スタッフ一同、心を込めてお手伝いいたします。

スタイリッシュな造作手洗器

投稿日:2024.12.05

今回はトイレの手洗器のご紹介です。

 

【before】

【after】

●造作キャビネット:特注
・天板/扉 アイカポリ合板 MA-2580M
・本体内部 アイカポリ合板 RB-5613G

●施主様支給品
・ボウル アイムリビング NCシリーズ ブランシェ
・水栓 三栄 自動水栓EY506-2T-13

既存のスペースで交換したいけど、既製品ではサイズがない😨
そんな時のオススメが、家具屋さんでのサイズ・デザイン・キャビネットシートのオーダーメイドです!
ボウルと水栓も選んで少しでも好みのスタイルに♪

綿密な打合せが必要ですが、その分一から作る楽しさがたくさんありワクワクしますよ☺️
今回も施主様にとってもお喜びいただけました♪
是非皆さまもご参考にしてみてください☺︎

明るく爽やかなトイレ

投稿日:2024.12.03

こんにちは!
みずらぼの加藤です!

今回はトイレ交換工事の施工事例をご紹介いたします。

 

【before】

【after】

トイレの老朽化に伴いリフォームをご検討され、弊社にお問合せいただきました。

商品のご提案をした際にTOTOの機能が気に入られたので、TOTO ピュアレストMRを取付いたしました。
TOTOはウォシュレットノズルの内側と外側を除菌水で洗浄する機能や、手洗いボウルが深く水が飛び散りにくい構造になっている等、ご使用いただくうえで快適な機能が搭載されております。

トイレ交換に伴い内装工事もお任せいただきました。
空間に明るさを持たせるために、クロスと床クッションフロアはホワイト系のカラーをベースに選定し、トイレ背面の壁に水色のアクセントクロスを張ることでかわいらしい空間に仕上がりました。

施工後、「綺麗に仕上がりよかった」とのお声をいただくことができました!

トイレの老朽化や水漏れで交換をご検討の際は、一度弊社までお気軽にお問合せくださいませ。
みなさまとお会いできることを楽しみに、スタッフ一同お待ちしております!

寒いこの季節、ご依頼が多くなります・・!

投稿日:2024.12.01

こんにちは!
最近めっきり寒くなりましたので、皆様体調管理には十分ご注意ください!!

さて、今回ご紹介する内容はそんな寒暖差の激しい時期に交換が多くなる『給湯器』です。

人間と同じで寒暖差に弱く、特に設置して10年~15年経っているものは

・いきなりお湯が出なくなった
・給湯器のリモコンにエラーコードが出る
・給湯器本体から異音がする

などの不具合が発生しやすくなります。

また寒くなると地域によっては凍結したりするので、その影響で故障したり…
今の時期はまさに給湯器交換の繁忙期といえます。

 

コロナ最盛期はその影響で半導体不足もあり、給湯器の出荷台数に制限が設けられ、壊れてから1.2ヶ月から半年待たされるなどのケースがありました。
しかし現在は正常納期(メーカー在庫があれば約2.3日)で、大体1週間後には工事できることが多いので心配はございません。

ただこの寒い季節に
『1週間お風呂に入れない』
『冷たい水で食器を洗わないといけない』
となるのはなかなか厳しいのではないでしょうか?

人間のように
『頭が痛い』『お腹の調子が悪い』
と言ってくれるわけでもなく、給湯器は突然動かなくなるケースもございます。

 

・給湯器を10年から15年使用している
・過去に1度でもリモコンにエラーコードが出たことがある
・お湯が急に緩くなったり、熱くなったりすることがある
・給湯器本体の異音
・お湯が出てくる時間が前より遅くなった

上記に当てはまる方、みずらぼでは現地調査からお見積もりまでは無料で対応しておりますので、給湯器が壊れてしまう前にぜひご相談ください。

マグネット用品を使ってさらに快適な空間にしませんか?

投稿日:2024.11.28

こんにちは。
今回はマグネット式の商品についてご紹介いたします。

突然ですが、こちらの写真の中にマグネット式の掃除用具がございます。
どれかわかりますか?

正解はこちらの商品です。

こちらの商品はなんと水切りワイパーです。(品番:7301)

マグネット式になっているため、ユニットバスの壁にくっつけることが可能です。
簡単に取って・つけてができるのですごく便利です!

また、床に掃除用具を置いてしまうと掃除が大変ですが、マグネット式の商品だと床の掃除も楽になり、掃除用具自体にもぬめりが付かないのでいいこと盛りだくさんです!

ご紹介いたしました商品は、マグネット式の商品を多数販売されている「山崎実業」というメーカーが販売している商品の1つです。
他にも様々なマグネット式の商品がございます。

 

引っ掛け湯おけ(品番:1562)

マグネット風呂イス(品番:1723)

まだまだたくさんの商品がございますので、きっと理想のアイテムが見つかるかと思います。

L型からI型のキッチンへ✨

投稿日:2024.11.26

こんにちは。
みずらぼの井上です。

突然ですが、キッチンに型の種類があることはご存じでしょうか?
まっすぐのI型、動線をコンパクトにしたL型、他にもU型やアイランド型等様々な形がございます。
この度はL型のキッチンをお使いのお客様より、『コーナーが使いにくい、窓が遠く開け閉めがしにくい』とご相談を頂き、I型のキッチンにリフォームをした事例をご紹介いたします。

 

【before】

【after】

窓の前に空間を作り、調理家電用の収納も設置しました。
また、タイル壁にはお手入れのしやすいキッチンパネルを施工しています。
早速、お話通り家電類を配置されていて、私も嬉しく存じました。

みずらぼでは様々なお困りごとを解決できるよう、お客様にご満足いただけるプランをご提案いたします。
水廻りのリフォームをご検討される際は、ぜひお気軽にご相談くださいませ!
お待ちしております。

トイレ空間がガラリと変化!

投稿日:2024.11.24

こんにちは!
みずらぼの小島です。
今回は、LIXILのタンクレストイレ「サティスS コーナー手洗い型」の施工事例をご紹介します🚽✨

 

【before】

【after】

【商品】
・トイレ:LIXIL サティスS コーナー手洗型(カラー:ピュアホワイト)
・紙巻器:LIXIL ワンタッチ式 CF-AA23D
・タオル掛け:LIXIL KF-AA70D

【内装】
・天井&壁クロス:Sangetsu SP9729
・巾木:Sangetsu ソフト巾木 W-95
・床クッションフロア:Sangetsu HM-16116

サティスSとは…
一体型タイプのトイレで掃除のしやすさなどはもちろん、タンクレスのため空間をすっきりと見せてくれるトイレです🚽

 

サティスSは大きく3つの特徴があります!

その1✨コンパクト設計で広々と!
従来のタンク付きトイレよりも奥行寸法が140mm短いため、動作空間が35%も広がります。
(※奥行寸法が1,200mm空間の場合)
もう少しトイレの空間を広くしたい…!という方にピッタリの商品です🗣️

その2✨お掃除ラクラク!
便器のフチが全くないため、サッとひと拭きでお掃除ができます🧼
また、トイレはアクアセラミックを使用しており、頑固な水垢や汚れを落としやすい陶器なので、トイレのご要望で一番多い掃除のしやすさ・汚れにくさに特化した商品です!

その3✨すっきり収まる手洗い器!
手洗い器のタイプは3種類あります。
コンパクトな空間にも設置したい…!という方には『コーナー型』がおすすめです🗣️✨
また、トイレの給排水を利用して設置が可能なため、手洗い器のために新しく給排水管をつなぐ作業も不要。
そのためスピーディーに施工も完了します。
新しく手洗い器を設置したい!という方におすすめな商品です!

便座部分はグレードが複数ありますので、ご要望の機能としっかりあわせてお選びいただけます。

 

サティスSは上記以外にもメリットがたくさん!
ぜひ一度チェックしてみてください🔍

今回の工事では、スペースの確保を一番にタイルなども斫(はつ)り、大幅な修繕工事をしました。
内装も変えたためトイレの空間がガラリと変わりましたね✨

トイレをリフォームされる方は、ぜひ内装などもご一緒にご検討ください🥰
私たちリフォームアドバイザーがご希望のイメージを叶えます!

シックなレストルームへ

投稿日:2024.11.23

こんにちは。
みずらぼの中西です。

今回はトイレの施工事例をご紹介いたします!

 

【before】

【after】

隅付タンクのトイレから、組合せ式トイレへ交換しました。

内装へのこだわりがおありだったため、既存の窓枠や棚の色に合うように色味をシックなものに揃えてに仕上げました。
壁クロスや床のクッションフロアはサンゲツのものを使用しています。

サンゲツ以外にも数多くのメーカーを取り扱っており、お客様のニーズに合わせてご提案をいたしております!

みずらぼには展示品がございますので、お気軽に店舗に立ち寄っていただき、実際に目で見て触ってみてください!
理想のリフォームの実現をご一緒させていただければと思います☆彡

トイレ交換工事~憧れのキャビネット付きトイレ空間へ~

投稿日:2024.11.21

こんにちは!みずらぼの小田です。
今回はTOTOのキャビネット付きトイレ「レストパル」の施工事例をご紹介します。

 

【before】

【after】

★今回のリフォーム工事のポイント★

トイレ背面の壁には出っ張り(梁)がありました。
通常では出っ張りがキャビネットに干渉してしまい、レストパルの取付が困難な状況です、、、

そこで、キャビネットの高さまでトイレ背面の壁を造作工事し、施工を可能にしました!
給水や排水の移設なども行い、1日半の工期で完成いたしました!👍
ご家庭のトイレが同じような状況の方でも、憧れのキャビネット付きトイレを取付できるかもしれません!😊

このブログをご覧になって、少しでもトイレリフォームにご興味を持っていただけると嬉しく思います!
是非ともお気軽にご連絡ください。