スタッフブログ

浴室施工事例

投稿日:2017.10.01

こんにちは!みずらぼ明石店です😊

10月に入りましたね朝夕は肌寒いくらいになり、すっかり秋めいてきましたね。

みなさま、いかがお過ごしでしょうか。

 

さて、今回は最近私が担当させていただいた浴室改修の施工事例をご紹介いたします♪

戸建て住宅の2階にあるタイル張りの在来浴室。浴室リフォームはこれが初めてではなく、前回はタイルの貼替と浴槽の交換をされたとのこと。

しかし、写真では見えにくいですが浴室の右奥に鉄骨の柱があり、洗い場の広さの割には浴槽が狭い事が一番のお悩みでした。また、タイル張りなのに加え、窓が2箇所あるので冬場はとても寒く、掃除もしにくい事もお悩みでした。

そこで、ユニットバスへの入れ替えをご提案。

商品はTOTOのWGです(施工の都合上マンションタイプにてご提案)

浴槽の位置を変えることで、脚を伸ばしての入浴が可能になりました

以前にはなかった手摺や鏡、カウンターも付きました

さらに、照明や換気扇は天井に付いているので、空間がすっきりみえます

 

寒さはユニットバスにするだけでも軽減されますが、さらに換気・暖房・乾燥機能を備えた【三乾王】をご提案😊

暖房と断熱浴槽、断熱床で暖まりながら、冬場もゆったりご入浴いただけます

清掃性の面では、【人大浴槽】のご提案で浴槽内の皮脂汚れをも落としやすくなりました!

 

脱衣所内の内装も一新 施主様から喜びのお言葉をいただき、私も大変嬉しかったです!

明石市のF様、有難うございました!

 

 

和式から洋式トイレへの交換工事

投稿日:2017.09.25

こんにちは!
千里丘店 高畠です。
先日、施工させて頂いた和式から洋式トイレへの交換工事をご紹介をいたします。

施工前は和式のトイレをお使いでしたが、
使い勝手が悪いとのことで、洋式への交換をご希望でした。

狭い空間をなるべく広く利用したいとのご要望を受けて、
隅付型便器にウォシュレットの組み合わせをご提案をいたしました。

写真で見るとあっという間ですが、

和式トイレの解体はとても大変です。

個室内に段差があると、床も一度平らにならして、綺麗にやりなおさなくてはならないので時間もかかります。

もちろん壁や天井の内装工事も必要です。

内装が仕上がったら、今度は新しい洋式トイレを設置します。

大変な工事ですが、その甲斐あって見違えるように綺麗になりました

和式と違いしゃがみこむ必要がないので、

足腰の負担も軽減できます。

リフォームでお困りごとがあれば、お気軽にお問い合わせください!

お待ちしております。

トイレ施工事例!!

投稿日:2017.09.10

こんにちは!

明石店です!!
今月から六甲店から明石店に移動しました。
明石にお住いの方々、これからどうぞよろしくお願い致します!!

 

今回は早速、明石の方で工事させて頂いた施工事例をご紹介いたします

 

Before

施工中

After

 

 

商品 トイレ LIXIL サティスS

床タイル LIXIL プレイン50

 

今回トイレからの水漏れがあり、交換のご依頼を頂きました。
お話しする中で、トイレの中が狭く、扉と便器の間が短いとのこと、便器を付けるのに排水管がひしゃげており
排水管も交換させて頂きました。

LIXILのサティスSをご提案させて頂きました。
床は湿気が上がってくるとのことでタイルも工事させて頂きました。

 

今回は弊社に工事をお任せいただき誠にありがとうございました。
またお困りのことございましたら、お気軽にご連絡いただければと思います。
宜しくお願いいたします。

カテゴリ:リフォーム工事 common

浴室と洗面化粧室のリフォームをしました!

投稿日:2017.09.10

こんにちは!

最近は朝晩が涼しくなりとても過ごしやすくなりましたね

みなさんいかがお過ごしでしょうか。

さて、施工事例をご紹介したいと思います。

浴室と洗面化粧室のリフォームです

 

 

長年使用してきた浴室は、年月とともに汚れや水垢が蓄積され、綺麗に落とすことができなくなり、とても気にされていました

そこで今回リフォームとあいなりました。

Before

ビフォーアフター

After

Before

ビフォーアフター

After

今回採用させて頂いた商品はTOTOのユニットバスWGです!

実際にメーカーショールームへお客様と一緒に行き、

ユニットバスに入ったり、壁パネルや浴槽の色合いを確認して頂いたりと、理想の形に仕上がるように一つ一つ選びならがプランを組立てていきました。

Before

ビフォーアフター

After

洗面化粧台はPanasonicのウツクシーズを取り付けさせて頂きました

ウツクシーズの特徴として、LED照明が縦に2本ついています。

これがまたかっこいい!!

今回施工して頂いたT様

弊社に工事をお任せ頂きありがとうございました

トイレ施工事例

投稿日:2017.09.04

こんにちは。みずらぼ六甲店の中島です。

9月に入りましたがまだまだ蒸し暑いですね!
ただ夜は少し涼しくなったので最近夜にランニングをして汗を流そうかと考えてます(⌒∇⌒)

さて今回は先日させていただいたトイレのリフォームのご紹介をしたいと思います。

トイレの流れや汚れが気になりだしたとのことで、お客様のご要望で節水型で掃除がしやすく、手洗い器がトイレとは別になっているものにしたいとのご要望だったので、今回はLIXILのプレアスLS手洗カウンター付をご提案させていただきました。

Before

After

以前のトイレは一度に流す水量が大で約13リットルに比べ、プレアスLSの水量は大で5リットルと節水率は約69%と大幅に削減できるものとなりました。

 

手洗器もトイレとは別に入口手前に設置されたことにより、手を洗った時の水はねの掃除やお手入れがしやすくなったとご好評でした。

 

また内装は壁のタイルはあまり汚れていなかったためそのままで、床のみクッションフロアを貼らせていただきました。

床の目地にほこりやゴミが溜まってたのが気になっていたので、スッキリしたと喜んでいただけるものとなりました。

 

またなにか水廻りでお困りのことがあればご相談していただけたらと思います。

トイレ施工事例

投稿日:2017.08.28

こんにちは!六甲店です!

 

みなさん夏は満喫できたでしょうか??

私はお休みの日に、海やビアガーデン、USJとたくさん楽しんできました!

まだ少し暑い日が続きますが、体調にはお気を付け下さい!

 

今回は、先日工事させて頂きましたS様邸トイレ改装工事の施工事例を紹介させて頂きます(*^_^*)

BEFORE

AFTER

TOTO タンクレストイレ ネオレスト手洗器付(ワンデーリモデル) / カウンタータイプ 手洗器Sサイズ

 

とにかくお掃除しやすいトイレにしたい、というのがS様のご希望でした。

かなりスッキリしたデザインですので、これからお掃除もかなりしやすくなると思います(*^_^*)

 

また、タンクレストイレだと手洗器の設置が必要になってきますが、既存の給排水管を利用した手洗器を設置し、工事も1日で無事終了致しました!

 

S様この度はありがとうございました!

ユニットバス交換 施工事例

投稿日:2017.08.19

こんにちは。
夙川店です。
8月に入り、暑い日が続いていますが皆様いかがお過ごしでしょうか?
熱中症など体調管理にはお気をつけください!

さて、今回は先日工事させて頂きましたS様邸のユニットバス交換の施工事例をご紹介させて頂きます!

Before

お客様から、緑が好きなので洗面室から風呂の外の植物が見えるように出来ればとのご希望でしたので、透明強化ガラスの開き戸+FIX窓をご提案させて頂きました!
After

TOTOのシステムバス サザナ HSシリーズ
透明の扉にすることにより、視覚的に洗面~浴室をひとつながりの空間と捉えることができるので、広々とした空間になります!
洗面室の既存壁紙と雰囲気が合うように、お客様と一緒にカラーコーディネートを考えさせて頂き、バッチリの仕上がりになりました!

S様からは期待以上の仕上がりと喜んで頂けました
ご満足頂けて嬉しいです。
S様この度はご依頼頂き誠にありがとうございました!

浴槽交換工事

投稿日:2017.08.10

お久しぶりです(^^)/

 

暑くなりましたね

皆様夏風邪も流行っていますので体調の方お気を付けてください(´・ω・`)

 

最近の僕は夏の食欲が爆発してしまい4キロも太ってしまいました。

夏の甲子園球児みたく走って走って、涙して走りまくります。。。

 

 

今回は、先日工事させて頂きました浴槽交換の施工事例をご紹介致します。

 

A様のお悩みは浴槽が大きく深くて使い勝手が悪く、水栓も新しい使いやすい物に変えたいとのご要望でした。

 

 

 

Before

 

 

 

浴槽の大きさを小さくし深さも10センチ程浅くして、割れている個所のタイルも補修させていただきました。

 

 

 

 

 

After

 

 

 

水栓も回して出すツーハンドルタイプから、右側のレバーを上下するタイプの使いやすい

LIXILの省エネタイプの混合水栓に交換させていただきました。

 

 

A様には大変喜んでいただき僕もうれしい気持ちでいっぱいです

施工期間中お風呂が使えず、大変ご不便をおかけしました。

キレイになった浴槽でゆっくりお風呂に浸かっていただきたいと思っております。A様本当にありがとうございました

 

みずらぼ 都島店ショールームでは豊富な展示品も多数ご用意しておりますので、

水廻りのリフォームなどのお悩みがございましたらお気軽に遊びに来てください(#^^#)

 

皆様よい夏休みを~🍧

 

爽やかお風呂リフォーム

投稿日:2017.08.08

こんにちは(^O^)/

六甲店の中川真由美です。

 

まだまだ暑い日が続いていますが、皆様体調は崩されていませんか?

水分をしっかりとって熱中症には気を付けて下さいね(*^_^*)!

 

さて今回は、ユニットバスの施工事例を紹介したいと思います(^O^)/

暑さを感じさせない涼しげなパネルをご選定頂きました。

浴槽も床もブルーをご選定頂いているので本当に爽やかに仕上がりました。

BEFORE

AFTER

TOTO マンションリモデル WG

一面 ストリッシュブルー  床 ペールブルー タイル調

 

ユニットバスの工期は2~3日間です。

 

リフォーム後、お掃除がしやすくなったと喜んで頂き、私も大変嬉しく思っております。

A様ご協力頂きありがとうございました。

今後とも宜しくお願い致します。

 

リフォームに少しでも興味のある方はぜひ一度ショールームにお越し下さい!(^^)!

スタッフ一同お待ち致しております!

 

ではまた(*^^)v

トイレ施工事例

投稿日:2017.07.31

こんにちは(・へ・)
六甲店です。

暑いですねー(@_@;)
皆様、体調がおかしくなってたりしないでしょうか?
外と室内の温度差で頭がボー(@_@。っとなってしまってます。笑
皆様もエアコンのつけすぎにはご注意ください。笑

今回も施工事例をご紹介いたします!!

Before

Afrer

壁クロス     :サンゲツ FE-3786

アクセントクロス :サンゲツ FE-4096

床クッションフロア:シンコール E-6053

ソフト巾木    :シンコール NA-3

 

今回はトイレにアクセントクロスをさせて頂きました!!

背面のクロスは模様の部分が浮き出ているような立体感のあるクロスになっております!

お客様とサンプルを見ながらまとまりを意識して決めさせて頂きました。

かっこいい内装に仕上がりました(*^^)v

 

お客様も色々悩んでらっしゃいましたが一緒に考えさせて頂き

仕上がりにもご満足いただけました。

 

この度は工事させて頂き誠にありがとうございました。

皆様も内装のご相談などございましたらお気軽にご連絡くださいませ(・へ・)