こんにちは
都島店です。
3連休最終日
この3連休はみごとな秋晴れで、お出かけ日和でしたね
運動会の行われたところも多かったようで、都島店の近くの小学校でも元気な掛け声や愉快な音楽が聞こえてきました

さて、今日は先日トイレの改装工事をさせていただきましたN様宅のご紹介をさせていただきます
節水型のトイレTOTOピュアレストQRにリフォーム

【Before】

【After】


<TOTO ピュアレストQR>
ピュアレストQRの優れた特徴をご紹介します
TOTOの最新技術を満載した高性能モデル 節水型トイレ ピュアレストQRならではの機能です!
①なんといってもピュアレストQRは4.8Lの超節水型トイレが特徴です

従来の約13L使用していた水量に比べるとすごい差ですね…
②「フチなし形状」
従来の便器のようなフチがないので、汚れをサッと拭きとる事ができます。

ツイントルネード洗浄となり、水たまり面の下の方にも吐水口が付きました。
これで少ない水量でもきれいに流してくれます
ご家族が多く、水道代をお安くしたい…ということで節水型トイレに交換される
お客様も多いです!!
今回は壁紙、床のクッションフロアーも貼り替え、トイレ空間がとても明るくなりました。
小学生の娘様も大変喜んでくださり、嬉しかったです
N様には、今回ご担当させていただくにあたって、多々お気遣いいただきました
ありがとうございました
こんにちは!尼崎つかしん店です
大阪市都島区 アネックス棟の全面改装レポート
タンクレストイレ サティスのレポートをさせていただきたいと思います

<タンクレストイレ LIXIL サティス>
~BEFORE~

~AFTER~
LIXILサティスに交換
タンクレストイレにしたいとのご希望で、今回は節水型のLIXIL サティスをご提案させていただきました。
タンクレスになったことで広々とした空間になりました
サティスはコンパクトなデザインで凹凸がなく汚れもさっと拭きやすい形です。
プロガードコーティングで表面はツルツルし、汚れもスルッと落とせる加工が施してあります。
さらにサティスならお掃除ができなかったすき間汚れが奥までふき取れる
リフトアップ機能があるんです!
これなら気になる汚れやニオイもカットできますね
機能性のあるタンクレストイレ サティスは各店舗に展示してありますので、是非実際にご覧ください♪
タンクレス トイレ:LIXIL サティス
手洗い器:キャパシア
工事場所:大阪市都島区 アネックス棟
こんにちわ!(‘o’)ノ
みずらぼ西神中央店です!
前回クリナップ クリンレディの工事を紹介させていただいたお宅で
個性的な「サラフジイロ」柄のお風呂の工事もさせて頂きましたのでご紹介いたします!
アフターをご覧ください(‘_’)b
【TOTOサザナ 1717サイズ サラフジイロ柄】

壁面パネルをサラフジイロにしました!
サラフジイロは白藤色を模した、明るくて落ち着いた色合いです(^-^)
また、TOTOサザナはお湯はり後4時間たっても2.5℃以内しか低下せず
ご家族の入浴時間がバラバラでもすぐに温かいお風呂に入れる
「魔法びん浴槽」という冷めにくい浴槽です。

他には「ほっカラリ床」という足元が冷たくならず水はけがよく、柔らかい床になっているのも
TOTOサザナならではの特徴です

寒い冬にはぴったりのお風呂ですね
涼しげで風合いのあるサラフジイロで、リラックス効果抜群のお風呂リフォームになりました!
こんにちは!HDC神戸店です(^^)
シンクのカラーが選べるキッチン「トクラス ベリー」のリフォームをご紹介させていただきます☆
ライムグリーンのマーブルシンクをお選びいただきました!

淡いライムグリーンのマーブルシンクがアクセントになってますね
ビフォー

アフター

マーブルシンクはライムグリーンのカラーをお選びいただきました。
ライムグリーンは、淡い色なので扉のカラーとも馴染みやすく柔らかい色合いです
強調しすぎず、淡いライムグリーンが映えてますね
<ライムグリーンのマーブルシンク>

トクラスのマーブルシンクはスキマレス・排水部分も継ぎ目がないお手入れのしやすいシンクです。
8つのカラーから選べ、マーブルシンクの形は6つのデザインがあります
ライムグリーン以外も可愛いカラーです
そしてもう1つおすすめポイントが!
「窓前ウォールキャビネット」
窓前ウォールキャビネットは、さっと隠せる水切り棚と収納棚です
目の前にあり届きやすい収納棚になります。

窓からの採光を活かして半透明の樹脂扉にし明るさを確保できます。
今回は窓前ウォールキャビネットの水切り棚と収納棚を設置しました。
カラーや形を選んでキッチンをコーディネートしてみるのはいかがですか??
こんにちは!
みずらぼHDC神戸店です
毎日のお風呂掃除って、そんなに大変でないのに
気分的に結構負担に感じてしまうんですよね
今、家で大活躍してくれている自動掃除ロボット「ルンバ」のような
自動で浴槽を掃除してくれるようなのがあればな~
と、軽い気持ちでネットを見ていると。
何と!!ありました
ノーリツの「おそうじ浴槽」


浴槽の端についている、洗剤投入口から洗剤を投入。
補充は1ヶ月に約1回で良いようです。

操作もとても簡単
「ふろ洗浄」スイッチを押すだけ

凄い!!
次にユニットバスを交換する時は、
検討してみようと思います

こんにちは
ゲリラ豪雨多すぎないですか?
皆様もお出かけの際は、お気を付け下さいね。
皆様お待たせしました!!
前回ご紹介した神戸お客様のご自宅!
工事中の様子をアップしたいと思います!


コンパクトだったお風呂場は、スペースを広げるため間仕切壁を移設しました


広くなったお風呂場に、ユニットバスを設置
タイル貼りのお風呂に比べ、冬場は寒くありません
お掃除も楽です
以前よりも、ご主人様に脚を伸ばしてお風呂に浸かって頂けます
なんということでしょう

次回は、キッチン側の様子も紹介していきますので、
是非楽しみにしていてください
こんにちは、尼崎つかしん店です!
大阪市都島区にあるアネックス棟マンションのキッチンリフォームをレポートします
今回は壁付I型キッチンから広々と開放的な対面型キッチンに交換しました。
お選びいただいたのはトクラス ベリーのキッチン。扉カラーは深い青色の藍色です。カップボードも同じ藍色で合わせ上品な雰囲気に。
<トクラス ベリー 藍色>
~ビフォー~
キッチンは2700と広々でしたが、リビングが見える対面型キッチンに交換しました。
~アフター~
トクラス ベリー藍色の対面型キッチン
食器乾燥機を付けました。


同じ藍色の扉カラーでカップボードを設置しました。
吊り扉の代わりに収納量が多いカップボードを壁面に設置しました。
カウンターはパナソニックのリビエです。
<トクラス ベリー 藍色>
トクラスならではのピアノ製法で鏡面塗装技術で透明感ある輝きの扉カラーです。
トクラスのベリーでは114色のカラーからお選びいただけます。

—————————————————————————————————————————-
壁付けI型からリビングが見えるように対面型キッチンにし、吊り扉もなくし開放的なキッチンに♪
同じ藍色のカップボードを設置したので収納量は多くなりました。藍色と白で統一し、上品で高級感のあるキッチンスペースに。
キャビネットも開き戸からスライド収納になり、高さによって分けて収納ができ一目で収納しているものが見えるようになりました。
カウンターはステンレスからトクラス特有の人工大理石に☆
トクラス ベリーの人工大理石は汚れや細かいキズをステンレスのスポンジで削ってとることができるんです!普通の人工大理石のカウンターより元々分厚く作られているので、お手入れが簡単に!
藍色と白で統一し、以前のキッチンよりも明るい開放感のあるキッチンスペースになりました♪
キッチン:トクラス ベリー
扉カラー:藍色
施工場所:大阪市都島区アネックス棟
今回工事をお任せいただきありがとうございます!
都島アネックス棟のリフォームレポートはまだまだ続きます~☆
こんにちは
今回は、先日工事が終わった現場を紹介したいと思います
【工事の内容】
① 在来の風呂→ユニットバス
② キッチンセット→システムキッチン
③ トイレの交換
④ 洗面台の交換
【依頼内容】
今回、ご依頼していただいたのは、40代のご夫婦。
いつも親切・丁寧に迎えて頂き本当にありがとうございました。
会うたびに、S様の優しさに感謝しきりでした!!
リフォームのきっかけは、お風呂に小虫が発生するようになり、
また、背の高いご主人様が腰痛もちで、
お風呂に入るのが大変なことから在来のお風呂をユニットバスにしたいとのご要望でした
Before

キッチン
以前は、調理スペースがあまりありませんでした

お風呂
タイルが貼ってある在来のお風呂です。
足が全くのばせない浴槽でした

トイレ
トイレは、従来型のトイレ

洗面
お風呂の入口に手洗器があり、出入りが大変でした

リビング
塗壁なので、表面がぽろぽろ落ちてきます
次回は、工事中の様子を紹介していきます
こんにちわ!
みずらぼHDC神戸店です。
本日は、TAKAGI(タカギ)のカートリッジ内蔵型浄水器をご紹介します!
実は先日、私の家もTAKAGI(タカギ)カートリッジ内蔵型浄水器を取り付けました。

TAKAGI(タカギ)カートリッジ内蔵型浄水器
本当にオススメです
今まで、水栓の横に浄水器を置いており、
これが結構場所を取っていましたが、
浄水器カートリッジがヘッドの部分に内蔵されているので、
場所を取りません!

カートリッジも手で取り外せて、簡単に交換できます!
原水と浄水ともに、ストレート・シャワー・エコシャワーの3つに切り替えられます。
浄水でシャワーが出来るのはTAKAGI(タカギ)カートリッジ内蔵型浄水器だけ!
水はねを気にせず野菜を洗えます。
メンテナンスも充実していて
カートリッジ定期交換メンバーに登録すると
嬉しい特典がいっぱい
定期的にカートリッジが家まで届きます
カートリッジ定期交換で一定期間を超えると、カートリッジがお得に購入できます
ヘッドの部分を5年毎に無料で交換してくれます
キッチン水栓交換をお考えの方は、
TAKAGI(タカギ)カートリッジ内蔵型浄水器おすすめです!
ショールームには、タカギの浄水器や水栓金具を展示している店舗もありますので、
ぜひみずらぼのショールームにお立ちよりください。
■みずらぼショールームのご案内はこちら■

こんにちは!HDC神戸店です。
今回は、以前工事をさせていただいた
施工後の様子をご紹介します(^-^)洗面化粧台はTOTOシステムJ
セミオーダータイプの洗面台で、かなりの自由度があります!
既製品の洗面台では
ご希望のものがなかなか無い方にもお勧めです(‘_’)
浴室はPanasonic ココチーノS

掃除のしやすいように
スゴピカ浴槽・らくぴかフロアになっています!
最後にキッチン!
Panasonic Sクラス

扉等がホワイト系なので空間が明るく感じますね)^o^(
工事をお任せ頂き、ありがとうございました(^-^)
« 前のページへ | 次のページへ »