スタッフブログ

節水トイレ!今のトイレはすごい~従来品との比較~

投稿日:2013.10.25

こんにちは!

みずらぼHDC神戸店です

皆さんのお家のトイレは何年くらいお使いでしょうか?

実は水の使用量としては、トイレは家庭の中でもトップクラス

 

【従来品】

10年くらい前のトイレで、1回流すのに約13リットルものお水が必要です。

2リットルのペットボトルを6本と半分!!

 

【節水型トイレ】

今の節水型トイレは、1回流すのに約3.8リットル~4.8リットル!

2リットルのペットボトルを2本未満~2本ちょっと!!

1回の洗浄水量は、従来品に比べて約3分の1に

 

普段通りに使うだけで

13リットルー3.8リットル=9.2リットル

9.2リットルもの節水効果があります

 

トイレを交換するだけで水道代の節約につながり、

ご家族や来客が多いお宅なら、効果はさらに大きくなりますよ

 

節水トイレ

TOTO ピュアレストQR

9万6千円(工事費込み)

 

 

 

 

 

 

タンクレストイレのサティスで広々とした空間に 大阪市都島区

投稿日:2013.09.28

 

こんにちは!尼崎つかしん店です

 

 

大阪市都島区 アネックス棟の全面改装レポート

タンクレストイレ サティスのレポートをさせていただきたいと思います

タンクレストイレ サティス

<タンクレストイレ LIXIL サティス>

 

 

      ~BEFORE~

 

タンクレストイレ サティスに交換

 

~AFTER~

LIXILサティスに交換

タンクレストイレ サティスタンクレストイレにしたいとのご希望で、今回は節水型のLIXIL サティスをご提案させていただきました。

タンクレスになったことで広々とした空間になりました

 

 

サティスはコンパクトなデザインで凹凸がなく汚れもさっと拭きやすい形です。

プロガードコーティングで表面はツルツルし、汚れもスルッと落とせる加工が施してあります。

 

 

さらにサティスならお掃除ができなかったすき間汚れが奥までふき取れる

リフトアップ機能があるんです!

タンクレストイレ サティス リフトアップこれなら気になる汚れやニオイもカットできますね

 

 

 

機能性のあるタンクレストイレ サティスは各店舗に展示してありますので、是非実際にご覧ください♪

 

 

タンクレス トイレ:LIXIL サティス

手洗い器:キャパシア

工事場所:大阪市都島区 アネックス棟

 

 

 

最新!気になるユニットバス商品  ~ノーリツ お掃除浴槽~

投稿日:2013.09.07

こんにちは!

みずらぼHDC神戸店です

毎日のお風呂掃除って、そんなに大変でないのに

気分的に結構負担に感じてしまうんですよね

今、家で大活躍してくれている自動掃除ロボット「ルンバ」のような

自動で浴槽を掃除してくれるようなのがあればな~

と、軽い気持ちでネットを見ていると。

何と!!ありました

ノーリツの「おそうじ浴槽」

 

 

 

 

 

 

 

 

浴槽の端についている、洗剤投入口から洗剤を投入。

補充は1ヶ月に約1回で良いようです。

操作もとても簡単

「ふろ洗浄」スイッチを押すだけ

 

 

 

 

凄い!!

次にユニットバスを交換する時は、

検討してみようと思います

 

藍色のベリーで上品なキッチンスペースに 大阪市都島区

投稿日:2013.08.28

 

こんにちは、尼崎つかしん店です!

 

 

大阪市都島区にあるアネックス棟マンションのキッチンリフォームをレポートします

今回は壁付I型キッチンから広々と開放的な対面型キッチンに交換しました。

お選びいただいたのはトクラス ベリーのキッチン。扉カラーは深い青色の藍色です。カップボードも同じ藍色で合わせ上品な雰囲気に。トクラス ベリー 藍色

<トクラス ベリー 藍色>

 

 

~ビフォー~トクラス ベリー 藍色に交換

キッチンは2700と広々でしたが、リビングが見える対面型キッチンに交換しました。

 

 

~アフター~

トクラス ベリー藍色の対面型キッチン

食器乾燥機を付けました。

トクラス ベリー 藍色

 トクラス ベリー 藍色

 

同じ藍色の扉カラーでカップボードを設置しました。

吊り扉の代わりに収納量が多いカップボードを壁面に設置しました。

カウンターはパナソニックのリビエです。

 

<トクラス ベリー 藍色>

トクラスならではのピアノ製法で鏡面塗装技術で透明感ある輝きの扉カラーです。

トクラスのベリーでは114色のカラーからお選びいただけます。

トクラス ベリー 藍色

 

—————————————————————————————————————————-

 

壁付けI型からリビングが見えるように対面型キッチンにし、吊り扉もなくし開放的なキッチンに♪

同じ藍色のカップボードを設置したので収納量は多くなりました。藍色と白で統一し、上品で高級感のあるキッチンスペースに。

 

キャビネットも開き戸からスライド収納になり、高さによって分けて収納ができ一目で収納しているものが見えるようになりました。

 

カウンターはステンレスからトクラス特有の人工大理石に☆

トクラス ベリーの人工大理石は汚れや細かいキズをステンレスのスポンジで削ってとることができるんです!普通の人工大理石のカウンターより元々分厚く作られているので、お手入れが簡単に!

藍色と白で統一し、以前のキッチンよりも明るい開放感のあるキッチンスペースになりました♪

 

 

 

キッチン:トクラス ベリー

扉カラー:藍色

施工場所:大阪市都島区アネックス棟

 

今回工事をお任せいただきありがとうございます!

 

都島アネックス棟のリフォームレポートはまだまだ続きます~☆

 

 

 

 

 

TAKAGI(タカギ)カートリッジ内蔵型浄水器に交換しました!

投稿日:2013.08.08

こんにちわ!

みずらぼHDC神戸店です。

本日は、TAKAGI(タカギ)のカートリッジ内蔵型浄水器をご紹介します!

実は先日、私の家もTAKAGI(タカギ)カートリッジ内蔵型浄水器を取り付けました。

TAKAGI(タカギ)カートリッジ内蔵型浄水器
本当にオススメです!!

今まで、水栓の横に浄水器を置いており、
これが結構場所を取っていましたが、
浄水器カートリッジがヘッドの部分に内蔵されているので、
場所を取りません!


カートリッジも手で取り外せて、簡単に交換できます!

原水と浄水ともに、ストレート・シャワー・エコシャワーの3つに切り替えられます。
浄水でシャワーが出来るのはTAKAGI(タカギ)カートリッジ内蔵型浄水器だけ!

水はねを気にせず野菜を洗えます。

メンテナンスも充実していて
カートリッジ定期交換メンバーに登録すると
嬉しい特典がいっぱいビックリマーク

1定期的にカートリッジが家まで届きます
2カートリッジ定期交換で一定期間を超えると、カートリッジがお得に購入できます
3ヘッドの部分を5年毎に無料で交換してくれます

キッチン水栓交換をお考えの方は、
TAKAGI(タカギ)カートリッジ内蔵型浄水器おすすめです!

 

ショールームには、タカギの浄水器や水栓金具を展示している店舗もありますので、

ぜひみずらぼのショールームにお立ちよりください。

■みずらぼショールームのご案内はこちら■

タカギ 浄水器

 

LIXIL 多機能に優れたエコカラット

投稿日:2013.02.10

こんにちは音譜

みずらぼHDC神戸店ですクラッカー

人気の商品タイルLIXIL エコカラットをご紹介いたしますアップ

皆様エコカラットをご存知ですか?

1快適な調湿力
2驚きのニオイ吸着力
3安心なVOC吸着力

お部屋の湿度を自然と調節してくれる
まさに“呼吸する内装壁材”なんですひらめき電球



お部屋のアクセントとしても使えてますよ!!

湿気やタバコ・ペット・トイレ等の生活臭が気になられる方は
是非、弊社にご相談下さいアップ

≪LIXIL エコカラット≫
http://ecocarat.jp/about/
詳しくはこちら矢印矢印

伊丹市の介護保険の浴室リフォーム事例

投稿日:2013.02.01

つかしん店ですニコニコ
今回伊丹市で介護保険を申請した浴室リフォーム工事を行いましたお風呂*

入口の跨ぎがあり、下がったり上がったりするのが大変でつまずく恐れがあります・・・

ドアも開き戸でもし倒れたりした時、開けたくても体が邪魔で開けれないのですぐに対応できないのが危ないし心配ですよねカオ

という声を頂き……….

 

矢印(下)今回はTOTO サザナ 1216サイズを使用しました矢印(下)


跨ぎがなくなり、かなり楽で入りやすくなりましたよかった~♪

ドアも折れ戸にし、コンパクトにたためるので使い勝手が良くなりましたバンザイ

完成がこれアゲアゲ↑手すりを入口側に縦でI型、浴槽に入る時にI型、浴槽横にL型を使用しましたなんとっっ!

かなり移動しやすく、安心な風呂になりましたまじ !!桃

 

これからも介護のお役に立てる様頑張っていきますRUNNER

以上介護保険を使った工事でした!!

こんな工事をしたいという人がいらっしゃったらいつでもつかしん店でお待ちしておりますので

相談に乗りますので気軽におっしゃってください偉い人

       おじぎお待ちしておりますおじぎ

全面リフォーム 大阪市都島区 アネックス棟 シンプルモダン風 AFTER

投稿日:2012.10.11

つかしん店です

もうすぐ1年が終わりに近づこうとしていますね早いですねえ~

大阪市都島区の高級マンションことアネックス棟の今日はAFTERを公開させてもらいます

 

まずは玄関です

玄関収納は大建のデザイナーズセレクションの鏡面のホワイトを使用しました

鏡の面にはエコカラットを貼り、鏡は特注、その上にブラケットをつけ、シンプル且つモダンなデザインに仕上げました

 

続きましてトイレです小便小僧-虹

トイレはINAX サティス、手洗い器はINAX キャパシアを使用カウンターは狭いのがほしかった為、

アクアフィットのカウンター単品を使用しました

最近の流行に乗ってます

収納はトイレの上に設置しているので困りません

 

どんどんいきますよ~洗面化粧台鏡ドライヤー

この商品はINAXのラルージュという商品でカウンターが調整でき、1800mmまで対応してあります

もともと間に壁があったのですがそれを取っ払うとちょうど1800mmだったのと扉カラーがレザーのブラウンでかなりかっこよく、カラクリキャビネット使用で浮いてるような仕上がりに見える

これがラルージュです

洗濯機の上の吊り戸もラルージュでトイレにも使用していますレザーのホワイトです

 

次は自慢のキッチンです

もともとカップボードがある場所にキッチンがあったのですが周りが何も見えなく、周囲も暗いキッチンでしたのでリビングが全て見えて使い勝手・同線の良い対面キッチンにしました

メーカーはYAMAHAのベリーです周りのデザインとチョイスでかなり高級なイメージになり、施主様は大満足してくれました私は幸せです

食器洗浄機(リンナイ製)をつけ、コンロもリンナイのデリシアでいきました

カウンターはPanasonicのリビエの特注品です宝石ブルー

 

最後にリビングです和室と一緒に紹介します

建具は全て大建音譜写真で見えますのが3枚引き戸の壁納まりです

照明器具はすべて三菱のシンプルなもののみ使用しましたほぼLEDですので照明をふんだんに取り入れてみました

3枚引き戸の奥には……..

 和室~!!

大建の琉球畳をいれました質感がよく、強度も強そうでした

和室を洋室にしなくてもシンプルに仕上がるのでおすすめです

子供さんには和室はほしいですよね~洋室に変えなくてもリビングとの1体感は出せますのでご安心を

今回は施主様に満足していただき誠に光栄です

またこのような施工事例があればブログにアップしていきますのでよろしくお願いします

以上みずらぼつかしん店でしたまたね

YKK『ブラインド入り複層ガラスペアハートシルキー』『格子入複層ガラス』のご紹介☆

投稿日:2012.10.01

こんにちわ

みずらぼHDC神戸店です

今回YKKの『ブラインド入り複層ガラスペアハートシルキー』をご紹介させて頂きます

ブラインドの掃除って一枚ずつ拭いたり

ブラインド専用の掃除道具を使ってみても

なかなか綺麗にならなくて大変ですよね

私は背が低いので上の方まで届かなくて

ついつい放置気味に。。。

特にお風呂場は湿気があってカビも付きますし、

台所は油汚れが気になります

そこで優れものがこちら

YKK『ブラインド入り複層ガラスペアハートシルキー』

断熱性のある複層ガラスの空気層にブラインドを組み込んだタイプクラッカー

ブラインドが2枚のガラスの間にあるため、
清掃が簡単で、油汚れや湿気の心配がないため、
浴室や台所などに最適です合格

他にも・・・

YKK『格子入複層ガラス』

ブラインドと同じように2枚のガラスの間に格子があるため

ほこりがたまりません

レパートリーもこんなにたくさん

しかもどちらも複層ガラスなので
断熱性も抜群です

私もいつかマイホームを購入した時には
取り付けてみたいと思っています