スタッフブログ

レンジフードの交換工事

投稿日:2016.05.02

こんにちは。

ここ数日で気温がぐっと上がりましたね

良いお天気が続くと気持ちが良いです。

 

新入社員が各店に配属され

自己紹介のブログが続いておりますが

それぞれ個性があって面白いですね!

入社当時の事を思い出しとても懐かしい気持ちになります。

初心を忘れず頑張って行きたいと思います

 

さて今回は施工事例をご紹介致します。

キッチンのレンジフードをお手入れのしやすいにものに交換したい!

とのことでしたので、Panasonicのスマートフードに交換させていただきました。

ビフォー

プロペラファンで、中のお手入れがしにくいとのことでした。

 

アフター

薄型のスマートフードに交換し

見た目もとってもすっきり!

 

綺麗になったと大変喜んでいただきました

ちなみに・・・本体に乗っているのは

奈良県の人にはおなじみ?

奈良県のゆるキャラまんとくんです!

可愛いですね

 

この度は工事をお任せいただき、ありがとうございました!

施工事例!

投稿日:2016.04.19

こんにちは

六甲店です。

やっと暖かくなったと思ったらやっぱり朝・晩は冷えますねぇ

ニットがなかなか手放せない今日この頃です

本日は先日工事させて頂いた施工事例のご紹介です!

before

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

after

 

 

 

 

 

 

 

洗面脱衣室の改装と玄関のフローリングの貼替をご依頼いただきました

洗面脱衣室がフローリングなので水気に弱く湿気も多いということで

床を水廻りに最適なクッションフロアに貼り替えさせて頂いております。

お客様チョイスですが何とも可愛らしい床材です

玄関フローリングは幅が広くなり玄関全体が広く見えるようになりました

この度工事させて頂いたK様、いろいろとハプニングがございましたが

工事を任せて頂きありがとうございました。

また、機会がございましたら頼っていただければ幸いでございます。

みずらぼでは水廻り以外の工事もしておりますので

気になるところがございましたら何なりとお申し付けくださいませ!

施工事例 トイレ

投稿日:2016.04.17

こんにちは。

最近は気温も上がり過ごしやすいですね~
気温が上がると外で遊びたくなりますね。
ゴールデンウィークがたのしみです♪

今回は先日工事させていただきましたトイレの施工事例をご紹介します。

■施工前

■施工後

今回一番気にされていたのが壁の痛みでした。
2匹の猫がタンクの水で遊び壁を引っかきクロスが傷だらけに。
トイレが猫の遊び場になっていて楽しみがなくなるのはかわいそうということもあり
今回はタンクのある便器の交換にしました。

 

商品はお掃除らくらくTOTOのピュアレストMRです。
節水にもなっているので交換するだけで水道代節約になるのでお得です!

壁はパネルで施工させて頂き明るく清潔感のある雰囲気に。
床もフロアタイルで高級感のある雰囲気に。
何度もお打ち合わせをさせて頂き、納得のいく仕様になりました。

お客様と職人さんの協力があり無事終わることができました。

TOTOサザナでお掃除ラクラク☆

投稿日:2016.04.03

こんにちは★

 

やっと春らしい陽気になってきましたねー

通勤中や運転中にあちこちで満開の桜を目にするので春が来たな~と感じます

桜といえば私が通っていた大学もちょっとした桜の名所だったのでこの時期になるとお花見をしている方がたくさんいらっしゃいました

まだまだ大阪で桜を堪能できていないので今年こそはお花見に行けたらなと思う今日この頃です。

 

 

さて今回はユニットバスの施工事例をご紹介します!

 

まずはBefore

カビがはえるのが嫌ということで・・・

 

After

 

TOTOのサザナを施工致しました

 

アクセント:ノーブルレッド

周辺パネル:アロマプレーンホワイト

 

床はほっカラリ床が標準仕様になっています。

クッション性のある床になっているので膝をついても痛くない、すべりにくい床になっています

また翌日には床が乾いているのでカビも生えにくくお掃除もラクラクです

 

いろいろとご迷惑をおかけしましたがいつもあたたかく迎えて下さったK様

この度は工事をお任せいただき誠にありがとうございました

今後ともどうぞよろしくお願い致します

カテゴリ:リフォーム工事 common

水廻り施工事例

投稿日:2016.04.02

こんにちは

 

今日は土曜日ということで、生田川の横を車で通るとお花見をしている方がたくさんいらっしゃいました。

天気も良く、宴会している方がたくさん…

 

うらやましい!!!!

 

 

 

今日は、浴室の施工事例を紹介させて頂きます。

タイル貼のお風呂からユニットバスにしたいけど、日数もかかるし、騒音もするから近隣の方へご迷惑をお掛けするのは気が引ける…

 

そんな方に!!

Before

 

 

 

 

 

 

 

 

After

 

 

 

 

 

 

 

 

ユニットバス風の壁にする浴室シート貼です。

タイル貼のお風呂からユニットバスの工期は3~4日ほどかかり、騒音もかなりしますが、この施工方法であれば、壁だけであれば工期は1日で終わりますし、音も全く出ません。

ユニットバスにするほどまではいかないけれど、キレイにしたいという方。

一度弊社へご相談くださいませ。

この度は弊社に施工のご依頼を頂き、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

浴室・洗面脱衣室改装工事 

投稿日:2016.03.21

こんにちわ(‘;’)ノ

西神中央店です(‘_’)ヌ

今回はタイル貼浴室⇒ユニットバスへサイズアップ1616サイズに!

洗面台位置変更隣の納戸に設置 トクラス アフェットに!!

以下ビフォーアフターです

ビフォー

この奥が納戸になっています。正面の壁を撤去し納戸と繋げます。

以前リフォームした際にふさいだ壁です。

洗面台配置変更により脱衣室の動線も変更になり浴室の入り口も変更に!

タイル貼りなので冬は寒く滑りやすい。目地が多いため掃除も大変でした!

浴槽は深く浴室対して小さくゆったりとくつろげない状態でした。

以前の洗面台です。収納が少なく、ミラーも一面鏡なので歯ブラシなどが出た状態になってしまっている。

 

アフター

まず浴室から(‘_’)!メーカーはクリナップのアクリアバス1616サイズ

黒を基調にした浴室で高級感のあるデザインになりました。サポートバーも設置してあるため

浴槽にも入りやすくなりました!天井もアールがかっているため少し高くなっています!

断熱、トコナツシャワーなどもついており快適な浴室となりました!

洗面台はトクラス アフェット

カウンターをのばし広々した洗面台になりました!

三面鏡側には引出型のチェストが入っておりお化粧なども座ってできるようになっております(‘_’)ノ

右側には名古屋モザイクのモザイクタイルを貼り少し雰囲気を変えることができました!

洗面台の上には窓を設置し明るい洗面脱衣室になりました!

少し小さくなった納戸の扉は造作し枠関係と色を合わせました。アクセントになってます(‘_’)

洗濯機周りにはエコカラットを貼り調湿効果を狙いました。

洗濯機上部には間口調整型のアッパーキャビネット LIXIL

を設置しバスタオルなどの収納に使えるようになりました。

 

今回工事させていただきありがとうございました!

またよろしくお願いいたします!

展示品入れ替え♪

投稿日:2016.03.13

こんにちは

最近ラーメンめぐりにはまってます

オススメのお店があれば是非教えて下さい

 

さて今回はHDCに新しい商品が仲間入りしました

こちらです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

LIXILのリフォレが仲間入りしました

トイレを取り替えても、見映えが変わらず、がっかりすることも…

リフォレなら、給水管や出しっぱなしだったお掃除道具なども隠れて、

見た目すっきり、スタイリッシュな空間に

 

 

 

 

 

 

 

 

お掃除しにくいタンクまわりをキャビネットで隠し、
トイレまわりを拭くだけでラクにお手入れできます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お掃除道具やタオル、予備のトイレットペーパーなど、

トイレには置いておきたいものがいっぱい

リフォレならキャビネットの両側にしっかり収納できます

※ホームページより引用

 

他にもたくさんの種類の便器がありますので、

是非お気軽にご相談下さい

ご連絡お待ちしております

毎日使うものだからこそ!

投稿日:2016.03.07

こんにちは!

最近少しあったかくなってきて

すごく気持ちがいいですね

また寒い日があるみたいなので寒暖差で風邪をひかないように

気をつけてくださいね。

 

では、久しぶりに最近の施工事例を紹介します

 

キャビネット付のトイレリフォレをつけさせていただきました。

千里丘店スタッフに人気のリフォレ!

これとクロスで工夫させていただくと

 

BEFORE

 

AFTER

こーんなにも素敵なトイレ空間に仕上がります

収納もあるので後ろに立てていたブラシも片付いちゃいます。

また木目がインテリアのようでとても可愛いです

 

ぜひ、毎日使うトイレだからこそ可愛くしてみませんか?

施工させてくださったK様ありがとうございました!

春が来た

投稿日:2016.03.07

こんにちは!
みずらぼ明石店です。
暖かくなり、過ごしやすくなってきましたね。
そろそろ、新生活が始まり、別れがあたり、新しい出会いがあったりと節目の季節になってきました。
さて、新生活が迫ってる中、トイレの交換工事をさせていただきました!
今回ご紹介させていただきます、トイレですが、

タンクが部屋の隅についていて、あまりスペースがとれない場所です

 

タンクがあるタイプのものを入れると膝が当たってしまうので、
あまりスペースを必要としないものを提案させて頂きました。

 

 

LIXILのサティスです


 

 

便器に窪みがなくお手入れもしやすく、コンパクトに収まるので、設置場所が狭い場合でも取り付けることができます。

 

設置させていただいた写真がこちらです

 

左隅についていたタンクを撤去したのですが、タンクのついていた跡もキレイに落ち、

お客様にも満足していただくことができ、大変うれしく思います。

ぜひ、新生活が始まるこの時期に一度水廻りのリフォームを考えてみては如何ですか?

 

今回施工させていただきましたA様御依頼いただきありがとうございました。

 

 

施工事例

投稿日:2016.03.03

こんにちは

いつもプライベートなブログを書かせてもらっているのですが

今日はトイレの施工事例を紹介したいと思います

 

お客様が、とにかくいいトイレにしたい!ということで

TOTOのネオレストをご提案させて頂きました

 

トイレ自体はもちろん、すごく”いい”ものなんですが

今回一緒に取付けさせて頂いた、キャビネットやパネル、クロスの選定がポイントで

すごく素敵な空間に仕上がりになりました\( ^ω^ )/

もともとはトイレの後ろに収納があったのですが、

それを撤去してタンクレストイレにすることで

すごく広々とした空間になります。

しかし、収納は必要ですよね

キャビネットを2つ付けたいけれど、空間が狭くなるのでは・・・?と懸念されていました。

 

 

そこでお客様とご相談させて頂いて

クロスを白で選定し、ウォールキャビネットの色をホワイトで合わせることにしました。

腰より上を白で統一することにより、キャビネットの存在感は圧倒的に軽減されました!!!

腰より下はお客様ご希望のベージュで統一して、暖かい雰囲気に

窓枠や建具の色味もぴったりです

 

タンクレスになり、とてもすっきり!!!

収納もしっかり確保!!!

周辺はサニタリーパネルでお掃除らくらく!!!

“いい”がたくさん詰まった、まるでショールームのような空間です!!!

 

O様、この度は工事をお任せ頂き、本当にありがとうございました

 

 

カテゴリ:リフォーム工事 common