スタッフブログ

お風呂のリフォームを行いました!

投稿日:2020.01.18

こんにちは
ならファミリー店です。

 

昨年は皆様のおかげで成長することができました!
本年も皆様に大満足していただけるような住空間を提供できるよう精一杯努力致しますので、どうぞ宜しくお願い致します

 

それでは2020年初めのブログは、浴室のリフォームについてご紹介させていただきます。
今回リフォームを検討された大きな理由としては、現在の浴室のカビや清掃性の悪さ、冬場の寒さでした。
そんな悩みを解決してくれるのがこのTOTOのユニットバスのサザナです。

まずサザナの魅力の一つであるほっカラリ床は撥水性が高く、断熱材が入っているため、
冷たくなくお手入れもすごくしやすい床になっています。
踏み心地も少し柔らかいので膝をついてのお掃除も負担なくしていただけます。
これで毎日の掃除がすごく楽になります 

また、浴槽の形が体にフィットするように設計されているので、浸かり心地がとても良いのです。
毎日の疲れも解消できること間違いなしです 

その他にもここに書ききれないくらいたくさん良い特徴がありますので興味のある方はショールームへお越しくださいませ
少しでも浴室リフォームをお考えの方は是非一度TOTOのサザナをご検討下さい 。

トイレリフォームの施工事例

投稿日:2020.01.17

こんにちは

みずらぼフレスポ店です。

新年あけましておめでとうございます

今年もどうぞよろしくお願い致します。

今回はトイレリフォームの施工事例をご紹介致します

既存のトイレはタイル張りで寒い、お手入れのしやすいトイレに変えたいという ご要望でした。

before

床上げをし、コンセントを移設、給水の移設工事を行い、壁にパネルを貼ることで

すっきりとしたお手入れのしやすいトイレ空間になりました

after

選んで頂いたLIXILのトイレアメージュZは便器の中のフチが無いので、

清掃性も抜群です

ご提案させて頂いたパネルにもご満足頂き、 大変嬉しく思います。

ご担当させて頂いたK様誠にありがとうございます。

タイル建材 エコカラットのリフォーム

投稿日:2019.12.16

都島店です。

 

今回は先日施工させていただきました、 LIXILのタイル建材 エコカラットのリフォームをご紹介させていただきます。

そもそもエコカラットとはなにかと思われますよね

特徴といたしましては、

●調質機能

●脱臭

●有害物質の軽減

などがあげられます。

 

またデザインにも富んでおり、 パッケージプランのなかからお気に入りのものを選んでいただくことや ご自身で組み合わせを選んでいただくこともできます。

今回私が施工させていただいたのは後者のほうになります。

施主様ご自身で組み合わせを選んでいただき、配置などをご一緒に考えさせていただきました

仕上がりはお客様のイメージ通りだったようで 、ばっちりでしたとお褒めの言葉をいただきました

 

みなさまもお気に入りの組み合わせで 機能性デザイン性ともに優れた空間リフォームいかがですか?

キッチン水栓交換工事

投稿日:2019.12.15

こんにちは!
みずらぼ桂南店です。

今回は、先日施工させて頂いたキッチン水栓工事を紹介します。

Before

 

 

 

After

商品はLIXILです。

今回、水栓のハンドル部分が取れてしまった、、ということでお問合せ頂きました。
チラシに掲載させて頂いているトイレ、洗面化粧台、浴室、キッチンの他にこのような小さな工事もスピード対応させて頂いています。

今の寒い季節、水回りでお困りごとはないですか、、、?
もしお困りごとがございましたら、お気軽にご来店、お問合せください♪
スタッフ一同お待ちしております(#^.^#)

トイレ施工事例 LIXIL アメージュZA

投稿日:2019.12.12

こんにちは!
みずらぼ六甲店です!(^^)!

朝布団から出るのが嫌な季節になってきましたね、、、

インフルエンザも流行りだしている様なので

みなさまお気を付けください💦💦

 

今日は、先日施工させていただいた

トイレのリフォーム工事をご紹介します。

 

『LIXIL アメージュZA』

 

Before 

After 

トイレの空間をすっきりさせたいと

おっしゃっていた奥様に

一体型トイレのアメージュZAをご提案しました。

 

アクセントクロスの色で迷われていましたが、
最終的に決定されたターコイズブルーがとても映えて

おしゃれなご家族ならではの素敵なトイレが出来上がりました🌟🌟

 

喜んで頂けたので私自身とても嬉しかったです。

K様ありがとうございました😊 

在来浴室からユニットバスへ

投稿日:2019.12.09

こんにちは。

みずらぼ夙川店です。

 

今回は、浴室工事の施工事例をご紹介いたします。

 

<Before>

浴室にシャワーやお湯が無く、冬は寒い思いをして過ごされていた施主様。

お話をお聞きし、是非お湯が出るシャワーで冬でもあったかく快適に過ごしていただきたい!と思いました。

そこで、浴室用に新しい給湯器を設置し、【LIXILのアライズ】を入れさせていただきました!

 

<After>

ユニットバスにはシャワーがついているのは勿論、浴槽も足が伸ばせるほど広くなり、タイル張りだった壁もパネルに代わり掃除がしやすくなったと非常に喜んで頂けました!

壁のパネルも以前は冷たいイメージでしたが、暖色系のピンク色で温かい印象になりました。

床は【キレイサーモフロア】を選定しました。冬でも冷たくなりにくい床なので、「ヒートショックの心配などもなく、安心してお風呂に入れるようになりました。」と嬉しいお言葉を頂きました。 

L型キッチン施工事例のご紹介

投稿日:2019.02.23

こんにちは

最近、消費税増税前のかけこみでリフォームのご依頼も多くなってきております。
そんな中、先日工事をさせて頂いたN様邸のキッチンの事例を紹介致します。

現状のキッチンがL型でリビング・ダイニングから見ると少し暗く感じる。
また、コーナー部分の収納がデッドスペースとなり勿体ない。
うまく活用したい!とのお悩みだったN様。

そこでご提案させていただいたのがトクラスの『Berry』
トクラスのキッチンは人工大理石の天板に特化したメーカーです。

L型キッチンだとリビング・ダイニングから見える事が多いので、
人工大理石の天板で見た目も明るくオシャレなキッチンになるようご提案。

更に、トクラスの『Berry』のコーナー収納がすばらしい!

ご覧のように、コーナー部分を引き出して使う事が出来るので、
今までデッドスペースになっていた部分が使い勝手の良い収納へと変わります!

このようにステンレス天板から人工大理石の天板に替え明るくなり、
使い勝手も良くなった事によってN様にもご満足頂きました。

トクラスのキッチンは、扉柄・人工大理石の色・シンクの色を自分の好みに合わせて
豊富な数から選定する事ができるので明るくポップな配色も出来ますし、
落ち着いた配色でシックなイメージにもできますので、見せるキッチンにもってこいのキッチンとなっております。

毎日のお料理もキッチンが自分の好みの配色だと楽しくなりそうですね!

キッチンのリフォームをお考えでしたら是非お声掛けください!
ご満足頂ける提案を致します!

 

猫ちゃんの飼い主さん必見!猫のお家リフォーム

投稿日:2019.02.03

こんにちは、奈良大森町店です。

 

最近工事させていただいた猫のおうちのリフォームを紹介したいと思います
写真に入ってくれたとっても可愛い猫ちゃんにもご注目ください!

 

【Before】

工事のきっかけは、元々ゲージを使用されていて、ゲージ内だとお掃除がしにくいため、
押入れのスペースを有効活用して、いっそ押入れ内部に猫のおうちを作りたいということからでした。

 

【After】

押入れの中に猫ちゃんのお家を造作しました。

壁にはダイケンの「ねこステップ」を取り付けました。
滑りにくい素材で、猫ちゃんも安心して運動不足を解消できます。

猫ちゃんがお気に入りだったハンモックはタオル掛けを使って可動式にし、
気分で乗る位置を変えれるように工夫しています。

押入れ内部に造作することで、より清掃面を心配されていたので、
壁には同じくダイケンの「さらりあーと」という建材を施工しました。
「調湿」「消臭」「防汚」など、優れた効果を発揮する壁面素材で、実際に工事後は施主様より
「臭いや湿気が気にならないです!」とのお声もいただきました。

 

みずらぼでは、水廻り工事以外にもお家の中の様々なお困りごとを承っております。
お家の中で何かお悩みの箇所がございましたら、お気軽にご相談ください!

 

ナチュラルなトイレに大変身!

投稿日:2018.12.24

皆さんこんにちは、みずらぼ六甲店です

先日まで寒くなったり暖かくなったりとよく分からない気候が続いていましたが、ようやく冬本番といった感じでしょうか。

 

今回はリフォームさせていただいたトイレをご紹介します!

(Before)

(After)

内装も全て貼り替えだったのですが、ナチュラルな雰囲気にしたいとのご希望があり、タイル調の床と、壁紙にグリーンのアクセントクロスをおすすめさせていただきました。

また、便座のリモコンを壁リモコンにすることで、見た目もかなりすっきりします

一緒に紙巻器やタオル掛けもイメージに合わせて木質のものに交換することで、より統一感が出て素敵な空間に仕上がりました。

I様、この度はありがとうございました!

 

早いもので2018年も残り数日となりました。

毎年この時期は1年の早さにびっくりしている気がします(笑)

来年もみずらぼをよろしくお願い致します!

皆様、良いお年をお迎え下さい

TOTO浴室リフォーム♪

投稿日:2018.11.13

今回はユニットバスの交換事例をご紹介します!

まずはお写真から(^^)/

 Before

After

★TOTO マンション用リモデルWGシリーズ Dタイプ

壁のアクセントパネルは、プレミアムグレードからボーテグリーンをお選び頂き、高級感が溢れる浴室に仕上がりました✨

また今回、ワイド浴槽をお選び頂きました!

上から撮った写真がこちらです。↓

かなり大きいですよね😳

工事をさせて頂いた次の日、さっそく親戚の方たちが集まってみんなでお風呂に入られたそうです😊

M様にもお風呂に入りやすくなったと大変ご好評頂きました✨

お子様の出入りやちょっとした腰掛にも便利なワイド浴槽は、設置できる浴室のサイズが決まっておりますので、まずは現場調査からお気軽にご連絡下さい✨

M様この度はありがとうございました♪(^^)/