スタッフブログ

モザイクタイル調のパネル

投稿日:2021.11.23

皆様、こんにちは!
アステ川西店です。
今回は、モザイクタイルに見える日本デコラックスのパネルをご紹介させて頂きます。

モザイクタイルは、使っていくうちに目地が汚れやすく、施工時間がかかり費用もかさむというデメリットがありました。
このデメリットを解消した商品が、日本デコラックスの”パニート®モザイコ”です。
化粧板にモザイクタイルの様な凹凸をつけることによって、本物のモザイクタイルのような立体感を演出しました。
表面にメラミン樹脂を使用しているため、 キズや汚れ・熱・水に強く水回りに取り入れやすい素材です。
接着剤と両面テープのみで簡単に取り付けることがきるので、タイルを貼る工事に比べて少ない日数で施工できます。

↑8mm角の細かいタイル調”トレリス”・12mm角のタイル調”ヴァンサンク”・花柄の”フルール”と種類やカラーも豊富です。
トイレや洗面のアクセントとして日本デコラックスのパネルはいかがでしょうか?

洗面リフォームのご紹介です

投稿日:2021.11.09

アステ川西店です。今回は洗面台の施工事例を紹介します。
↓Before

↓After

洗面化粧台はトクラスのエポックに交換し、側面の壁にクロスではなくパネルを貼りました。
壁にパネルを貼った理由は、水はねによるカビの防止と、拭き掃除をする際に爪が引っかかりクロスが破れてしまうことを防ぐ為です。
エポックは三面鏡収納の奥行が深く、化粧品やドライヤー類を沢山収納できる為、スッキリした洗面周りを実現できます。
加えて乾くん棚という網棚が採用されており、歯ブラシ・コップ類を隠したまま乾燥させることができます。

「収納力を上げたい」「カウンター上が物で溢れてゴチャゴチャした印象を変えたい」という方にオススメの洗面台です。
みずらぼアステ川西店にはエポックが展示してありますので、是非ご来店下さい。

《基本情報》
洗面台:トクラス エポック
扉カラー:フローズンホワイト
側面のパネル:アイカSWN 2529ZM(ストーン柄ホワイト)
クロス:サンゲツ77-2076

洗面施工事例 Panasonic C-Line

投稿日:2021.10.29

本日は洗面台の施工事例のご紹介です!

とても大きなミラーが素敵で再利用したい!とお客様が仰っており下台だけ交換させて頂きました!

新しく交換すると、交換しなかった古い箇所が目立ってくるのですが、全くそんなことはなくとても素敵に仕上がりました!

お客様もとても喜んでおられて、私もとても嬉しかったです!

これからももっといいご提案ができるよう、日々頑張ります!! 

 

Wサポートシンクで家事効率UP!

投稿日:2021.10.26

皆さん、こんにちは!
みずらぼアステ川西店です。
今回は、LIXILのWサポートシンクをご紹介させて頂きます。

《調理での活用法》

↑衣をこぼしてもシンク上のため、サッと水洗いができるので安心です。

↑上段にまな板・下段にボウルを置けば、切った食材もサッと移せます。

↑茹でこぼしをする際、水はねをしにくい高さで湯切りができるので、衛生的です。

「調理でワークトップが汚れて何度も拭き掃除をするのがストレス」と思うことはありませんか?
Wサポートシンクは、シンク上で様々な作業ができるので、ワークトップ上が汚れる事が少なくなり便利です。
調理と後片付けの時間を削減でき、毎日の家事の強い味方になってくれます!

ホテルのような高級感のあるトイレへリフォームしました!

投稿日:2021.10.11

こんにちは。
みずらぼ夙川店です。

今回はガラッと雰囲気を変えることができたトイレの事例を紹介致します。
お客様のご要望はリフォームするならホテルのトイレのようなイメージで尚且つ収納もあって、雰囲気を変えたいとのことでした✨
仕様なども何度も確認しながらオシャレな空間に仕上げることができました。

BEFORE

AFTER

完成したトイレをすごく気に入っていただけて私も嬉しかったです😊
キャビネット付きのトイレは収納部分にトイレ用品も隠せて、見た目がすっきりできるのでおすすめです!
黒ベースのクロスはとてもシックな感じが出て落ち着きがあり、足元の照明が高級感漂いますね!

この度は工事をお任せいただきありがとうございました。

立体的なレンガ調クロスのトイレ

投稿日:2021.09.28

こんにちは。
アステ川西店です!
今回は先日施工させていただいた、トイレの施工事例をご紹介します!
ビフォー写真がこちら↓

アフター写真がこちら↓

「せっかくリフォームをするなら内装にもこだわりたい」とのことで打合せを重ね内装を決めていきました。
じっくり悩んで決めて頂いたこともあり、センス抜群のオシャレな空間に仕上がりました!

レンガ調のアクセントクロスがすごく立体的に見えますね😲ついつい触りたくなります。
実際は凹凸が無いので、お手入れも簡単です。
完成後は「想像通りオシャレな内装になって嬉しい!」ととても喜んでいいただき、私自身も嬉しかったです。
H様この度はありがとうございました😊
《今回施工した詳細》
トイレ:LIXILアメージュZ
アクセントクロス(レンガ調):サンゲツTH-30846
トイレ背面クロス:サンゲツRE-51534
周辺クロス:サンゲツ77-2056

LIXIL サティスの携帯アプリ

投稿日:2021.09.22

尼崎つかしん店です。

突然ですが、トイレに携帯電話を持って入りますか?

少し古い記事(2019年)を読んだのですが、20代、30代の半数以上が
トイレに携帯電話を持って入るそうです。
携帯を持ってトイレに入る事については賛否両論あると思いますが、
持って入るならば便利に使える製品がございます。

LIXILのトイレ『サティス』シリーズは

・おしり洗浄、水を流すなどの基本動作
・おしり洗浄の位置、強さなどの記録
・排便状況の記録

このような事が携帯アプリで管理できるようになります。

ご家族の間でもお好みの洗浄の強さなどは違うと思うので、
毎回設定しないで済む事は便利ではないでしょうか。

サティスはアプリだけでなく特徴的な機能もございます。
・便座が電動で上がりお掃除がしやすい「電動お掃除リフトアップ」
・男性の立ち小用時の飛び跳ねを軽減する「泡クッション」

商品詳細:https://www.lixil.co.jp/lineup/toiletroom/satis/

気になられた方は、お気軽にご相談ください。

現在、東南アジアでの新型コロナウィルス感染拡大の影響により、
トイレの納品に遅延が発生しております。
対象商品におきましてはメーカーから案内があり次第、
納期のご案内をさせていただく形となります。
トイレをご検討中の方は、工事日程に余裕を持ってお申し込みくださいませ。
ご迷惑をお掛け致しますが、よろしくお願い致します。

予約制リフォーム相談会

投稿日:2021.09.07

こんにちは!
みずらぼみのおキューズモール店です。

暑い夏から秋へバトンタッチする9月。

好きな季節の人気ランキングでは「春」とトップを争います。
行楽の秋、食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋 …
皆さんはどんな秋を楽しみますか?

ところで秋は、リフォームに適した季節ともいえます。
リフォームする季節の人気ランキングも、「春」とならびトップ。

みのおキューズモール店では、
9/18、9/19の二日間、クリナップショールームとコラボして
予約制リフォーム相談会を開催致します。

お家でのお困り事やお家時間を少しでも快適に過ごしたい!など、
この機会に是非お気軽に相談ください。

詳細は下記チラシをご覧ください。

拡大表示(チラシを拡大してご覧いただけます)

TOTOサザナの新色紹介

投稿日:2021.08.24

皆さん、こんにちは!
みずらぼアステ川西店です。
本日は、サザナのパネルの新色を紹介させて頂きます。
2021年8月から3色増えました!
↓プレミアムグレードの「パティオホワイト」
自然の風合いを生かしたモダンな石目柄。パッと明るく高級感のある浴室になりそうですね。

↓ハイグレードⅡの「ベルセシーブルー」
穏やかな水の揺らぎをイメージした柄だそうです。爽やかな印象の浴室になりそうですね。

↓ハイグレードⅡの「グレイッシュウォルナット」
ウォルナット材の自然な風合いを生かした木目柄です。

コロナの影響でメーカーショールームに行きにくいという方におすすめなのが、カラーシュミレーションです。
パソコンで”TOTO カラーシュミレーション”と検索していただくと見ることができます。
↓こちらは新色「ベルセシーブルー」のシュミレーションです。気になるカラーがありましたら、是非シュミレーションをお試し下さい!

洗面台の施工事例のご紹介!

投稿日:2021.08.20

こんにちは🦄

ブログ初投稿
みずらぼテラッソ姫路店です。

先日、普段あまり入れない洗面台をご選定頂き、施工しましたので、そちらのご紹介です。
今回選ばれたのは【タカラスタンダード ファミーユ】でした。


ご選定頂いた理由は、、、
①洗面台で愛犬を洗うのでボウルの底が平らで広いほうがいい
②前の化粧台の扉のシートが剥がれていたので、そうならないものが良い。
との事だったのでボウルが平らで、かつ、扉の材質がホーローで出来ているこちらの商品に決定致しました。
また両サイドにホーローのパネルを貼ることで、綺麗に貼り替えたクロスに水をつけない。タオル掛けなどを磁石で自在に好きな場所に取り付けられる。などのメリットも生み出せます。何度もショールームにも足を運んで頂いた事もあり、とても喜んで頂きました。
嬉しかったです。