こんにちはー! 夙川店の大津です^-^
今回は久しぶりにリフォームレポートをしたいと思います
現場は西宮市のとあるマンション、、
築年数もそこそこに経ち、水廻りを交換しようとご相談頂きましたので、
ワタクシ大津が立ち上がりご提案、施工させて頂いて参りました!
まずはトイレと洗面所、トイレはよくあるタンクと便器にウォシュレットがついていて、トイレ内に
手洗いもあるものでした。
洗面台は少し大きく、天板に陶器のボウルがついていて、その繋ぎ目が汚れて気になる…
なのでトイレは節水タイプに、なおかつお洒落に!洗面台は一体成型された人大ボウルに、
そして壁出水栓にして蛇口の根元に水垢がたまらないトクラスのエポックを!!
トイレはふち無しで掃除が楽々、手洗いもスリムなものにしてさらに下に収納が
あり掃除道具がしまえる優れもの
洗面台は横にも収納、三面鏡に下も引出になり収納力抜群です!!!
次にかかるはお風呂、タイル調の目地部分にやはり汚れが気になります…
なのでTOTOのWFシリーズXタイプを施工させて頂きます!
鏡面パネルなので汚れがどんどん流れていきます、そしてなんといってもXタイプの
大きなカウンターがとても便利!!
ある程度のシャンプーボトルなどを置いて頂けるほか、洗面器が置けるので
風呂イスを使われる方は床に置かずちょうどいい高さに洗面器があるため、
腰に負担がかからず使い勝手が抜群です
最後にキッチンへ…
L型のキッチンになっており、奥に収納、食品庫スペースがある大きなキッチンです。
ただやはり開口が狭く収納がしにくくて物が溢れてしまい、使いにくくなってしまっている…
しかも収納スペースの一角、扉の中に洗濯機スペースが…!!
そこで大津、一気にがらりと雰囲気を変えに行きました
L型はやはり間取り上一番おさまりが良いのでそのままに、トクラスのベリーという
人工大理石のカウンターとシンクでできた素敵なキッチンをプラムレッドで投入!
開口部の壁と奥の建具扉を取り払い洗濯機スペースを移設し動線と空間を広く、
のリシェルにオプションである大きな収納、フラットスライドクローゼットを採用、
取り払った開口部にトクラスのハイカウンタータイプの家電収納付カウンターも設置!!
奥の空きスペースにはぴったりサイズの稼働する棚の食品庫収納を造作!!!
最後に床にフロアタイルを敷き掃除を楽に、また空間をより明るく提案!!!!
それがこちら
それぞれがしっかりと綺麗に整理しやすく、溢れていた物もすっきり収納でき、
暗い奥も明るくなって使い勝手がよくなりました★
白で統一された空間に、さし色でプラムレッドという濃い赤をいれることでかっこいい
空間にもなり、壁を無くして色が明るくなったので、空間自体が広く感じられます
施主様にも喜んで頂けましたが、大津も完成時大興奮でした!
大津に仕事を任せて頂いたH様、年をまたぎ前期後期と3週間、ありがとうございました!
色の使い方やちょっとしたアイデアで、お客様により感動をしていただくことができます。
同じお金をかけてリフォームをするなら少しでも良いリフォームにしたい!
そんなお客様に少しでも多く感動して頂けるよう我々みずらぼ一同日々精進しております!
皆様ぜひぜひお気軽にみずらぼにご相談ください!!
こんにちは!
西宮夙川店の大津です(^^)
今回は人造大理石のL型キッチン ベリーのリフォームレポートをさせていただきたいと思います!!
プラムレッドの深い色合いが素敵ですね♪
<BEFORE>
<AFTER>
トクラス ベリー プラムレッド柄
トクラスの人造大理石は細かいキズや汚れなどをナイロンタワシでこすれば補修が可能です!耐熱にも衝撃にも強い魅力のカウンター
収納棚や電化製品を置くカウンターも設置しました
収納スペースも増えご満足いただけました!
プラムレッドの色合いで明るいキッチンスペースになりました
こんにちは(^^)
西宮夙川店 大津です!
今回はお掃除が簡単な人造大理石のボウルが特徴の
トクラス「エポック」リフォームレポートをさせていただきたいと思います
~人造大理石のボウルが魅力のエポック~
トクラス エポック
深くて大きい人造大理石のボウルが特徴です☆
<BEFORE>
<AFTER>
以前は陶器のボウルで継ぎ目がありお掃除が大変でした。
ご提案したエポックはボウルとカウンターに継ぎ目のがない一体成形で
汚れがたまることがありません!
エポックの人造大理石ボウルは衝撃に強く、割れにくい素材です。
また気になるヘアカラーなども染み込みにくい優れた人造大理石です!
また水栓も壁出しなので水垢がつきにくく
お掃除が楽々です♪
扉カラーも豊富なのでお家の雰囲気に合わせてお選びください
こんにちは(^^)
西宮夙川店の大津です
今回は広々したカウンターが特徴のユニットバス
TOTO WFシリーズのリフォームをご紹介したいと思います!
カウンターが広々と使えるユニットバスへ~
洗面台も置けるほど広々使えるカウンターを設置しました。
<BEFORE>
<AFTER>
タイル貼りの浴室から
TOTO WFシリーズ ユニットバスへ交換しました。
カウンターも手元の位置で広々と使え
高級感のあるアクセントパネルで明るいバスルームになりました
みなさま
新年あけましておめでとうございます
先日水まわりリフォーム新春感謝祭を開催させていただきました!
朝からみんなで飾り付けに大忙しでしたが…
(あ…可愛い2人組みがいますね)
たくさんのお客様にご来場いただきましたありがとうございました!
本年も水まわりリフォーム専門店「みずらぼ」を宜しくお願い致します
こんにちは!
西宮夙川店です。
最近本格的に寒くなってまいりましたね。
皆様風邪をひかないようお気を付けください。
さて!
前回は西宮夙川店展示品・Panasonicリビングステーションリアロシリーズを
ご紹介させていただいたのですが、
今回は、西宮夙川店展示品・トクラス洗面化粧台『エポック』をご紹介させていただきます♪
トクラスといえばやっぱり人造大理石!
衝撃に強く割れにくく、継ぎ目がないので汚れがたまりにくく、お手入れ簡単です。
厚いので、細かいすりキズも磨けばリニューアルできます♪
そして、ミラー5枚の三面鏡!
鏡を手前に引き寄せることができるので、楽な姿勢でメイクアップができます♪
美しく、お掃除ラクラクの便利な洗面化粧台です!
扉カラーも17色と、豊富なバリエーションになっております♪
西宮夙川店展示品はホワイトグロッシー色です♪
他にもさまざまなメーカーの商品多数展示させていただいております!
西宮夙川店一同、皆様のご来店心よりお待ちしております♪
こんにちは!
西宮夙川店です!
西宮夙川店がオープンしてから1ヶ月が経ちました!
たくさんのお客様にご来店頂き、ありがとうございます!!
さて、最近だんだん肌寒くなり、冬が近づいてきましたね。
そこで今回は、木目の暖かいぬくもりを感じられる、
西宮夙川店展示品、パナソニックSクラスのキッチン
SX40シリーズ・リアロメープル柄をご紹介致します♪
天然木を忠実に再現した美しい木目です!
木目に合わせて凹凸があるので、手触りもまるで天然木です。
実はこのカラーは、
パナソニックSクラスのキッチン カタログの表紙にも使われています♪
キッチンだけでなく、洗面化粧台や、フローリングにもリアロシリーズがあるので、
各部屋でカラーコーディネートが可能です♪
他にもさまざまな商品展示させていただいております!
スタッフ一同、皆様のご来店心よりお待ちしております♪
こんにちは(^^)受付の寺本です。
私事ですが先日誕生日を迎えまして…
みなさんからお祝いの電話とメッセージ、おしゃれなお菓子をたくさんいただきましたありがとうございます!!
豊中店のみなさんからは25日にケーキとメッセージカードを
そしてメッセージカードを開けてみると…?ん?ミッション?!
そこにはなんとミッションと謎の鍵が入っていました!
内容をまとめますと…
平井さんと中尾さんが女の嫉妬で私の誕生日プレゼントを隠してしまったとのこと!至急現場へ向かえとの指令が!!
夕方現場へ急行しました!わくわくしながら!
プレゼントが隠させているという駅のロッカーを開けてみるとそこには!
えっ。怖い。
これをかぶる?照れ屋でピュアな私が?
でも勇気をふりしぼりました。
お店の近くまで行きかぶろうと。
しかしかなりの小ささで頭が入らず!
文句をいいながらお店に帰って中尾さんにはさみでチョキチョキしてもらい
なんとかかぶり無事本当のプレゼントをいただけ
ミッションをクリアしました
でも誕生日をお祝いしてもらうのは本当に嬉しいですね
みなさんの思いやりで素敵な誕生日になりました!
アクティブなお・も・て・な・しをありがとうございました笑
脚本・監督はこの方です↓
(※顔出しはNGということです)
こんにちは!
西宮夙川店の本直樹です
ほんの少し前までは、暑いくらいの気温でしたが
ここ最近はもうっすっかり寒くなりましたね
朝、昼、晩と気温の変化が激しいですが体調管理には十分に気を付けてくださいね
秋が深まり、冬が近づいてきています
そんな中、実家の給湯器が故障しました
大雨の降った翌朝はお湯が出ないんです
肌寒くなってきているこの時期に、冷たい水で顔を洗うのは正直きついです
お湯が出たり出なかったりと、我が家の給湯器は気分屋です
誰に似たのか・・・
そんな給湯器ですがみなさんのご家庭はどうですか?
お湯が出るのに時間がかかる
給湯器から変な音がする
本体やアダプターから水漏れがしている
リモコンがうまく作動しない
などなどお湯が出なくなる前兆は様々です
とりあえず見に来てほしい!見積もりだけでもほしい!
というご要望にも即対応していますので、
気になった方はみずらぼまでお問い合わせください
実家の給湯器を変えるかは両親と相談していきます
両親へ
真冬の水風呂だけは勘弁してほしいので買い替えることをお勧めします
やられた分以上に、やらさせていただく
恩返しだ
(半沢直樹風に)
こんにちは(^^)エトレ豊中店 寺本です
先日「ヤマハ」から名前が変わった「トクラス」の商品はカラーバリエーションが豊富なのはご存じですか??
キッチン ベリーの扉カラーはなんと114色から選べてしまうんです!!
ピアノのヤマハで有名なだけあって
ピアノの塗装と同じ手塗りで、手作業ならでわの深みのある色合いで艶があります♪
エトレ豊中には桜色の扉カラー 「ベリー」を展示しています♪
<ベリー 桜色>
この桜色は特に女性のお客様に気に入っていただき
「桜色のカラーでベリーの展示はありますか?」とお問い合わせもいただきます
淡いピンクの桜色はお部屋にも合わせやすいカラーです。
シンクも同色でピーチピンクを合わせています
<マーブルシンク ピーチピンク>
桜色の扉カラーより少し濃い色合いで、淡い桜色の扉カラーと合わせて可愛らしいキッチンになっています
人気の桜色の扉カラー ベリーをぜひ見にいらしてください!
ご来店お待ちいたしております♪
« 前のページへ | 次のページへ »