スタッフブログ

「水まわりリフォーム大好き祭」開催中! 奈良大森町店

投稿日:2014.10.18

こんにちは。

みずらぼ奈良大森町店です!

 

いつの間にかすっかり寒くなり、本格的な秋到来ですね!

衣替えができておらず、セーターが見つからないです…

秋は食欲の秋ということで、食べることが大好きな山田は秋が大好きです!

毎年食べてばかりの秋ですが、

しかし今年は紅葉を見にハイキング♪なんてできたらなーと思っております。

 

今日も素敵なほどの秋晴れの中、みずらぼ奈良大森町店では、

「水まわり リフォーム大好き祭」を開催しております!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イベント特典の一つ

「大抽選会」開催中です!

ご来場いただいた方全員に参加していただけ、なんとハズレなし!

 給湯器、水栓、ウォシュレットの展示もしております!

 

 

 

 

 

 

Paloma、ノーリツのガスコンロ展示

Takagiの浄水器体験コーナーもございます!

 

多くの方のご来店

スタッフ一同心よりお待ちしております!

ぜひお気軽にお越しくださいませ。

カテゴリ:ならファミリー店

寒くなるまえにおすすめリフォーム!TOTOの洗面所暖房機

投稿日:2014.10.06

こんにちは!

奈良大森町店です。

 

今朝は台風で雨と風がすごかったですね。

ちょうど通勤時間に斜めの雨が降っていて、駅に着くまでにけっこう濡れてしまいました。

やっぱり台風の日はかっぱが一番ですね。

 

今日は本格的に寒くなる前におススメのリフォームをご紹介します!

 

寒くなってくると心配なのが、ヒートショックです。

 

冬になると、入浴中に急死、トイレで急死、という報道等を聞いた事がありませんか?

実はそれがヒートショックなのです。

暖房の効いた部屋から、寒い脱衣所で服を脱ぎ、熱いお風呂に入る時に起こる血圧の乱高下や脈拍が急激に変化することで、脳出血や脳こうそく、心筋梗塞等のヒートショックが起こってしまいます。

 

1年間にヒートショックが原因で亡くなる人は推定1万人以上といわれ、

これは、交通事故の死者より多いといわれています。

また、ヒートショックは高齢者が自宅で亡くなる原因の4分の1をも占めているともいわれています。

 

ヒートショックを予防するためにも、部屋ごとで温度の差が生じないように、温度差のバリアフリーにも気を付けていくことが大切です。

 

だけど洗面所にストーブを置くのも危ないし・・・という場合に

是非おススメしたいのがTOTOの洗面所暖房機です。

このTOTOの洗面所暖房機は、洗面所空間にすっきりとけ込む薄型デザインで、

表面はフラットのすっきりパネルを採用しているので、お手入れも簡単です。

 

こんな機能があります。

 

暖房

洗面所を暖房することで、温度差を大幅に抑えることができ、急激な血圧変動による身体への負担を軽減できます。

入浴前にスイッチをいれておけば、お風呂から出たあとのヒヤッと感が解消されます。

また寒い朝の洗面や身支度にも大活躍です。

涼風

 

涼風機能も付いているので、蒸し暑い夏場も爽快に過ごせます。

お風呂上りのほてった身体に心地よく、扇風機代わりとして使えます。

※冷房機能や換気機能はありません。

ドライヤー

 

大風量で髪を乾かします。

両手が使えるのでとても便利&快適です。

さらにマイナスイオンの除電効果で、髪のまとまりをよくします。

※  衣類乾燥機能はありません。

高齢者の方は浴室周辺での死亡事故がとても多いので、家の中の危険な場所は少しでも減らしておくことが大切です。

 

洗面所暖房機についてもっと詳しく知りたい!という方はお気軽にお問合せください。

カテゴリ:ならファミリー店

水廻りイベント開催中!

投稿日:2014.09.13

 

こんにちは!

奈良大森町店です

 

本日から3日間、みずらぼでは相談会を開催しております

 

水廻りのことでお困りのことはございませんか?

 

どんなことでも構いません

ぜひ一度お話を聞かせて下さい!

 

 

今回のイベントでは、蛇口一体型浄水器でおなじみの

タカギ水栓の展示コーナーをつくりました

 

 

 

 

 

浄水器の効果を実際に見ていただけるコーナーもあります

 

 

 

 

 

 

他にもキッチン・風呂・洗面化粧台・トイレ・・・など

多数メーカーの商品を展示しております!

 

気になる商品がございましたら、ぜひ一度ご来場ください

 

イベントは9月13日(土)・14日(日)・15日(月)

AM9:00~PM7:00 です!

 

奈良大森町店一同、お待ちしております

カテゴリ:ならファミリー店

カラフルでおしゃれなウッドワンのピノアースカラーペイントドア

投稿日:2014.09.06

こんにちは!

奈良大森町店です。

 

前回のブログでウッドワンのシステムキッチン「su:iji(スイージー)」をご紹介したのですが、今回は「su:iji(スイージー)」に交換したのならこちらも是非!という建具をご紹介します。

 

こちらがその建具です。

ウッドワン ピノアース カラーペイントドア

温暖な気候と豊潤な土壌にめぐまれたニュージーランドの森で、約30年にわたって、大切に育てられた木で作られた無垢の扉。

優しい肌触り、柔らかな風合いが、生活空間に深い味わいとぬくもりをあたえます。

 

そんなウッドワンの無垢の扉ピノアースシリーズから5色のピノアース カラーペイントドアが

発売になりました。

木の温もり溢れる無垢材のドアに、環境に配慮した自然塗料を塗布していますので、

理想的な空間にしたいや空間にアクセントを添えたい

そんなお客様の想いに応えるラインアップです。

 

デザインもステンドガラス風やアンティークなチェッカーガラスなど様々なデザインがそろっていますので、お客様の理想の空間イメージに合うものがきっとみつかるはずです。

 

ウッドワンのピノアース カラーペイントドアにご興味ある方は、お気軽にお問合せください。

 

 

 

 

カテゴリ:ならファミリー店

TOTO ピュアレストQRの施工をしました

投稿日:2014.08.18

こんにちは!

今回はトイレリフォームのご紹介を致します

可愛いクロスと節水型トイレ TOTO ピュアレストQR

 

 

 

Before

 

ビフォー TOTO ピュアレストQRの施工

 

 

 

 

 

・トイレの床の黒ずみが気になっている

・便器タンクも古いため、新しいものに交換したい

・節水型のものにしたい

 

とのご要望でしたので、今回「TOTO ピュアレストQR」をご提案させていただきました!

 

こちらがAfterです。

 

TOTO ピュアレストQRの施工TOTO ピュアレストQR

 

 

 

 

 

TOTO ピュアレストQRの特徴は「超節水型トイレ」

 

 

TOTO ピュアレストQRの施工

 

 

 

従来のものは約13Lのお水を一度に使用していましたが

こちらはなんと4.8L!

こんなにも差があると、とてもお得ですよね

 

ピュアレストQRの特徴は節水だけではなく、お手入れもとっても簡単です

TOTO ピュアレストQRの施工

 

 

 

 

 

従来の便器にあったふちがなく、拭き掃除がしやすくなっています

 

今回は内装も一緒にさせていただき、

天井壁のクロス貼替、床はクッションフロアーを貼りました

 

お客様が選んでくださったクロスがとっても綺麗で、素敵な空間となりました

今回、工事をお任せいただき、ありがとうございました

 

 

 

ウッドワンのsu:ijiをご紹介します♪

投稿日:2014.08.09

こんにちは!

奈良大森町店です。

 

今日は、ウッドワンのシステムキッチン「su:iji(スイージー)」をご紹介します。

 

奈良大森町店は路面側が全面ガラス張りの超開放的なお店なのですが

 

 

 

 

 

 

 

 

その中で一際目立つところに、このウッドワンのシステムキッチン「su:iji(スイージー)」を展示しています

 

 

 

 

 

 

とってもかわいい

なんだかほっこりしますね

実はこのキッチン、木をそだてている会社がつくる木のキッチンなんです。

ウッドワンでは、温暖な気候と豊潤な土壌にめぐまれたニュージーランドの森で、約30年にわたって、植林・育林・間伐・代伐を繰り返し、森全体を見守りながら、一本一本の木をていねいに育てます

大切に育てられた木だからこそ、適材適所で活用し、あますことなく使いきります

たとえばフローリングとして

たとえば建具として

 

 

 

たとえばキッチンとして

木を知りつくしたウッドワンだからこその製品が、木のぬくもりと大地の優しさを伝える空間をつくります。

 

なんだか壮大な話になってしまいました

カタログより引用したのですが、大地の優しさって全然ぴんときませんよね・・・

 

大地の優しさはぴんとこなくても、木のぬくもりは実際の展示をみていただくと

きっと伝わると思います。

 

奈良大森町店の展示品の扉シリーズはメープルですが、

他にもニュージーパインや、オーク、ウォールナットなどがあります。

 

無垢の扉は、木目や色合いに多少の差が出たり、節が見られる場合があります。

それはその木だけがもつ豊かな個性であり、変化に富んだ自然条件の中で、さまざまな影響を受けながら永い年月を生き抜いてきた証でもあります。

この葉節や濃淡も生き抜いてきた証なんですね

 

扉シリーズにあわせて取手を選んだり、扉仕様を選んだりできますので、

こだわりのキッチンを作れます。

 

他にもsu:iji(スイージー)には魅力が満載ですので、

木のぬくもりにあふれた空間を体感してみたい!

本物にこだわったキッチンに交換したい!

というお客様はお気軽にご来店ください

 

 

 

カテゴリ:ならファミリー店

ポップでかわいいひろまるコンロ

投稿日:2014.07.12

こんにちは!

奈良大森町店です。

 

今日はLIXILのとってもかわいいコンロ、

その名も「ひろまるコンロ」をご紹介します。

 

ひろまるコンロは、かわいらしいデザインで広々とした使いやすさが特長のコンロです。

実はこれ、主婦の行動を徹底的に「見る」ことで生まれたコンロなんです。

 

それでは詳しくご紹介しますね!

 

①ひろびろとした3口コンロ

手前で直径28㎝のフライパンと鍋、奥で直径22cmの鍋を同時に使ってもひろびろ。

鍋振りも余裕をもってできます。

さらに排気口が小さくなって、左右に仮置きスペースが誕生したので、下ごしらえした食材や空いた鍋のちょっと置きに大活躍します!

 

 

 

②お手入れしやすいトッププレート

2層コート構造の硬質カラーホーローを採用していますので、
熱や衝撃に強く、汚れもふき取りやすいトッププレートです。
一体成型なのでお手入れも簡単に行えます。

 

 

③やわらかなデザインとカラー

 

 

ゆったりとした丸みのあるデザインとやさしい色彩が、キッチンにやわらかな表情を加えます。

 

④ダブル高火力+鍋上げ検知機能

 

左右のバーナーともに高火力対応なので、調理中に左右の鍋を入れ替えなくても、高火力でそのまま調理を続けられます。

また火がついたまま鍋を持ち上げると、自動的に弱火になる省エネ設計です。

 

どうですか??

まだまだ特長はあるのですが、書ききれないので代表的なところでご紹介しました!

 

キッチンは扉柄やワークトップ、シンクの色で大きく雰囲気が変わります。

 

ひろまるコンロで、シンクと扉柄とコンロを同色系でまとめるもよし! 

 

 

 

ひろまるコンロで、シンクとコンロにアクセントカラーをプラスして華やかにまとめるもよし!

 いろんなコーディネートを楽しめます。なんだかワクワクしますよね!

 

奈良大森町店でもこのひろまるコンロを搭載したキッチンを展示していますので、

ご興味ある方はお気軽にご来店ください!

カテゴリ:ならファミリー店

みずらぼ奈良大森町店OPENしました!

投稿日:2014.06.15

こんにちは

受付の谷川です。

昨日の6月14日(土)にみずらぼ10店舗目になる奈良大森町店がオープンいたしました

昨日は多くの方にお越しいただき大盛況でした

ご来場頂いた皆様、誠にありがとうございました

本日もみずらぼ奈良大森町店オープンイベントは開催しておりますので、

是非、是非ご来場ください

では、店内を少しご紹介させていただきたいと思います♪

入って左側にはたくさんの綺麗なキッチンがあります

右側には、、、ウッドワン「スイージー」のおしゃれなキッチンとおしゃれな商談スペース

、、、こちら、是非実際にご覧ください♪♪

店内にはキッチン9台、洗面台台、トイレ台、お風呂4台を展示しております。

ご自宅での水廻りの気になる点や

リフォームのご相談、何でもお気軽にご相談ください。

皆様のご来場、心よりお待ちしております

アクセス:奈良市三条本町7-23

 

カテゴリ:ならファミリー店