スタッフブログ

京都に晴明神社と京野菜を食べに行ってきました☆

投稿日:2013.06.13

都島の藤原です!ヾ(@°▽°@)ノ

先日友達と京都の晴明神社へ行って来ました(°∀°)b

安部晴明を祭っている神社で、姓名判断で有名らしく、芸能人もたくさん来ているそうです(・ω・)/

天気も良くて、お参り日和!:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

綺麗な神社でしたヾ(@°▽°@)ノ

お参りして・・・

絵馬にお願い事をして・・・

ガッツリ神社満喫して来ましたあー:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

夜は、「棲家・富小路」という京野菜料理の居酒屋さんでご飯を食べました(*^ー^)ノ
場所は、ちょっと分かり辛いのですが、金土日は、だいたい予約でいっぱいらしいです((((((ノ゚⊿゚)ノ

食べたものは、こんな感じ・・・(・ω・)/

ほんの一部ですが(^▽^;)

一品一品どれも野菜の味がちゃんとして美味しかったですヽ(゜▽、゜)ノ

神社に京野菜にめちゃくちゃヘルシーな旅行でした☆(・∀・)

カテゴリ:都島店

6月に富士急ハイランドへいってきます!

投稿日:2013.06.08

こんにちは。
お久しぶりです。

今回は一押しスポットのご紹介です。
その名も…

富士急ハイランド
(一押しと言っていますが、行ったことはございません。)

6月中に行く予定ですが、とても楽しみです。
弾丸ツアーなので、すでにハイテンションですチョキ

富士山もキレイに見えたらいいんですがー…。
そのあたりは行ってからのお楽しみですね。


また報告します!

カテゴリ:都島店

友清店長の遅めの誕生日

投稿日:2013.06.06


お久しぶりですまるちゃん風

入社から2ヶ月がたちました白石です。

6/2は僕らの友清店長の誕生日でしたおんぷ

祝ったのは1日遅れの6/3…

すみません!!

 

僕の誕生日も6月なので誰かに祝って貰えたらなぁ…

そんなことはどうでもいいのですこそ・・

 

僕も友清さんのような皆から
愛される人になりたいなぁと思った日でした!

 

 

カテゴリ:都島店

初めまして!西神中央店の白石陵です!

投稿日:2013.04.30

初めましてビックリマーク白石陵ですビックリマーク
4月に入社し、西神中央店に配属になりましたニコニコ

趣味はラーメン屋巡りですビックリマーク
大学生のころは美味しいラーメン屋を求め関東・九州・東北にまで飛びました飛行機
神戸の一押しはその名も神戸ラーメンです!!
店は汚く、サービスもそこそこで、微妙な味わいえっ!?のラーメンなのですが何故か癖になる味わいです。
あまりお勧めはしませんが、ラーメン屋巡りをしている方は一度足を運んでみてください音譜

昔から自分の部屋を生活しやすくしようとこだわったところからインテリアに興味を持ち、この業界に飛び込みました。今は何もかもが新鮮でわからないことばかりですが、毎日先輩の指導の下楽しく働けています。
僕も先輩みたいに仕事ができるよう、早く一人前になっていろんな空間を作り上げたいと思っていますキラキラ

これから一生懸命働きますのでよろしくお願いしますグッド!

カテゴリ:都島店

大阪と天満と都島の新しい生活

投稿日:2013.04.23

21日から大阪に引っ越したため、都島店に移動した藤原です:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

引っ越し先は、、、大親友が住んでいる天満にしましたヽ(゜▽、゜)ノ

 

し か も ・ ・ ・

その親友の家の前に引っ越しましたヽ(゜▽、゜)ノ

先輩方にその話をすると・・・
「友達が可哀相!!!!!!!!!」
「俺やったら警察に通報する!!!!!!」

と・・・大批判を浴びせられてしまいましたが
私の友達はとっても優しいので
喜んでくれています:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

昨日は、友達のマンションのトレーニングルームで、筋トレをしました( ̄▽+ ̄*)

じゃーん!!!!!!!!!!!!

何故かY字バランス(`∀´)

と・・・

ガニ又ヽ(゜▽、゜)ノwwwwww

運動前の準備体操の光景です(*゜▽゜ノノ゛☆

 

この後に、ちゃんと後ろのマシーンで運動しましたよ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

 

無料でマシーンを使って運動できるなんて・・・
やっぱり持つべきものは友達ですね(^ε^)♪

これから楽しい大阪生活になりそうですヽ(゜▽、゜)ノ

カテゴリ:都島店

リンナイのガスコンロシリーズ

投稿日:2013.04.16

こんにちは。
都島店の吉岡ですニコニコ

私の好きな場所
それは・・・デパ地下!!
お店によって置いている商品が違うので、見ているのも楽しいです。

昨日は夕方に行ったからか、鯛が半額のたたき売りに!
これは買いアップ
レシピを調べて鯛のアクアパッツァを作りました。

フライパンひとつで出来る簡単なものですが、
素材がいいと美味しくできたような気になります。

今回はお料理が楽しくなるようなガスコンロをご紹介きらきら

リンナイ DELICIAシリーズ

ビルトインタイプのガラストップコンロです

デザインも素敵ですが、機能性もすごいです!

①焦げつきにくいヒートオフ構造

ガラストップのトッププレートの温度の上昇を抑えるので焦げつきにくく
さっと拭くだけでも、汚れを落とせます。

②煙、ニオイを大幅カット

グリルについた専用のバーナーによってニオイや煙を焼き切ることにより、
魚を焼いたときに気になるニオイをカットします。

③進化したダッチオーブン(オプション品)

オーブンモード、ケーキモード、パンモードが選べるので、料理のレパートリーが増えます。
※専用のダッチオーブンはオプションでつけることが可能です

とても便利なガスコンロです!!

あとリンナイさんがおすすめていたのは、
土鍋で炊くご飯は冷めても美味しい、とのこと。
ご飯、おかゆ、土鍋モードの炊飯機能がついているので、
簡単においしいご飯が炊けますなべ

デリシア以外のガラストップシリーズも、お掃除のしやすさや
ガラス面の耐衝撃性に優れています。

ガスコンロのリフォームをご希望の方は、ぜひお問い合わせくださいきらきら

カテゴリ:都島店

Reebok EASYTONEでウォーキング!!

投稿日:2013.04.07

お久しぶりです。
筒井です。

本日は、愛用品をご紹介します!

Reebok EASYTONE です。

通勤時に日頃の運動不足を解消するために少しですが歩いています!
ほんとに少しですが。

今でさえ慣れましたが、最初は5分歩いただけで
足がパンパンになっていました。
筋肉の衰えに驚きです…。

私のものは少し前のものですが
最近は様々なデザインのものがあるみたいです!

気になったのはブーツ型。
寒いときに知っていれば間違いなく買っていました。
そしてガンガン歩いていたはず!!

以上です。
ではおやしらず(この絵文字、おやしらずなんですって。)

カテゴリ:都島店

サプライズ・バレンタイン♪

投稿日:2013.02.25

こんにちは!
都島店ですにゃ

今年のバレンタインは各店でチョコを配布(笑)し合って、美味しいチョコをたくさん食べられて満足だったのですが、思わぬところからもう一ついただきましたえ゛!

総務部から、可愛い箱!

しかも、
前回、箱を頂いた時に(モンシェールの、これまた可愛いオレンジの箱ですキラキラ
中身がなかったと嘆いた私の為に…

中身つきですWハート

しかもしかも!

手作りですラブ
瞬殺でした(笑)

とっても美味しかったですキラキラ
智さんありがとうございました~キラキラ

ところで。

いつも「箱の話ばかりだ!」と言われましたので、
今回は別の趣味もご紹介します(笑)

最近お気に入りの「白山陶器(ハクサントウキ)」のティーポットです!

北欧系かと思いきや、メイドインジャパンでした。
私が購入したのはブルームというシリーズですが、他のシリーズもとてもオシャレで、ついつい揃えてしまいたくなります!
なにより使い勝手も良く、インテリアとしても申し分ない逸品なのがうれしいですWハート

最近、雑貨屋でもよく見かけるメーカーさんなので、みなさんも見かけた際には是非手に取ってみてください好

カテゴリ:都島店 上床 香

インフルエンザ予防策

投稿日:2013.02.08

こんにちは。
尼崎つかしん店の筒井です。

みずらぼでもインフルエンザの人がチラホラと…。
ですので簡単な予防策を紹介しますねービックリマーク

 

1,人ごみをさける

2,人ごみに行かなければならない時はマスクをつける

3,適度な栄養と休養をとる

4,手洗い・うがいを徹底する

 

これだけでも十分な効果があるみたいですよビックリマークビックリマーク

皆さん、インフルエンザに負けないように頑張りましょうビックリマーク

カテゴリ:都島店

ショールーム見学へ

投稿日:2013.02.05

都島店 吉岡です。

先週HDC神戸に入っているメーカーのショールームへ行ってきました。

いろんな種類の商品を見て
じっくり説明をしてもらい、とても勉強になりました!
ショールームの良い所は、実際に見て触れられるところですね音符

4月にはうめきた・グランドフロント大阪にHDC大阪がオープンするので
うめきたがオープンしたら私も見に行ってみたいと思いますニコちゃん

今回はショールームで実際に、耐熱性や耐久性を体感した

YAMAHAキッチン Berryのおすすめポイントをご紹介します。

① 人造大理石マーブルシンク&カウンター

この厚みのある人造大理石カウンターは汚れ、キズに強く
耐熱、耐衝撃に優れています。
キズがついても、ナイロンたわしでこすると補修できます。

またシンクとカウンターのつなぎめがなく、お手入れがとても簡単!

シンクは7色、人造大理石カウンターは10色の組み合わせから
コーディネートができますニコニコ
こんなビタミンカラーにするとかわいいイメージになります。

②サイクロンフード

ファンで吸い込み、案内板によって水平の渦巻き状態にして
油汚れをキャッチする仕組みになっています。

普段は外側を拭くのと、小型フィルターのお手入れだけ。
簡単にお掃除できるのが嬉しいポイントですねGOOD

③シャインカラー 114色

鏡面塗装扉は114色
ヤマハのピアノ塗装技術からつくられたお色は
上質でとてもきれいですきら

こちらの商品はお店に展示していますので
ぜひお気軽にお立ち寄りくださいニコニコ

カテゴリ:都島店