スタッフブログ

★ボーテボルドー柄のクリンレディへ交換★

投稿日:2015.11.12

こんにちは!

みずらぼHDC神戸店の中川です!

最近寒くなったり暑かったりで体調管理が難しいですが、風邪をひかないように頑張ります\(^o^)/

今回はキッチンの施工事例を紹介します。

 

 

ビフォー

 

ビフォー

写真の撮り方が下手くそでスイマセン(;O;)

 

 

 

アフター

ボーテボルドー柄 クリンレディ

クリナップのクリンレディに取り替えました!ボーテボルドー柄が綺麗ですね☆

仕様でかなりお悩みになられていましたが、工事後に大変満足して頂きました!

今回工事をお任せ頂きありがとうございました!

お気軽に何でもご相談ください!お待ちしております!

 

———————————————————————————————————-

 

         ***キッチンの施工事例はこちらをクリック!***

 

———————————————————————————————————-

 

ワイドミラーで広々とした浴室にリフォーム

投稿日:2015.10.30

こんにちわ!

HDC神戸店 小林です!

今回はタイル貼浴室からユニットバスへの交換工事をさせていただきました!

その施工事例をご紹介いたします。

 

 

ビフォー

タイル貼・水風呂付き浴室 冷たく、寒い浴室だったのが・・・・

 

 

 

アフター

ワイドミラーで広々とした浴室にリフォームアフター

 

 

 

 

 

 

 

 

TOTOサザナ1620Aタイプ

ワイドミラーを取り付けることで空間を更に広く感じます!

手すりも標準で設置されてます。

写真には載っていませんがジェットバス機能も付いております!

 

 

タイルの浴室が寒くて・・・というかた!一度ご相談ください!

 

 

 

—————————————————————————————————–

 

  ***ユニットバスの施工事例はこちらをクリック!***

 

—————————————————————————————————–

 

 

★可愛いデザインのガラス内装ドアに交換★

投稿日:2015.10.11

こんにちは

 

最近朝と夜が冷え込みすっかり秋になりましたね

皆さん食欲の秋なのでたくさん食べて風邪引かないように気をつけてくださいね

 

さて今回は施工事例を紹介したいと思います

先日リビングのクロスをかえたお客様からリビングの扉をかえたい

というご依頼を頂きました

 

 

Before

 

LIXIL ウッディライン CKKの

おしゃれなガラスのデザインが特徴の内装ドアです!

After

 

可愛い内装ドア ウッディライン クリエラスク柄可愛い内装ドア ウッディライン クリエペール柄

 

 

 

 

 

 

 

ウッディライン

クリエラスク柄 ・ クリエペール柄

 

 

こだわりの内装ドアで可愛らしい印象に仕上がりになりました

建具をかえる時のポイントですが、どうしてもクロスの貼っていない部分が出てくることが

ありますので、クロスも共に替えることがオススメです

工事をお任せ頂きましたY様ありがとうございました

みずらぼでは水廻り以外にもこのような工事もやっておりますので、

お困りのことがございましたら是非ご相談下さい

お待ちしております

 

 

 

フローリングのお話★

投稿日:2015.10.01

こんにちは

あっという間に10月ですね!

2015年もあと2ヶ月しかないんですね・・・

いつもダラダラして過ごしているので、日々の生活を改めようと思います!

さて、少し前にお客様から『フローリングをへリンボーン貼りにしたい』と

お問い合わせがありました。

ヘリンボーンってなんだ!となった私はすぐさまインターネット!

 

 

 

 

 

 

↑こんな感じのフローリングをヘリンボーン貼りと言います。

なんとなく見たことのある方もいらっしゃると思います

お魚のニシン(=へリング)の骨(=ボーン)に似ていることから

その名がついたそうです!

確かにお魚を開いたときにこんな感じの骨になってますね!

お家の床以外にも、壁や街中の煉瓦道に使用しているとこも見たことありますよね!

 

 

 

 

 

 

 

あと、最近人気の『フィッシュボーン編み』も、またの名を

『ヘリンボーン編み』というそうです

 

 

 

 

 

 

 

 

主に、洋館やホテルなどで用いられますが、

一般家庭でも採用していただければ上質な雰囲気で

グッとおしゃれな空間になります

クラシック調やナチュラルテイスト・・

案外色々な空間にマッチします!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

弊社ナサホームのHPでもヘリンボーン貼りの施工事例を載せています

興味のある方は是非ご覧ください

 

 

 

 

 

 

 

 

△HPからとった画像です。

 

あとフローリングを貼り替える時、悩むのがお色味

色味によってその空間の雰囲気に大きく影響します!

既存の家具やクロスなどにも合わせないと・・・となると

サンプルだけじゃ分かりにくい!って時ありますよね

そこでおすすめなカタログが

 

 

 

 

 

 

 

 

△こちらのカタログ

ページが上下で分かれていて、

様々な色のフローリングの雰囲気をシュミレーション出来ます

 

 

 

 

 

 

△現在こんな感じの床を・・

 

 

 

 

 

 

△明るくするとこんな感じに!

 

 

 

 

 

 

△上部をめくれば、建具も変えることが出来ますよ!

 

みずらぼでは内装のリフォームも承りますので、

是非一度お越しください!

カテゴリ:HDC神戸店

給湯器!

投稿日:2015.09.17

こんにちは!

HDC神戸店の中川 健です!

最近気温が急に下がってきましたが皆様体調管理には十分お気を付け下さい。

さて今回は珍しい給湯器に出会ったので紹介させて頂きます。

 

給湯器は基本的には屋外につけるものなのですが、どうしても外につけられない家もあるので屋外式の給湯器を屋内につける場合強制給排気式の給湯器をつけます。

このように日本の管の先端部分が外に出ていて給排気をしています。


交換する際も同じように管が二本の物を選んで交換します!

そして今回出会った給湯器がこちら!

管が一本だけなので違うタイプの物かと思いましたがよくよく確認すると二重管タイプということが判明!

全く違うように見えて実は同じだったんです。

滅多に見ることのない給湯器でしたがしっかり機種を特定できたのでトラブルもなくスムーズに取り替え工事ができました。

 

皆様も何かわからない事気になる点がございましたらお気軽にご相談下さい。


 

 

カテゴリ:HDC神戸店

もう9月です!

投稿日:2015.09.06

こんにちわ!

みずらぼHDC神戸店です!

すっかり秋ですね~!

と思ってたらすぐに冬になります。

冬と言えば結露!早めの対策をしておくことが大切です!

①内窓・ガラス交換

結露対策と言えば 窓の改修をされる方が多いです。

LIXIL インプラス

http://www.lixil.co.jp/lineup/window/inplus

取り付け設置も簡単です。サッシも樹脂製なためサッシが結露することが少なくなります。

日本板硝子クリアフィット

http://glass-catalog.jp

薄型なので設置しやすい。断熱層が薄いので視界もそのまま快適なペアガラスです。

他にもいろんな窓・ガラスがあります!参考にしていただければと思います!

ただ、内窓やペアガラスにしたことで結露の逃げ場が玄関に集中することがあります。

それを軽減するため内窓・ペアガラスと併用してエコカラットをお勧めします!

LIXIL エコカラット

http://www.lixil.co.jp/lineup/tile/ecocarat

調湿効果のあるタイルになります。

デザインも様々、消臭効果などもあります!

ご参考にしていただければと思います!

内窓・ガラス・エコカラットの設置・見積もりには現地調査が必要となります!

ご気軽にお電話ください!!

 

それではまた!(‘;’)

 

 

 

立て管に対応するトイレ ピュアレストMR

投稿日:2015.08.28

こんにちは!みずらぼHDC神戸店です

熱さも最近は少しましになり、風が吹いて涼しくなってきましたね、

そろそろ秋がやってきそうです

でも、まだまだ温度が高い日が続くので、熱中症対策はしっかりとしていきましょう!

 

さて、皆さん!ご自宅のトイレに、立て管はございますでしょうか?

立て管とは 「排水立て管」 のことです。下の写真の左側に白いパイプがあります。

このパイプは高層マンションなどで下の階に排水を流すためのパイプです。

おそらくマンションなどに住まわれている方のご自宅には立て管があったりなかったりすると思います。

今回はそんな立て管のあるお客様の施工事例を紹介させていただきたいと思います。

こちらの御トイレ、とてもきれいにお手入れされていたのですが、古くなってきていているので新しいものに変えたいということで、工事をしていただきました。

今回、新しく入れさせていただいたものがピュアレストMR です

ピュアレストMRはマンションなどの立て管があるトイレにも対応している設計になっており、尚且つ従来のトイレに比べ71%も節水もしてくれるトイレです!なので、今までよりも流す水の量は少なくなりました。

 

内装は壁紙はそのままで、床のみ改装していただきました。

床はフローリング調にされたのですがとてもきれいに仕上がり、空間も少し明るくなったようにおもいます。

お客様にも喜んで頂き大変うれしかったです。

立て管に対応するトイレ ピュアレストMR

この度は弊社に施工を任せていただきありがとうございました。

また水廻りで何かお困りごとがございましたら、

お気軽にお問い合わせください。

 

—————————————————————————–

****トイレの施工事例はこちらをクリック!****

—————————————————————————–

 

 

よろしくお願いします!

投稿日:2015.08.21

 

はじめまして!

みずらぼHDC神戸店に配属になりました中川 健と申します。

今回は故障してお湯が出なくなったマンションの給湯器の取替をご紹介します。

ベランダ設置だったため給湯器の種類が限定されることなく屋外用の給湯器に取替をさせていただきました。

 

 

こちらのマンションには床暖房が入っていたので給湯暖房機から給湯暖房機への取替で更にガス代が安くなるようにエコジョーズにしました。(エコジョーズに取り替えると大阪ガスからのガスの料金プランが変わります)

 

 

 

最後ガスや配管の接続もしっかり確認!

これで工事完了です。

 

 

 

工事も半日ほどで済みお湯がすぐに使えるようになったという事で非常に喜んでいただきました!

何かお困り事があれはお気軽にご相談ください!

 

 

 

 

 

カテゴリ:HDC神戸店

キッチンについて

投稿日:2015.08.07

皆様こんにちは!★

もうすっかり夏で、猛暑の日々ですね

昨日から高校野球が始まりましたね!

暑い中の激戦ほんとにすごいなと思います!

ああいうキラキラした姿を見ると、私も頑張ろう!という気持ちになります!

さて、先日名古屋にOPENした新店舗『八事山手通店』にお手伝いとして行きました!

八事店に展示されている『キッチンハウス』というメーカーのキッチンが

凄く素敵で一目惚れしました!

お恥ずかしい話、キッチンハウスのキッチンをよく知らなかったので

帰って調べてみると素敵なキッチンがたくさんありました

その中の気に入ったキッチンを少しご紹介します(^^)

机がつながったホームパーティにピッタリなキッチン☆

子供の頃に遊んだおもちゃのキッチンが再現!という感じです

オーダーでキッチンを作れるので、

自分好みのキッチンが設置できますね

毎日のお料理が楽しくなりそうですね!

そんなキッチンの繋がりでグッズを調べてみたら、

かわいらしいキッチングッズもございましたのでご紹介します

画像が見にくくすみません(><)

Joseph Josephのまな板セットです

野菜やお肉などを切る際にまな板を使い分けることが出来、

またまな板にマークがついているので、一目で見分けることが出来る

優れものです!見た目も可愛くてGOODです

 

こちらは塩こしょう入れです!

食事の時に使用するものですが、

なんと言っても見た目がすごく可愛いです

普段で使うことは勿論、お友達を家に呼んで食事する時も

こんなのが出てきたらより楽しくなりそうですね(^^)

 

IH用の便利なフライパン☆

昔からこういうフライパンありますよね!

やっぱり今も根強い人気商品です!

忙しい朝のお弁当作りにはもってこいです!!

以上、お楽しみいただけましたでしょうか?

これからもこのような便利グッズを探していきます!

みなさんも是非使ってみてくださいね

 

 

カテゴリ:HDC神戸店

ハイバックカウンター対面キッチントクラス ベリー

投稿日:2015.07.10

こんにちわ!!

HDC神戸店です(‘;’)

今回はキッチンの施工事例を投稿させていただこうかと思います!

ご要望としては

☆明るいキッチン・目線が通るように・でも手元は隠したい

ということだったのでトクラスさんのベリー ハイバックカウンター対面キッチンをご提案させていただきました(‘_’)!

施工前               施工後

というう形にさせていただきました!吊戸を撤去したこと空間が明るくなりました!

照明もオシャレなペンダントライトにしました。

ゴミ箱置き場がなかったのでコンロ横のスペースに造作させていただきました!

床材はパナソニックWPBリフォームフロアです。

フローリングですが、大理石調になっていて高級感が出ます!

 

この度は工事をお任せいただきありがとうございました!