スタッフブログ

Paloma「ラ・クック」

投稿日:2022.06.19

こんにちは!みずらぼ桂南店西田です。 

 

本日はとても便利なPalomaの「ラ・クック」という商品についてご紹介いたします! 

ラ・クックはPalomaのコンロにセット、もしくはオプションのどちらかでつけられる商品になっております。

ラクックのご紹介したい2つの特徴をお話しさせていただきます! 

 

まず、1つ目はラ・クックを用いてグリル内で魚等を調理していただくと、グリル内部の油汚れを99.9%カットすることができます。 

ラ・クックで魚などを完全に包んでいるので、グリルがきれいなままとなっております。 

 

ラ・クック自体は使用後のお手入れが必要ですがとても簡単になっております。 

これによってグリル内のめんどうなお手入れをぐっと減らすことが可能となっております! 

 

2つ目はラ・クックを使うことでコンロでの料理の幅がぐっと広がります! 

ラ・クックを使用することで、ケーキ、ホイル焼き、ローストチキンといった料理を簡単お手軽におつくり頂けます! 

完成後はそのままお皿代わりに使っていただけもしますので、洗い物の御手間も減らすことができます! 

いろいろな料理に挑戦されたい方にはぴったりの商品ですね! 

 

 

ご興味がある方はぜひご気軽にお問い合わせください! 

はじめまして! 

投稿日:2022.06.05

4月に新入社員として入社し、5月からみずらぼ桂南店に配属となりました加藤雅也(かとうまさや)です。

生まれは京都府京都市です。
趣味は、サッカー観戦で、主に海外リーグの試合をアプリでよく見ています。

休日はドライブをして、観光地や神社等を巡っています!

早速ですが、先日水神が祀られている貴船神社に行ってきましたので、皆様に共有したいと思います。貴船神社周辺は旅館や食事処が沢山あり、風情のある景色がとても綺麗で、気持ちをリフレッシュすることが出来ました!

お仕事に関しては、まだまだ分からないことだらけですが、とにかくひたむきに頑張りたいと思います。 そして、お客様に幸せと感動を与えることができるリフォームを心掛け、仕事に取り組んでいきます!  

これからよろしくお願いいたします! 

LIXILスパージュとルミシス設置しました

投稿日:2022.05.21

こんにちは、高槻店 佐々木です。

先日工事させて頂いた、ユニットバスと洗面化粧台のご紹介をさせて頂きます。

・ユニットバス LIXIL スパージュ 

マットグレーのタイルが高級感ありホテルのような仕上がりになっており、 

肩湯も設置しより快適・リラックスできる空間になっております。 

 

・洗面化粧台 LIXIL ルミシス 

ユニットバス同様グレー・黒を基調とした仕上げで統一しております。 

右下少しオープンスペースを設けラックを収納できる様に作成 

鏡と洗面台の間には、グレーのボーダータイルを貼り仕上げさせていております。

内装にもこだわり、グレー黒を基調に浴室入口枠や、スイッチコンセント・点検口枠等 

可能な限りグレーと黒で統一し、高級感ある浴室・脱衣場へ見事に変身いたしました。 

ホテルライクな脱衣場・浴室ご希望あれば、ぜひ一度お声かけください。

ユニットバス施工事例のご案内

投稿日:2022.05.15

こんばんは🌙

今回はユニットバスの施工事例のご紹介です👨‍🔧

介護用ユニットバスの施工いたしました👨‍🔧
パスリフト(浴槽についているピンク色の椅子)が取付できるユニットバスのご選定をさせていただきました🤔

✨TOTO ユニットバス WH✨

パスリフトはTOTOしか作っておらず、このバスリフトを取付するために色々な制約がありWHでお見積もり致しました💁‍♂️

そのほか、浴室の介護の際につかまるところが必要とのことで、手すりも取付いたしました⭕️
これで安全にお風呂に入っていただけます😍

今回、介護保険の適応により、市がしている助成金制度を活用いたしました💪

✨住宅改修✨と✨住宅改造✨です

住宅改修とは上限20万までで1割〜3割がお客様負担で残りを市が払ってくれる制度になっております💁‍♂️

住宅改造とは住宅改修からはみ出た部分に対して全額ではないですが、一部市が負担してくれる制度になっております💁‍♂️

このような制度を使ってお得にリフォームしていただけました👏👏

もし、リフォームの際、少しでもお得にリフォームされたい方は是非一度、弊社にお声掛けくださいませ🤗🤗

展示品リフォレのご紹介

投稿日:2022.05.01

トイレを取り替えても、見映えが変わらず、がっかりすることも、、

リフォレなら、給水管や出しっぱなしだったお掃除道具なども隠れて、見た目すっきり、スタイリッシュな空間になります!!

 

サッと必要なモノを出し入れできる収納スペースや、手洗いしやすいコーナー手洗器など、トイレ空間そのものの使いやすさがアップします。

 

京都市近辺でトイレのリフォームの際は是非、
みずらぼ桂南店にご相談お待ちしています♬

個性的な水栓はいかが!?

投稿日:2022.04.17

こんにちは!

みずらぼ桂南店西田です!

今回は少し変わった商品のご紹介をさせていただきます。

紹介しますのは、カクダイのアイキャッチ水栓という商品です。

不思議なつくりや、まるで水栓とは思えないような個性的なデザインがおすすめの点です!!

今回はその中の2つをご紹介いたします。

まず一つ目は「誰や!パイプ上向けにしたん?」という商品です。

その名前の通り、通常下を向いているはずのパイプが上向きになっており、そしてパイプからではなくハンドル部分から水が出せる商品となっております。

2つ目は「 O・DE・N 」という商品です。 

 

 

こちらはおでんの串の下端から水が出る商品となっています。 

また、水受けのボウルの部分が土鍋のような見た目になっているおでん鍋セットもございます。 

 

 

このような個性的な水栓のシリーズがカクダイのアイキャッチ水栓となっております。 

少し個性的な商品を取り付けられたい方にはぴったりの商品です!

琵琶湖博物館🐟

投稿日:2022.03.20

こんにちは。 

みずらぼ桂南店の林です。 

 

先日、家族で琵琶湖博物館に行きました。 

色々な魚がいて私もですが息子も興奮しておりました! 

 

特に何サメか忘れましたがとても大きかったです! 

コロナが落ち着いたら色々出かけたいので 

オススメのスポットがあれば教えてください! 

 

絶品ハンバーグ

投稿日:2022.03.06

こんにちは! 

 

みずらぼ桂南店西田です! 

 

 

先日、京都にある「とくら」というハンバーグ屋さんに行ってきました! 

 

切ったとたんに皿いっぱいに肉汁があふれ出す、ハンバーグ好きにはたまらない一品でした! 

 

なんと「とくら」はみずらぼ桂南店から歩いてすぐのところにお店があります!! 

みずらぼ桂南店にお越しの際にはぜひとも一度召し上がられてみてはいかがでしょうか! 

サティスGのご紹介

投稿日:2022.03.05

こんにちは、みずらぼ高槻店 佐々木です。 

今回は、先日施工した
サティスGのご紹介を致します。

【Before】

【After】

サティスGタイプは、便器部には継ぎ目のない滑らかな便器は見た目のみならず、サッとひと拭き出来る清掃性も考慮したデザインと、男性立ち小用時の飛沫汚れや着水音を軽減する「泡クッション」、着座中はパワー脱臭、立ち上がるとより強力なフルパワー脱臭が自動で切り替わり脱臭する「Wパワー脱臭」機能などがあります。

タンクレストイレなので、お手入れしやすいことや機能性が充実しているのも特徴です。デザイン性かつ高機能な便器をご希望なら、LIXILの「サティス」を選んでみてはいかがでしょうか。 

そのほかにも、ご要望によりいろいろご提案させて頂きます。
まずはお気軽にご相談ください。 

 

洗面化粧台のご紹介

投稿日:2022.02.24

こんにちは。 

 

桂南店です。 

 

本日は洗面化粧台のご紹介です!
 

トクラスの「EPOCH/エポック」という商品を紹介します。 

 

【人造大理石のボウル・カウンター】 

トクラスの人造大理石はなんと!磨いてきれいにできるんです!! 

純度100%のボウル・カウンターのためキズや汚れがついても磨けば元通りになります! 

 

【ミラー5枚で収納たっぷりの3面鏡】 

両サイドの扉を開けると3面鏡になります。 

お化粧や髭剃りなどするときに非常に便利になります。 

写真でご紹介してますが、他メーカーさんと比べて3面鏡の奥行きもあります。 

そのため多くの物が収納できる特徴もあります。 

 

みずらぼ各店に展示がございますので、ぜひショールームで実物をご覧いただければ幸いです。 

 

お困りのことがあればお気軽にお問合せ下さい。