こんにちは!
みずらぼの山田です!
今回はリフォームの流れに沿って、実際に弊社でお任せ頂いた
トイレリフォームをご紹介致します。題して!
~手摺の新設で快適リフォーム。ライトウッドの内装で落ち着いた雰囲気に!~
-お問い合わせ-
お電話でリフォームの内容をお聞きし、現地調査の日程を決めました。
この時に手摺を新設したいというご要望をお聞きしました。
-現地調査-
実際に採寸をする為、ご自宅にお伺いしました。
この時に交換する商品を決めていきます。
今回はTOTOのピュアレストQR(便器・タンク) KMシリーズ(ウォシュレット)
に決定しました。
-打合せ-
便器・手摺の色や内装の色を決めます。
落ち着いた空間にしたいというご要望から、手摺はライトウッドにしました。
内装は飾り棚の背面部分のみ手すりと同じライトウッドのクロスを貼り
その他の壁は落ち着いた白にしました。
-工事-
工事は3~4時間ほどで終わります。


今悩まれていることをご相談頂ければ
その悩みを解決する商品を
ご選定させて頂きますので
ぜひ、お気軽にお問い合わせください!
◎商品品番
便器・タンク CS232BP・SH233BA (TOTO)
ウォシュレット TCF8GM34(TOTO)
手摺 YHB603(TOTO)
皆さんこんにちは!村松です!
今回は、2023年4月発売の新商品、洗面化粧台 LIXIL クレヴィをご紹介します!
クレヴィのおすすめポイントは3つです。
①キレイアップ水栓
一般的なカウンターや洗面器に付いた水栓と違い、ミラーの壁側に付く形状になっています。
水栓まわりに水がたまりにくく、拭き掃除などの手間が少なくなります。
ホースも引き出せるのでボウルの掃除や洗面台での洗髪も簡単です。
②新てまなし排水口
排水口の底部分に突起がなく、スポンジでさっと拭いてお掃除が出来ます。
排水栓もゴミをポイっと捨てやすくまとめてくれるので、お手入れがとても簡単です。
③暮らしに合わせて選べる2つの奥行サイズ
クレヴィには、収納たっぷり奥行560サイズと、
限られたスペースでも快適に使いやすい奥行500サイズの2つがあります。
リフォームの場合、洗面台を置くスペースが限られてしまうことがありますが、
そんな場合でも奥行き500サイズであれば対応が可能となることがあります。
また、カラーバリエーションもライトオークやグロスホワイト、マットネイビーなど、
8種類からお選びいただけます。
かっこいいスタイルからモダンスタイル、ナチュラルスタイルまで
ご希望のイメージに合わせることが可能です。
洗面化粧台のリフォームをお考えの際には、クレヴィをご検討頂くのはいかがでしょうか。
その他メーカーや商品も取り扱っております。
リフォーム工事についてお考えの際は、みずらぼへお気軽にお問い合わせください!
こんにちは!みずらぼ東大阪店の稲垣です。
本日はトイレ改修工事の施工事例を紹介します!
「イメージを変えたい」とリフォームのご依頼をいただきました。
トイレはタンクレス風で大人気のTOTO GGシリーズを設置し、
壁にアクセントでタイル貼りをすることで雰囲気をがらっと変えることができました。
タンクレス風にすることで以前と比べてお掃除もしやすくなりました♪
【Before】


【After】


おしゃれでスッキリとした空間になりお客様にも大変喜んでいただきました!
イメージを変える工事ならおまかせください!
私と一緒に素敵な空間を作りましょう!
こんにちは!!
みずらぼ東大阪店の西田です!
先日、奈良県にある若草山へ行ってきました!
若草山は夜景の名所で、奈良平野部・生駒山の景色が一望できます!
鹿には一匹も出会えなかったのが残念です、、
皆様も機会があればぜひ一度ご覧ください🎵
