こんにちは
つかしん店の木塚です
つかしんにも新しい仲間が増えましたので紹介します
クリナップのマスコットキャラクターのくりおです
彼はただただ居るだけではなく、ちゃんと仕事をしているのです
その仕事内容はブログ当番の人の机に座ってお知らせする
です
しかし、当番になってからしばらく書かずにいると・・・



怒られます

頑張って書かないと
ちなみに受付の入江さんはくりおを溺愛していて、よく喋りかけています
入江さん「くりおー、早くブログ書いてほしいねー」
くりお(声:入江さん)「うん、書いてほしい!(裏声)」
入江さん「そっかそっか~」
その光景・・・やばいです・・・
・・・いえいえ、非常に微笑ましいです
学生のころ周りでブログが流行っていて、木塚も流れに流されてブログをやっていた時期があるのですが
そのころ1度だけ1日に内容のある記事を100件書くという自主企画にチャレンジしたことがあります笑
当時を思い出して更新数あげていきたいなと思います
こんにちは☆
8月に入り、毎朝セミの大合唱を聞きながら通勤しています。
最近、本当に1日1日が早いんです!
今年の夏は何をしようかな~と考えていたら、
あっという間に大好きな夏が終わりそうな予感です
早く計画を立てなければ

ところで、つかしん店のユニットバスの展示が、昨日変わりましたので
早速ご紹介させていただきます

TOTO WFシリーズ Tタイプ
マンション用です

まず、1番に目が行くアクセントパネル


高級感のある石目柄が特徴の「クレアライトグレー」です
優雅な入浴タイムが送れそうですね
そしてオシャレなタイル調のほっカラリ床

色は「ライトグレー」です♪
個人的に、このタイル調の床に惚れてしまいました
水はけが良く、冷たさを感じないほっカラリ床は、膝をついても痛くないです。
写真ではこのやわらかさをお伝えできませんので、ぜひショールームでご体感ください!
≪浴槽編≫
「ラウンド浴槽」を採用しています。
もちろん、魔法びん浴槽です

足元部分にあたる左側が狭くなっているのがお分かりいただけますか??
洗い場が広くなるように工夫されているんですね

アームレストには、このように手をかけることができて快適です
アームレストのおかげで立ち上がりも楽々
どうでもいいかもしれませんが、中に入ってみました

身長160cmの私が足を伸ばしてもまだ余裕がありました
マンション用のユニットバスは、浴槽が狭いと思われがちですが、
ひろがるWFシリーズは、デッドスペースを広げているため
広々とした浴槽が実現したそうです

壁にフックがついていて、風呂ふたを壁に掛けることができます。
断熱材でできているので、見た目以上に、軽いです
魔法びん浴槽と断熱フタで、お湯の温度が下がるのを防ぎます☆
≪お掃除編≫
シャンプーなどが置ける壁の収納です


収納棚の底板は、右のようにすぐにはずれるので、お掃除も簡単
お掃除と言えば、気になる排水口!!
このようになっています。

中はこんなにシンプルで、お掃除がしやすくなっているのです

取り外しも簡単でした♪
扉もパッキンをなくした「スッキリドア」で汚れにくく、こちらもお掃除もしやすいですね☆

まだまだ安心・安全・快適なバスルームの秘密がたくさんございますので、
ぜひ一度つかしん店へお越しいただき
その目
で確かめてくださいね

こんにちは
梅雨も明けて暑い日が続いていますね
僕は必ず毎年この時期に夏バテします・・・
割と痩せ型の僕ですが、ひと夏でさらに痩せます
暑い夏ですから、水分はしっかり取らないといけませんね
そんな僕の事務所においてあるマイカップ

かわいー

6月のはじめが誕生日だったのですが
つかしん店の先輩方がプレゼントして下さいました
さすが先輩方はセンスがいい
いつも色々教えていただきありがとうございます
さて、先日施工させて頂いた洗面化粧台の紹介をさせて頂きます
before

after

LIXILの洗面化粧台L.C.です
カウンターやシャワー、ハンドルなどあらゆるところがスタイリッシュなデザインになっていてかっこいいです
さらに、キャビネットも取り付けさせていただきました
before

after

キャビネットを組み合わせてスペースを有効活用できました
工事をさせて頂きましたK様、ありがとうございました
リフォーム工事をお考えの方はお気軽にご相談ください

こんにちは!
このたび、私の大好きなエコカラットがパワーアップしたとのことで
簡単にご紹介したいと思います!!
皆さんはエコカラットをご存知ですか? 
タイルというと、お風呂場に使用しているタイルが思い浮ぶ方も多いかと思いますが、
LIXILのエコカラットは壁紙のタイル版です。
そしてエコカラットの最大の特徴である多気孔質セラミックスが
家中の空気を吸って吐いて、季節問わずに快適な湿度を保ってくれます!
空気中の有害物質や不快に感じやすい臭いを低減してくれるのもうれしいポイントです
これだけでも素晴らしいのに!!
エコカラットプラスは、空気孔の容量を増やし、空気清浄力がさらにアップしたそうですよ(*^_^*)
たとえば、一番人が集まるリビングは・・・

ペットのニオイ、たばこやゴミの臭いなどを軽減します!
エコカラットプラスになったことで、この消臭効果が一段とパワーアップしたとのことです

上品なデザインがどんな空間に馴染むのもポイントです☆
1日の疲れを取る寝室は・・・

こんな感じでモダンな寝室はいかがでしょうか?(*^。^*)
エコカラットプラスは、13種類のデザインから選べて、色も様々。
自分だけの快適空間が作れちゃいますよ♪
大切なお子様のお部屋にも・・・

ホルムアルデヒドやトルエンなどの有害物質は、粘膜への刺激が強く、喘息やアトピーなどの症状を悪化させるといわれています。
これらの有害物質を吸着・低減し、空気中の濃度を下げることで、安心できる環境に整えてくれるんです!
エコカラットプラスは、大切なお子様の体を守る、1つの手段になりますよね!
もちろん、水廻りにも!

エコカラットプラスは以前よりも防水性に優れています☆
水廻り、特にトイレなどは最適です。
こちらの写真は「ライトローズ」と「ホワイト」の組み合わせで
本当に上品で清潔感のあるレストルームになっていますね(*^。^*)
洗面室も・・・

湿度が気になる場所も、エコカラットプラスがあれば快適空間に!
—————————————————————————–
エコカラットプラスは、凹凸があるデザインなので、
ライトを当てるとまた違った表情が現われたり…
お部屋のデザイン性も向上し、
リビングや寝室など空間にやさしく溶け込み、温かみとくつろぎあふれる空間を作ります
快適な毎日が過ごせる「エコカラットプラス」!
とってもオススメです(*^_^*)
こんにちは
最近、少しずつ暖かくなってきて春らしくなってきましたね
さて、今回はシステムキッチンのリフォーム工事をさせていただきました。
【Before】

【After】

PanasonicのVスタイル
扉色:V20ベージュ
以前の収納は開き扉で奥の収納が取り辛かったのに対し、今回は引出し収納なので、奥のモノが見やすく・取り出しやすくなりました
今回は、キッチンと合わせてリビングと和室のクロスの貼り替えもさせていただき、お部屋が明るくなった気がします
工事をお任せいただき、誠にありがとうございました。
今後とも宜しくお願い致します。
こんにちは、千里丘店の森川です。
先日PanasonicのNewSクラスを施工させて頂きました。
施主様のお悩みはキッチンが暗くて調理スペースが狭いのと、収納が少ないと言う事でしたのでカウンターがホワイトの人工大理石で明るく、収納タップリL型タイプをおすすめさせて頂きました。
ビフォー
アフター
ビフォー
アフター
食洗機ですが今回の間口ではビルトインには出来なかったので省スペースの卓上型をご提案させて頂きました。
内装や照明も一新して更に明るく、使いやすいキッチンに様変わりしました。
吹田市のS様今回は誠にありがとうございました。
あけましておめでとうございます☆
みなさま、年末年始はゆっくりと過ごすことができましたか??
私は久しぶりの年末年始のお休みがとっても嬉しくて
毎日お出かけをしていました
もちろん年末の大掃除もしたのですが、そのとき思ったのが
「レンジフードのお掃除って本当に大変」ということです
自動的にお掃除してくれるレンジフードがあればいいのに・・・
そんな夢のような商品が
あるんですっ

クリナップ クリンレディの「洗エールレンジフード」です
(※オプション)
洗エールレンジフードは、給湯トレイにお湯をセットして、ボタンを押すと約10分でファンフィルターを自動的にお掃除してくれます♪
汚れたお湯は排水トレイにたまるので、捨てるだけでOKです

洗エールレンジフードは使うお水の量も少ないので、環境にもエコ
そして何より時間が短縮できるのもうれしいですよね♪
洗エールレンジフードだと手洗いに比べて40分も短縮できると言われているんですよ
さすが業界初!洗エールレンジフードはまさに、忙しい奥様の強い味方ですね
クリナップといえば、ステンレスも有名です☆
ステンレスはサビにくく、水・熱に強く、カビ・ニオイが付きにいのが特徴。
キャビネットもすべてステンレスのクリナップ クリンレディは、ずっと美しい状態が長持ちするキッチンなんです

せっかく新調するキッチン。
ずっと長持ちするものがいいですよね☆
クリナップ クリンレディは、そんな願いをかなえるキッチンです
収納もこんなに!

こちらはカタログの表紙にもなっているクリンレディ ボーテロゼ色

見た目もスタイリッシュで収納も抜群です
みずらぼには、クリナップ クリンレディの展示もございますので、
ぜひ実際に見にいらしてくださいね

こんにちはー、吹田千里丘店の森川です。
先日11/9(土)に吹田市の千里丘にみずらぼの
7店舗目がオープンしましたー!

TOTO、LIXIL、Panasonic、TOCLAS(YAMAHA)、クリナップなど主要メーカーのキッチン
お風呂、トイレ、洗面化粧台など多数展示しております!

駐車場も店舗前にございますので、ご家族お友達お誘い合わせの上、
お気軽にご来店下さいませ。
スタッフ一同お待ちしております!
こんにちは! 尼崎つかしん店です
大阪市都島区 アネックス棟マンションのリフォームレポート
今回は間口1800mmにも対応できる ラルージュの洗面台をレポートします!

<LIXIL ラルージュ 間口1800mm>
~BEFORE~


元々間口も広くきれいな洗面台でしたが、埋め込み棚をなくして
さらに広々と使えるカウンターに交換しました。
~AFTER~


LIXIL ラルージュ
レザーブラウン柄
間口1800mm
埋め込み棚の収納をなくし、間口1800mmのカウンターに交換しました。
白とレザーブラウンの色合いで統一し、高級感のある洗面脱衣所になりました。
今回設置したキャビネットは「カラクリスライドタイプ」です。
収納が便利な引出しタイプから格納して座って使えるニーススペースタイプに。
キャビネットの下が空いているとお掃除も楽々です♪
ラルージュは洗面器一体形カウンターになっています。
また、排水口が右奥に配置してあるのでボウル内の作業スペースが広がります
以前左側にあったボウルも真ん中にもってくることで
さらにカウンターを広々とお使いいただけるようになりました
洗面台:LIXIL ラルージュ/レザーブラウン柄
間口1800mm
施工地:大阪市都島区 アネックス棟
こんにちは!尼崎つかしん店です
大阪市都島区 アネックス棟の全面改装レポート
タンクレストイレ サティスのレポートをさせていただきたいと思います

<タンクレストイレ LIXIL サティス>
~BEFORE~

~AFTER~
LIXILサティスに交換
タンクレストイレにしたいとのご希望で、今回は節水型のLIXIL サティスをご提案させていただきました。
タンクレスになったことで広々とした空間になりました
サティスはコンパクトなデザインで凹凸がなく汚れもさっと拭きやすい形です。
プロガードコーティングで表面はツルツルし、汚れもスルッと落とせる加工が施してあります。
さらにサティスならお掃除ができなかったすき間汚れが奥までふき取れる
リフトアップ機能があるんです!
これなら気になる汚れやニオイもカットできますね
機能性のあるタンクレストイレ サティスは各店舗に展示してありますので、是非実際にご覧ください♪
タンクレス トイレ:LIXIL サティス
手洗い器:キャパシア
工事場所:大阪市都島区 アネックス棟
« 前のページへ | 次のページへ »