こんにちは!
尼崎つかしん店の平山です。
今回はトイレの施工事例をご紹介させていただきます!
Before

写真には写っていませんがタンクの上のほうに収納が有り、女性には物が取りずらい状況でした。
After

商品はTOTOのレストパルを施工させていただきました!
キャビネットの中にタンク、配管が隠されていますので見た目もすっきりとしてさらに収納もついていますので一石二鳥ですね!!
手洗器の上までパネルを貼り、空間の雰囲気が明るくなり水が跳ねてもさっとふき取れますので、毎日の掃除もすごく楽になったと思います。
トイレ空間もこんなにオシャレに変える事ができますので、リフォームの際はぜひみずらぼに
お問い合わせください!!
今回工事をお任せ頂いたT様、本当にありがとうございました!
またワンちゃん達に会える日を楽しみにしています!
みなさんこんにちは!!
今回はエコカラットについて書かせていただきます。
ん??
エコカラット・・・???
とお思いの方もいらっしゃると思いますので、簡単にエコカラットのご説明をさせて頂きます。
①湿気が貯まるのを防ぐ
余分な湿気を吸収し、カビ・ダニの繁殖の抑制が期待でき、また過乾燥を抑え肌やノドにやさしい室内環境づくりもサポートします!!
②気になる匂いを吸収し、脱臭する
家の中に貯まるいわゆる生活臭。においの原因となるものを吸収します!!
③有害物質の吸着・低減
家具や他の建材などから揮発し空気中に漂うホルムアルデヒドやトルエンなどの有害物質、それらを吸着・低減させます!!
④汚れがつきにくくお手入れ簡単
微細な構造なので、水や汚れが入り込みにくくなっています!もし汚れが付着したとしても簡単なお手入れで済みます!!
といった効果があり、特に水廻りの壁などに使用されます
というわけで、、、
つい先日、当店みずらぼ尼崎つかしん店にエコカラットを貼って頂きました!
実際にリクシルの方と職人さんに来て頂きました!!
before

施工中

after

こんな感じになりました
今回貼らせて頂いたのは、LIXILのパールマスクというシリーズのエコカラットです!!
こころなしか、横にある観葉植物も活き活きしてみえますね~
笑
エコカラットにすると、部屋の雰囲気を変えることもできたり、様々な効果効能があるのでまた一風変わった空間を創る事が出来るかもしれませんね
実際にお店にご来店頂き、見て・触れて頂き、、、
一度リフォームをされる際にご検討されてみてはいかがでしょうか?
こんにちは
つかしん店の青山です
さっそくですが先日施工させていただいたキッチンの工事を
ご紹介させていただきます!!
まずは施工前のお写真です↓

こちらはリビング側から見たキッチンなのですが
ほとんど壁に囲まれていて
せっかくリビング側に向いているキッチンが
独立した空間のようになっていました

そこで 「開放的な対面キッチンにしたい
」
というお客様のご要望をいただき
ご提案させていただいたのがこちらです↓

正面と横の壁を撤去し
Panasonicラクシーナのフロート対面キッチンを施工しました

↑こちらはキッチン横から見た施工前の写真です
施工後は
↓こんな感じです

対面キッチンにすると上の吊戸棚がなくなるので
必然的に吊戸棚い付いている手元照明も付けられなくなります
そんな時は天井にペンダントライトを付けると
オシャレに明るくすることができます
今回は撤去した壁に付いていたインターホンやスイッチを
新しく取付けたカップボードの横に全部まとめて移設しました

キッチンの色はディープボルドー(写真では分かり辛いですが…)
カップボードの色はビューティーホワイトです
キッチンの仕様などはお客様と一緒にショールームで決めたのですが
出来上がりを想像しながら選ぶのはとても楽しいです

そして何よりも
完成してお客様に喜んでいただけた時が1番嬉しいです★
工事をお任せいただいたS様
本当にありがとうございました
こんにちは。
まだまだ寒い日が続いていますが、今週来週あたりからとても暖かくなるそうで、
早くも今月中に春一番が吹くかもしれないそうです!
例年よりたいぶ早いそうですが、これが暖冬なのでしょうか・・?
ただ、時々急激に寒くなる日もあるそうなので、気温の変化で体調を崩されないようにお気をつけくださいね。
今回はネコちゃんを飼っている方におすすめの商品をいくつかご紹介したいと思います。
【ダイケン ペットドア】

ペットが自由に出入りできるくぐり戸付きのリビングドアです。
室内飼いをされている方で、ペットが行き来するたびに扉を開けたり閉めたりしなければならない点に不便を感じている方も多いようです。
可愛い!ですべて許してしまうのですが、忙しいときは少し大変ですよね・・・。
ダイケンのペットドアはくぐり戸が付いているので、室内を気ままに移動したいネコちゃんを束縛することなく、空間を仕切ることができます。
音や冷暖房を室外に漏らさないので、エアコンなどの冷暖房効率も上がりますし、ロックもできるので来客の時のプライバシーも守れます。
カラーバリエーションは6色です!

部屋間の移動も自由自在の壁内くぐり戸も♪

小型~中型でしたら通ることができるサイズなので、ワンちゃんでも大丈夫です
くぐり戸の素材には、やわらかい軟質系素材を採用しているので、万が一しっぽや首を挟んでしまっても怪我をしにくくなっています。
高いところが大好きなねこちゃんのために「キャットウォーク」や「キャットタワー」の設置をお考えの方♪

設置すると壁全体が爪とぎの対象になってしまうので、
リリカラ「ペット住まいる」や、サンゲツ「スーパー耐久性(ペット対応)」シリーズなど、
キズに強く強度のあるペット用の壁紙に変えると安心です。
天井部分に消臭効果のある壁紙を貼るのもいいですね♪

【ダイケン ねこステップ】
後付けが簡単にできるキャットウォークです♪
壁の上から取付けるだけの簡単施工で金具も見えず壁面もスッキリします。

こちらは壁に汚れが付かないように、背面パネルが付いていたり
ねこちゃんの滑りに配慮しているので安心です
ペットは大切な家族ですよね。
日頃私たちに癒しを与えてくれるペットの環境を整えることで、より快適な空間になるのではと思います♪
はじめまして
みずらぼ 都島店配属になりました、竹若 伶 と申します
1年10ヶ月管理栄養士として働いていましたが、
昔から興味のあった建築・インテリア関係の仕事に就きたいと思い、
思い切ってみずらぼに入社しました
2/1に入ったばかりなので、未熟者ではありますが、
どんどんと勉強して、お客様のご希望に沿った提案ができるように
頑張っていきたいと思っております!!
まだまだ寒い日が続くそうですが、家にこもらず、
お散歩がてら、ふらっと都島店に遊びに来てください
これからよろしくお願い致します。
こんにちは!尼崎つかしん店の平山です。
とてつもない寒波が過ぎて少し気温が上がってきましたね!
でもまだまだ寒いので毎日の食器洗いが大変ですよね。
冷たい水で手が荒れてしまったりとお悩みの方も多いのではないでしょうか?
みずらぼでは家電の販売もしておりますので、キッチンの水栓を交換する際に、
分岐対応型の水栓にすれば、後から卓上食器洗い乾燥機を設置できるんです。

これで手が荒れる心配もなくなり食器洗いの時間ゆっくり過ごす事ができますね!
ビルトインタイプの食洗機よりも手軽に設置できて工事も早く終わりますので、
ぜひご相談ください!
ではみなさま気温の変化で風邪などひかないようにお気をつけくださいね。
こんにちは、都島店森川です。
先日の関西最強寒波の日、ハチ北へスキー(スノボ)に行ってきました。
直前までは暖冬の影響で雪など無いも同然だったらしいのですが当日はこの通り
![IMG_4406[1]](https://www.mizulabo.co.jp/staff_blog/wp-content/uploads/IMG_44061-e1454060889977-225x300.jpg)
ほぼ全面滑走OK状態
一瞬の晴れ間を写真に収めましたがほぼ終日吹雪でした・・・
なので都会っ子の僕たちは早々に切り上げ近くの温泉へGOー
1時間程ゆっくりと露天風呂や薬草サウナで冷えた体を温めた後
おいしいご飯を食べてみんな満足して帰って来ました。
![IMG_4409[1]](https://www.mizulabo.co.jp/staff_blog/wp-content/uploads/IMG_440912-e1454062169566-225x300.jpg)
こんにちは
つかしん店の青山です!!
今回はキッチンの施工事例をご紹介させていただきます
【Before】

【After】

今回施工させていただいたのは
Panasonicの ラクシーナ です♪
3段の引出しで収納量が多くなり
レンジ
フードはさっとれるファンでお掃除がしやすくなりました
今回は内装も一緒に工事させていただいたのですが
お部屋全体がパッと明るくなりました
工事をご依頼いただいたY様
ありがとうございました
!!
こんにちは、都島店森川です。
昨年は格別のご贔屓をいただき誠にありがとうございました。
さて昨日ですが大阪の商売人の聖地である今宮戎神社の十日えびすに行ってきました。
普段神様の存在に疎い私ですが、この日ばかりは人々の熱気もあってか身近に感じる事ができます。毎年の恒例行事になっていますが本格的に一年が始動した気持ちになります。
どうぞ本年もよろしくお願いします。
![IMG_4329[1]](https://www.mizulabo.co.jp/staff_blog/wp-content/uploads/IMG_43291-e1452479914568-768x1024.jpg)
こんにちは。
12月に入り突然寒くなりましたね。今年は暖冬とのことで、個人的にはとても嬉しく思います。
先日、ひどい風邪を引いてしまいました。
時期的にも風邪は大流行しているようでして、今年は前触れも無く突然熱が出たり喉を痛める症状が多いそうです。
皆さんも手洗い・うがい・アルコール消毒をしっかりとして予防してくださいね。
さて、1ヶ月ほど前にはなりますが、つかしん店に新しい展示品のキッチンが入りました。
エイダイ『プレッソ』です

扉カラーは、明るく優しげなマットライトチェリー柄です。
名前の通り、つやをおさえた落ち着いた印象のマット扉で、家具やインテリアにマッチする木目柄です。
スタンダードな開き扉で、シンプルなデザインの「カジュアルスタイル」というキャビネットスタイルを採用しました。
(引き出しタイプの「アドバンススタイル」もございます)
「カジュアルスタイル」は奥行きが600mmとコンパクトでなので、狭いスペースもキッチン内の通路幅を広々と確保できます。
間口は1200mm~2550mmまで幅広くお選びいただけます♪つかしん店は間口2250mmを展示しています。

広々としたシンクは、ゆるやかな曲線がおしゃれな印象です♪
サイズ展開が幅広いため、リフォームはもちろん
賃貸住宅や二世帯住宅のセカンドキッチンとしてもオススメです!
つかしんに来られた際は、ぜひみずらぼにもお立ち寄りいただき、
実物もご覧くださいね♪
« 前のページへ | 次のページへ »