スタッフブログ

キッチンパネルのおすすめ

投稿日:2022.08.19

こんにちは😃
本日は、キッチンパネルについて紹介します🍳

コンロ周りのクロスが油汚れで
お手入れが大変な経験はありませんか?
そんな時は、キッチンパネルの設置がおすすめです!

目地もなくツルッとしたパネルなので、
油汚れがさっとふりとりやすく、お手入れが簡単になります✨

また、デザインが豊富にあるので、ご自宅の雰囲気にぴったりなパネルを
お選びいただけます💓

水廻りリフォームのご相談やお悩みなどあれば、いつでもみずらぼにご相談ください😊

カテゴリ:姫路店 井上 咲希

トイレの施工事例

投稿日:2022.07.11

夙川店 井野です

先日完工したトイレの事例をご紹介します

【BEFORE】

【AFTER】

TOTO レストパルへと交換しました。

以前は表に出ていた掃除道具なども収納一体型のレストパルへ変更したことですっきりと隠せるように。

イメージを一新するために一面には優しいグリーンのアクセントクロスを施工しました。

 

S様 この度は工事をお任せいただきありがとうございました✨

食洗機を交換しました

投稿日:2022.07.10

こんにちは!東大阪店 辻森です。
今日は食洗機の交換事例をご紹介します!

こちらはシンク下にある少し珍しいサイズの食洗機でした。
コロナ渦の影響により、納期未定の中ご契約いただき、半年以上お待ちいただいての施工となりました。

リフォームのため、扉色が元々の色と変わりますが、違和感なく設置できました。
ブラックのほかにシルバーもありますので、既設のキッチンの扉色に合わせて色を決められます。

お気軽にご相談下さい!

落ち着いた大人な雰囲気のお掃除ラクラク洗面化粧台

投稿日:2022.04.24

こんにちは!
みずらぼ東大阪店 辻森です。

今回は、洗面脱衣室のリフォーム事例をご紹介します。

洗面化粧台は、TOTOのオクターブです。
ラクラクスマート水栓で、自動水栓•自動きれい除菌水のため、洗面台まわりのお掃除がラクラクになります。

本体間口1200mm+向かって左に、450mmのトールキャビネットを合わせました。

浴室側の壁をアクセントクロスにし、ブラウンとホワイトで、大人の落ち着いたイメージの空間となりました。

カテゴリ:東大阪店 辻森 仁美

Panasonic Vスタイルを施工しました

投稿日:2022.03.28

先日工事させていただきましたキッチンの事例をご紹介します

 

20年以上お使いだったキッチンは扉の開閉がしにくく、タイル目地のお手入れも大変でした。

<BEFORE>

ご提案したキッチンはPanasonic Vスタイルです。

 

<AFTER>

開き扉からスライド引き出しになったことで、収納力も増え

調理スペースも以前に比べて広くなりました。

 

ガスコンロはパロマのrepla(リプラ)、水栓はタカギの浄水器一体型を採用しました!

扉カラーは奥様がお選びになられたVL20 ネイビーです。

完成後、大変ご満足いただけました。

 

A様、この度は工事をお任せいただきありがとうございました

展示品サティスのご紹介

投稿日:2022.03.18

本日はみずらぼテラッソ姫路店の展示品を紹介いたします。

入り口に展示してあるのが、LIXILのタンクレストイレのサティスと、収納のキャパシアです。

タンクレスのトイレのため、限られた空間になりがちなトイレを
すっきりと魅せてくれます。
自動でフタが開閉するところは、衛生的で嬉しいですね。
収納機能のあるキャパシアと一緒に設置することで、トイレットペーパーなどのストックやお掃除道具が収納可能に。

背面の壁に施工しているのは『エコカラット』です。多種多様なデザインでお好みのテイストに合わせてお選びいただけます。
調湿効果・消臭効果に期待ができ、トイレ・リビング・玄関などの内装材としておすすめです。

カテゴリ:姫路店 井上 咲希

クリナップ【ステディア】 便利なハンドムーブをご紹介

投稿日:2022.03.13

こんにちは!
みずらぼ東大阪店 辻森です。

今回はクリナップのキッチン、ステディアの吊戸収納ハンドムーブをご紹介します。
手の届きにくい吊戸棚の上部をもっと使いやすくするアイデアとして誕生しました。
しまった食器や調理器具を目の前の高さに手動で手軽に降ろせます。

収納タイプと水切りタイプがあり、照明の有り無しも選べます。
左が収納タイプ、右が水切りタイプです。

照明は充分な明るさがあるので、別途流し元灯をつける必要はありません。
高さや幅など、さまざまな設置条件に対応可能なので、リフォームアドバイザーにご相談ください!

カテゴリ:東大阪店 辻森 仁美

床暖房であたたかく快適に

投稿日:2022.03.09

こんにちは。

昨日3月8日は国際女性デーという日で、女性にミモザを送る風習があるそうです。
ミモザは愛や幸福を呼ぶと言われているそうです。
私も去年知ったのですが、素敵な風習ですね。
皆さまも来年ご家族やお友達にプレゼントしてはいかがでしょうか

もうすぐ春ですが、ときどき寒さが厳しく油断できない季節です。
早く暖かくなってほしいですね。

引越しして初めての冬だったのですが、良かったと思う設備のひとつが
ガス温水床暖房でした。
今まで使ったことがなくて、そこまで重要と思っていなかっただけに
期待以上の使い心地に満足しています。
足元から室内が暖まるので、エアコンの風が苦手な方や冷え性の方には
とてもおすすめです!
冬場だけでもったいないかもしれませんが、個人的に冬だけでも使う価値はあると思います。

みずらぼでも床の貼り替えや床暖房などもご相談いただけますので、
気になる方は是非ご相談ください。

3月12日(土)、13日(日)はみずらぼ全店でリフォーム相談会を開催します。

お風呂やキッチン、洗面、トイレなど

春から新生活を始める方も多いと思いますので、
お近くのみずらぼ店舗へお気軽にお立ち寄りください。
ご来店をお待ちしております。

洗面台エスタを施工しました

投稿日:2022.02.28

先日完工しました洗面台の施工事例をご紹介します。

 

元々水漏れでのお問い合わせをいただき、年数も経たれていたので洗面台の交換をお任せいただきました。

木の温もりを感じれる造作洗面をご希望されており、シンプルで小物を置けるカウンターがあるLIXIL エスタをご提案しました。

Before

After

スッキリとした印象ながらも収納力もある洗面台に大変ご満足いただけました。

 

O様 この度は工事をお任せいただきありがとうございました✨

上品な印象のアクセントパネル【マテリアルアロマグリーン】

投稿日:2022.01.24

夙川店 井野です。

先日完工しました、ユニットバス交換工事の事例をご紹介します

 

元々ユニットバスでしたがよりお掃除がしやすく、明るい印象の浴室にしたいとご希望でした。

 

<BEFORE>

 

<AFTER>

 

TOTO サザナを施工。

アクセントパネルは石目柄の上品なカラー「マテリアルアロマグリーン」をお選びいただきました

以前に比べ浴室がパッと明るい印象になり、仕上がりに大変ご満足いただけました。

T様、この度は工事をお任せいただきありがとうございました。