キッチンタイル施工事例

こんにちは!
少しずつ暖かくなってきましたね☀️
本日は素敵な施工事例です☺️
パネル部分をタイルに!
カフェスタイルですごく可愛いです💕
是非皆さまも参考にしてみて下さい!
BEFORE
AFTER
こんにちは!
少しずつ暖かくなってきましたね☀️
本日は素敵な施工事例です☺️
パネル部分をタイルに!
カフェスタイルですごく可愛いです💕
是非皆さまも参考にしてみて下さい!
BEFORE
AFTER
こんにちは!
みずらぼ東大阪店 辻森です。
今回は、TOTOトイレ ワンデーリモデルの施工事例です。
ワンデーリモデルとは、、トイレからの給排水管を利用するので、床や壁を取り壊すことなく手洗い器が設置できるタイプのトイレです。
先日、1階にネオレスト、2階にGGを、どちらも手洗器付で工事をさせていただきました。
アクセントクロスも、階段下の斜め部分やドア位置などを考え、それぞれに素敵な色合いとなりました。
浴室・洗面台のリフォーム事例をご紹介します😊
戸建てにお住まい、25年使用で設備の老朽化が気になり今回リフォームのご依頼をいただきました。
【浴室】AFTER
TOTO サザナ 1616サイズ
こだわられたポイントはユニットバスの正面をブラックのアクセントパネルにして、浴槽はホワイト、エプロン部分はブラックにしたところです。
浴槽の色と、エプロンの色を変えたことで重たくなりすぎずバランスの良い組み合わせになったと思います。
【洗面台】AFTER
TOTO サクア
ユニットバスに合わせて、洗面所も落ち着いた雰囲気にまとめました。
施主様にとても気に入って頂き、素敵なリフォームになりました✨
H様、この度は弊社に工事をお任せいただきありがとうございました!
こんにちは!
本日はみずらぼテラッソ姫路店の展示品を紹介いたします✨
トクラスのエポックという洗面台です。
特徴①乾くん棚
ミラーキャビネットの底部分が網棚になっており、濡れたコップも自然に乾燥ができ衛生的です。
特徴②奥行きたっぷりのミラーキャビネット
ミラーキャビネットの奥行きがあることで、安心の収納量です。
ティッシュペーパーが入ることも嬉しいポイントです♪
リフォームのご相談やお悩みなどございましたら、いつでもみすらぼにご相談ください。
先日完工しました、キッチンの施工事例をご紹介します。
リフォームされるきっかけは設備機器の老朽化でした。
一年程前にレンジフード・キッチン水栓の御見積をご依頼いただいておりまして、
そこからキッチン全体の交換になりました。
お選びいただいたキッチンはLIXIL シエラSです。
After
扉カラーは上品な色合いの【ホワイトスタッコ柄】
タッチレス水栓【ナビッシュ】を採用しました✨
Before
収納量も増え、明るくなったキッチンに大変ご満足いただけました😊
W様、この度は工事をお任せいただきありがとうございました。
こんにちは!
今回は隙間造作をご紹介します。
洗面台の横幅は、500mm•600mm•750mmと洗面台のメーカーや種類によって間口サイズが決まっています。
ご自宅の洗面台の設置スペースによっては少し隙間ができて、埃だまりになることがあります。
そのような場合に、隙間をパネルで造作することで、埃がたまらないだけではなく見た目もスッキリ、物が置けるスペースとなり、より便利にお使いいただけます。
洗面台横の隙間に悩まれている方、洗面台交換の際はお気軽にご相談ください。
先日完工したトイレの施工事例をご紹介します。
年数が経ってのトイレリフォームを検討され、夙川店にご来店いただきました。
故障はしていないけれど、
・お掃除がしやすいトイレにしたい
・小さい子供がいるので掃除用具など全て隠せるような収納が欲しい
来店時に見ていただいた展示品のリフォレを気に入っていただき、今回はリフォレを選定しました。
【BEFORE】
【AFTER】
キャビネットの両サイドに収納スペースがある”収納一体型トイレ リフォレ”
コンセントも隠れ、すっきりとした印象になりました。
以前よりもお掃除が軽減され、ご満足いただけました。
O様、この度は工事をお任せいただきありがとうございました✨
夙川店 渡辺です。
洗面台の事例をご紹介します🍀
老朽化のため、浴室と合わせて洗面台交換もご依頼いただきました。
<BEFORE>
<AFTER>
元々2連ボウルをご使用されていたので、スクエア型2連ボウルの【LIXIL ルミシス】を選定。
間口1800mmの広々とした洗面台のキャビネットは以前よりたっぷりと収納ができる引出しタイプにしました!
高級感のある新しい洗面台に大変ご満足いただけました✨
S様、この度は工事をお任せいただきありがとうございました!
こんにちは!
みずらぼ東大阪店 辻森です。
今回はトイレの施工事例をご紹介します。
内装に、こだわりの紺を選びました。
一冊のカタログからではお客様のイメージ通りの紺色が無く、いくつかのメーカーから紺色サンプルのみを取り寄せて見比べ、選んでいただきました。
今回のように、理想通りの仕上がりになり、ご満足いただけたときは本当に嬉しいです。
黒のペーパーホルダーともマッチして、とってもカッコよくなりました!
内装の取り扱いメーカーやカタログは多数ありますので、イメージをお伝えいただければ選定のお手伝いをさせていただきます。
お気軽にご相談下さい!
夙川店 井野です。
先日完工しました浴室、洗面の事例をご紹介します✨
リフォームされるきっかけは浴室の老朽化でした。
水漏れなどはなかったですが、今後水栓機器が壊れるかもしれない・・・それだったら、いっそのこと浴室と洗面台を一緒に交換しよう!というお話になりました。
<BEFORE>
初めの打合せではスタンダードグレードの洗面台をご検討でしたが、浴室と合わせてシックな感じをご希望されていたのでイメージにぴったりなハイグレードの「LIXIL ルミシス」を採用。
お好みの扉カラーがルミシスの決め手になりました😊
<AFTER>
浴室はLIXILリノビオV パネル【ヘイジーシルバー】柄
洗面台はLIXIL ルミシス 扉カラー【グレインブラック】柄、カウンターは大理石調がお洒落な【ラピシアホワイト】柄
シックな色合いで統一しました。
リフォーム後は以前と比べてすごく印象が変わり、なおかつ使い勝手やお掃除のしやすさに喜ばれていました
S様、この度は弊社にお任せいただきありがとうございました!