毎日変わるインテリアオブジェ。
投稿日:2015.10.26
皆様、こんにちは!。
明石店の原田です。
最近は、朝晩、急に寒くなりましたね
。
お昼間でも風が冷たく、北海道では、もう雪が降ってるみたいです
。
皆様、お風邪など、体調にお気をつけください
。
この間、気になるものを見つけたので、ご紹介いたします。
皆様、テンポドロップて、ご存知ですか?![]()
一見、ただのお水が入った雫型のガラスですが・・・
お天気によって、こんな状態に変化します
。
もこもこー
その日のお天気によって、中の液体が結晶化するのです
。
気温や湿度が関係しているらしく、
日によって、結晶が細かかったり、大きかったり、
数も、増えたり減ったりと、いろいろ変化するらしいです
。
なにやらこの液体、複数の化学薬品をアルコールに溶かしたものだそうです
。
もともとは、ストームグラスというものだそうで、
19世紀にヨーロッパの航海士の人たちが、天候予測器として使っていたものだそうです
。
ぜひ、お部屋に仲間入りさせたいです
。
これから、雪の季節にもピッタリですね
。
カテゴリ:原田 夏実
![水廻りリフォーム専門店 みずらぼ[大阪・兵庫・奈良]](https://mizulabo.co.jp/staff_blog/../common/img/common/logo.png)














