スタッフブログ

内装選びに役立つアイテム

投稿日:2022.12.12

内装を選ぶとき、壁紙の種類がたくさんあるので悩みますよね・・

そんな時に役立つアイテムとしてサンゲツの【スタイルブック】を参考にされてはいかがでしょうか?🍀

壁紙選びのポイントやアクセントクロスの取り入れ方などを分かりやすくアドバイスしてくれる冊子です✨

◆例えばシンプルでスタイリッシュな空間にしたい場合、濃い色合いの壁紙をアクセントにし全体をモノトーンで統一

◆定番で人気のナチュラルテイストは木目を中心に優しい色合いでまとめて

◆観葉植物と合わせたコーディネートやアウトドア好きな方におすすめのテイスト

水廻りの限られた空間は柄物も挑戦しやすいです😊

ぜひ内装工事をご検討の際は参考にしてみてください♪

カテゴリ:夙川店 森川 優香

新しい展示品がやってきました!

投稿日:2022.12.11

こんにちは!
東大阪店の高岡です。
今年もあと3週間で終わりです!
あっという間ですねぇ。本当に1年てあっという間です。
2022年にやり残したことはありませんか?
私は今年は激動の1年間で、趣味であった読書をほとんどできていません・・・😨
なのに「後で読もう」と買った本たちが山積み+本棚に挿されていく・・・( ノД`)
せめて5冊ぐらいは年内に読んでおきたいです!

本日は東大阪店に新しく展示されたユニットバスをご紹介いたします!

LIXILの【リデア】です。
アクセントパネルは「ヘリンボーンミント」
爽やかな色味に、さらっとした肌触りのマットなパネルです。

【浴槽】
フチがまぁるくかたどられています。
湯船につかった際、首周りを包み込んでくれるような形状なので、首がもたれられてゆったりと入浴できますね。

【シャワー】

おなじみのエコアクアシャワーです。
空気を含んだ大粒の水滴で、心地良いシャワー浴が可能に🎵
個人的にはカーブがかかっているスライドバー「フリーフォールシャワー」がおすすめです!
頭上からシャワーが降り注ぐ使用になっているので、全身ザブっとシャワーを浴びたいときに、らくちんです😊

【カウンター】
今回の展示品では「まる洗いカウンター」を採用しました。
ワンアクションでぱたんと折りたためて、手軽に外すことができます。
意外とカウンター廻りは隙間に水垢汚れがたまりやすく、お掃除のストレスになりがちでしたが、このカウンターでお掃除も簡単になります🎵

新しく生まれ変わった東大阪の展示品をぜひご来店上、体感してみてください😃

カテゴリ:東大阪店 高岡 歩

TOTOネオレストのご紹介

投稿日:2022.12.10

みなさまこんにちは!
みずらぼ西神中央店のボルハジョンです!

本日はTOTOネオレストの快適さについてご紹介いたします!

 

らくフィット設計

~座り心地と使いやすさにこだわった設計~

座ったときの太ももやお尻の圧迫を抑える座面。用を足しやすく前のめりにもなりにくい設計です。

 

室内暖房(AS2タイプのみ)
~温風でトイレ室内をあたためます~

トイレ室内を暖房します。設定した時間に作動する「タイマー室暖」や室温が約5℃以下になると自動で作動する「冷え込み防止」機能があります。

 

オートパワー脱臭

~使ったあとすぐに、便器内を脱臭~

使用後は、自動で「脱臭」から吸い込み量約2倍の「パワー脱臭」に切り替わり、ニオイを強力に脱臭します。

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

引用元 TOTO HP

トイレ施工事例をご紹介!

投稿日:2022.12.09

こんにちは!
みずらぼHDC神戸店です!
本日は以前施工したトイレをご紹介させていただきます😆

Before

After

トイレは同じ組合せ式ですがシャワートイレを袖リモコンから壁リモコンに変更した為すっきりした印象になりました!

また、あわせて内装も貼り替えさせていただいたたので一目見ただけでリフォームした!と分かります😌
一面だけ背面にアクセントクロスを入れたのですがベースは周りと同じようなカラーで柄だけ入っているような感じなので統一感も出てとても素敵になりました✨

このようにトイレ交換の際に内装も貼り替えるとかなり空間が変わるのでおすすめです!また、ほかのお部屋に比べると狭いので少し冒険した内装もチャレンジしやすいと思います🙆‍♀️

12月に入りそろそろ2022年も終わりを迎えます。皆様今年一年お世話になりました。来年もたくさんのお客様と出会えることを楽しみにしております☺️🙇‍♀️

トクラスのキッチンカウンター テノール

投稿日:2022.12.08

こんにちは。
六甲店の松本です。

今回はトクラスのキッチンカウンター テノールのご紹介をさせていただきます。

テノールは基材となる人造大理石カウンターに、
特殊な配合の樹脂を幾層にも積み重ね塗布し加熱により硬化させることで
「タフエンボスコート層」を形成し、この層により独自の質感表現と
キッチンカウンターとしての性能を実現した
新質感人造大理石カウンターです。

衝撃や汚れ・熱に強く傷のつきにくいので質感を楽しみながら、
機能性も優れたカウンターになっています。

特殊な闘争で深みのある濃色やグラデーションが表現されているので、
光のあたり方で変わる陰影の豊かな趣も魅力的です。

キッチンのリフォームをお考えの際はご参考にしていただければと思います

カテゴリ:六甲店 松本 朱里

寒さ対策

投稿日:2022.12.07

皆さんは寒さ対策はどういったことをしているでしょうか?

ご存知の方も多いとは思いますが、どんなに部屋を温かく暖房をしても、

開口部(窓や玄関や勝手口など)から多くの熱が奪われます。

内窓の設置、断熱性の高い勝手口や玄関の設置は寒さ対策に非常に効果的です。

省エネで、すぐに温かさを実感頂けます。

特に内窓がおすすめです。LIXILインプラスは今ある窓に設置します。

既存の窓はそのままで、室内側にもう一つ窓を付けるというイメージです。

寒さを和らげるだけでなく、結露対策やカビの防止にも非常に効果的です♪
その外にも遮音性が高く、より紫外線をカットしてくれます。

寒さ、結露、カビにお困りの方は内窓の設置を検討してみてはいかがでしょうか?

中之島美術館

投稿日:2022.12.05

みずらぼ都島店の村松です。
 

今年も終わりに近づき、寒さがぐっと増しましたね。
そんな冬の訪れに逆らうように、先日芸術の秋を堪能すべく中之島美術館に行ってきました。

今年の2月にできたばかりの美術館で、現代アートのようなスタイリッシュな建物の美術館です。
私は今開催中の『すべて未知の世界へ-GUTAI分化と統合-』という展示を見てきました。
絵画やアートについてはそれほど詳しくありませんが、1つ1つ作品を見てこれは何をイメージしているのかな?
と自由に考えられるのが美術展のいいところかなと私は思っています。

中之島美術館には他にも、おしゃれなデンマーク発のインテリアブランドのお店も入っています。
色んな椅子が置かれており、無類の椅子好きにはたまらない場所でした。

皆さんもぜひ行ってみてはいかがでしょうか?

カテゴリ:村松 美和 都島店

パワーアップしてまいりました☺

投稿日:2022.12.04

お世話になっております!  

みずらぼ桂南店の加藤です!
 

 皆様いかがお過ごしでしょうか?  

私事にはなりますが、 

先月末、新入社員向け2泊3日の宿泊研修がありました。 

 

 

営業に対する考え方などを講義形式で学び、 

自らがどういった人間なのかなど、講義で学んだことを活かしながら、 

プレゼンも行いました。 

 

 

4月から社会人になり、お客様の前でお話させていただく機会が増えてきた中で 

自らの営業を改める良い機会でした。 

久しぶりに会う同期もいて、非常に有意義な時間を過ごせたので、 

楽しかったです! 

これまで以上にお仕事を頑張っていきたい思います! 

 

 

最後にはなりますが、 

水廻りのことでお困りのことございましたら、 

お気軽にみずらぼ桂南店までお越しください! 

お待ちしております!! 

 

トイレリフォーム

投稿日:2022.12.03

こんにちは!
みずらぼ高槻店の澤辺です!

今回はトイレのリフォームについてのご紹介です!

【before】

【after】

今回は便器・タンクやウォシュレットの他にも内装もご依頼頂きました😊

このお客様は内装で『アクセントクロスを入れたいっ!!』と最初の打ち合わせからおっしゃっていて、実際にアクセントクロスをお決めいただくのにも約1ヶ月時間をかけて何度も打ち合わせをして、クロスのショールームにも足を運んでいただき、完成いたしました✨

思ってた以上の完成度にお客様もですが、何より私が一番感動いたしました!笑

こんな感動を少しでも多くの人と創作していければと思う現場でした。

是非一緒に感動を創りたいっ!!
と、思った方は是非お声かけください♪

トイレリフォーム案件ご紹介✨

投稿日:2022.12.01

こんにちは(^^)みずらぼ千里丘店です  

  

今回は先日終えたトイレの交換工事をご紹介いたします。  

  

トイレ:TOTO  

  

隅付トイレから隅付トイレへの交換です。 

壁は一切触っておりません。床のCFとトイレを交換しただけですが雰囲気が変わりました。 

写真ではわかりにくいですが、床の段差も解消されており使用感も抜群にあがっており 

すごく綺麗に仕上がりました。   

  

最後になりましたが、ご協力いただきましたK様、誠にありがとうございました。  引き続き、弊社をよろしくお願いいたします。 

Before

ビフォーアフター

After