スタッフブログ

秋とバスフィッシング

投稿日:2018.09.28

こんにちは。

みずらぼHDC神戸店の川瀬です。

 

夏の暑さも和らぎ、過ごしやすい季節になってきました。

秋は何か新しいことを始めたくなりますよね

 

本日は、私が最近始めたバスフィッシングについて書かせて頂きます。

『釣りを知らないことは人生の楽しみの半分を知らないことだ。』

というトガッた名言がある通り、釣りは奥が深く、時間を忘れ没頭できるとても楽しいものです。

 

まだまだ始めたばかりなので偉そうなことは言えませんが、とにかく楽しいです。

朝日が昇る前に起床し釣り場に向かい、まだ薄暗い中で水面を眺めながらコーヒーを飲む。

それだけで、どこか一日得した気持ちになります。

その日の釣果が良ければなおのことです

 

先日、自己最高記録のブラックバスが釣れたので写真をアップさせて頂きます。

先のブログのメガロドンとまではいきませんが、

なかなかの「BASS ザ・モンスター」ではないでしょうか

今後も公私ともに充実した30代が過ごせるよう、

仕事も趣味も全力で頑張っていきたいと思っております!

カテゴリ:川瀬 勝也

トイレ施工事例【Panasonic新型アラウーノ】

投稿日:2018.09.25

こんにちは!

みずらぼ六甲店です🙋

ようやく暑さからも解放されて、秋の気配を感じる季節になりましたね。

 

今回はトイレの施工事例を紹介させていただきます!

すっきりとお手入れのしやすいトイレにしたい!というご希望で、

Panasonicの【新型アラウーノ】へ、リフォームさせて頂きました。

こちらがBefore・Afterです!

before

after

トイレ背面と便器内は、自動で点灯するLEDの間接照明が搭載されており、

空間にほんのりと彩りを加えてくれます。

また、お客様のこだわりで、全体的に真っ白な内装を使用し、

より洗練された清潔感のある空間になりました✨

 

仕上がりに大変満足を頂き、お客様のこだわりの詰まった空間で、

完成するのが私もすごく楽しみだったので、素敵な空間になって嬉しかったです😊

 

F様、この度はありがとうございました!

新展示品『レストパル』@フレスポしんかな店

投稿日:2018.09.20

こんにちは。
みずらぼフレスポしんかな店です。
初秋に入り夜は過ごしやすくなってきましたね。
季節の変わり目は体調管理をしっかりしないといけないですね。
さて、みずらぼフレスポしんかな店に新たな展示品、
TOTOの『レストパル』が入荷いたしました。

  


形状やカラーが豊富に用意されているレストパルの背面収納等のキャビネットで
ワンランク上のトイレ空間へと導いてくれます。

さらに、レストパルの便座部分には、
TOTOウォシュレットの最上位モデルのアプリコットが採用されているため
TOTOの技術が盛りだくさんです。非常におススメです。
狭い空間でも設置可能なので、
おしゃれで衛生的なトイレにしたい方にはもってこいですね。

実機が見たい方、無料で見積もってほしい方は、
ぜひフレスポしんかな店にお越しください。お待ちしております。

和式トイレから洋式トイレの施工事例

投稿日:2018.09.18

こんにちは
みずらぼ尼崎つかしん店です。
昼間は残暑でとっても暑いですが皆様はいかがお過ごしでしょうか?

私も入社し、つかしん店に配属されてもう4ヶ月が経ち、約60件以上の工事を担当させて頂きました。
ありがとうございます!

 

ここで4ヶ月を振り返り一つ施工事例をご紹介させて頂きます
内容は和式トイレから洋式トイレです。

Before

ビフォーアフター

After

ちなみに、工事中がこちら

なかなか床なんて見れないですよね!こんな風に組んでいます。
工事終わった時はお客様にも笑顔で喜んで頂きましたが、お客様以上に僕が嬉しかったです
このお仕事をして本当に良かったなと思います
お客様に「ありがとう」って言ってもらえると 本当に頑張れますので
その気持ちや信用にお応えできるように経験を積んでいます。
リフォームをお考えであれば是非弊社にお任せください。

洗面「トクラス エポック」・トイレ「LIXIL アメージュZ」施工事例

投稿日:2018.09.17

こんにちは!
みずらぼ六甲店のです(^^)/

最近涼しくなってきましたね~!クーラーや扇風機をつけなくても寝られるようになってすごく秋を感じています(*^o^*)

今回は洗面とトイレの施工事例を紹介します!

BEFORE、AFTERはこんな感じです♪

★洗面化粧台 トクラス エポック ソフトオレンジ

★トイレ LIXIL アメージュZ ブルーグレー

 

洗面室は、サイドキャビネットをなくして、3面鏡でスッキリ収納✨

 

ご家族の方が作成されたお洒落な吊り戸棚とアクセントクロスが映えるステキな空間に仕上がりました✨

 

トイレは受注生産品のお色、ブルーグレーをご選定頂きました✨

 

それにあわせてカウンターのところを同色に、残りの3面はシックな木目のクロスを貼らせて頂きました♪

 

内装は特にご家族みなさんで悩まれていましたが、仕上がりにとてもご満足頂けたようで私も嬉しかったです(*^o^*)

 

洗面化粧台もトイレも毎日使うところなので、新しくなるとスッキリ気持ちが良いですね(^^)/

 

I様この度は本当にありがとうございました♪

♪HAPPY BIRTHDAY♪

投稿日:2018.09.11

こんにちは。

六甲店の松本です。

少し前になりますが、うちのスタッフの寺田さんがお誕生日だったので

スタッフみんなでお祝いをしました(*^。^*)

いつも元気な寺田さん。
遠くのお客様のところへも自転車で駆け付けたりします。
あまり無理せずに頑張ってね。

HAPPY BIRTHDAY\(~o~)/

カテゴリ:六甲店 松本 朱里

Happy☆Birthday

投稿日:2018.08.31

こんにちは、

6月にみずらぼHDC神戸店に異動して参りました受付の野辺です。

 

早速ですが、

先日、新入社員の松井くんがお誕生日でしたので皆でお祝いしましたーっ

 

最近釣りにハマっているようなので、釣り関係のものをプレゼント

紛失せずに使ってもらえたら嬉しいですね

 

彼は、見た目とは裏腹にとても謙虚な好青年です。笑

いい意味でギャップがあり、隣でいつも一緒に笑ってくれる優しい子です

ジブリが大好きという点もだいぶポイント高いですね~

1番好きなのが平成狸合戦ぽんぽこらしいです…ギャップ!笑

 

これからもHDCの愛されキャラとして、更に活躍してくれることでしょう

素敵な1年になりますよーに!おめでとう!!!

カテゴリ:HDC神戸店 野辺 敦子

ガンバ大阪

投稿日:2018.08.29

こんにちは!
つかしん店の髙畠です。

8月も後半になりまだまだじめじめした暑さが続いていますね
職人さんも暑い中、毎日頑張って頂いています。

 

 

さて、先日お休みを頂いたのですが近所ということもありパナソニックスタジアム吹田に行きガンバ大阪の試合を見に行ってきました!
何度も行ったことありますが、毎回スタジアムの大きさに圧倒されます!

FC東京との試合でしたが、ハーフタイムにはDA PUMPが来ていて「USA」を披露していました!
よくラジオで流れているなと聴いていましたが、生で見られてよかったです!

 

そして試合のほうですが、ガンバ大阪が後半ロスタイムに逆転ゴールを決めて勝利しました!!
興奮のあまりとなりのお兄さんと思わず、ハイタッチしていました。(笑)

とても充実した休日を過ごせたので、このまま暑さに負けず頑張ります

カテゴリ:高畠 利幸

街散策!

投稿日:2018.08.28

皆さんこんにちは(^^

 

台風も過ぎ去り、涼しくなるかなと思いきや、、、

まだまだ暑いですね(*_*)

 

水分補給をしっかりとって、熱中症にはくれぐれもご注意してください!(^^)!

 

 

さて、この間は、最後の夏を感じに伊丹の花火大会に行ってきました♡

 

花火が見えるところはJR伊丹駅が近いのですが、

阪急伊丹駅から20分程ぼちぼち歩いて向いました(^^)/

阪急からJRまで向かう道は初めて通りましたが、昔の雰囲気を残している

古い酒蔵があったり、飲食店の建物も雰囲気に合わせて屋根を瓦にしていたりと

京都を歩いている感覚になりました(‘ω’)!!

一番古い酒蔵で築200年を超える小西酒造があります(*^^)v

ここでは日本のベルギービールの普及に力を入れているらしく

世界で最も歴史ある国際ビール品評価会で最高賞のチャンピオン賞を受賞したようです(^_-)-

ビール好きの方は是非一度行ってみてください!

街の雰囲気も楽しめて、もっと散策したくなりました(^^

 

歩いて初めて発見することもたくさんありますね!(^^)!

もっといろんなところを歩いてみたくなりました♡

 

もう少し涼しくなったら、歩きに行きたいとおもいます(‘ω’)

 

どこかおススメの場所があれば教えて下さい!(^^)!

ではまた~!

カテゴリ:六甲店 中川 真由美

高校野球

投稿日:2018.08.19

みなさん、お久しぶりです。
みずらぼ阿倍野店 斉藤です。

猛暑厳しい夏ですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?
タイトルのとおり、私は先日のお盆休みを利用して
夏の全国高校野球選手権を観戦してきました!

今年は100回記念大会ということもあり、観客席は朝から満員状態でした。
(早く到着しすぎたので、写真では空席が目立ちますね。。。笑)

一瞬に全力を捧げている球児達を観ていると
毎年の事ですが、感動して胸がいっぱいになります

大人になって観る高校野球は、感動も一味増して、いい夏の思い出になりました。

まだまだ暑い夏ですが、球児のように感謝の気持ちを大切に、仕事に励みたいと思います

カテゴリ:斉藤 明美