お料理も楽々♪キッチン~アイレベル収納~
こんにちは
最近、朝晩が冷え込む日もあり季節の変化を実感しますね。![]()
気温の変化で、体調くずされないようお気をつけくださいね![]()
今回は知ってて得するキッチンの収納 「アイレベル収納」 についてご紹介します![]()
アイレベルは、人が立った状態での目線の高さのことを言います
調理の作業中、自然と目に入ってすぐ手が届く場所なので、アイレベルが使いやすいと
キッチンの使いやすさがグンとアップ
するんです![]()
各キッチンメーカーが、このアイレベルを有効に活用できる収納キャビネットを出しています
今回は、LIXILのリシェルSI の「クイックポケット」をご紹介します![]()
アイレベル収納の特徴は、よく使うものを目の前の使いやすい位置に
まとめて収納でき、必要な時にすぐに取り出すことができます![]()
カウンターの真ん中の調理スペース上には、
よく使う調味料やキッチンペーパーなどを収納![]()
カウンターが作業のためだけに使えるので、広々とスペースを使うことができるんです![]()
シンク上のスペースには、下段が水切りになっている2段の仮置き棚がとっても便利![]()
洗った食器や野菜を一時的に置く事ができます![]()
使い終わったら、キャビネット下にすっきり収納できるので
とっても便利なんです![]()
その他にもスイッチバーを押すと自動で昇降するタイプや、
手の届きやすいロングサイズのタイプなど・・・種類も豊富なので
お客様のご希望に合うものをお選びいただけます![]()
キッチンをご検討される中で、是非ご参考にしてみてください![]()
![]()
今使っているキッチンが使いにくい・・・
物があふれていてキッチン周りがごちゃごちゃしている・・・など
キッチンをはじめ、今お使いのお風呂・トイレ・洗面台にご不便さを感じておられる方
是非 お気軽にみずらぼにご相談ください![]()
![水廻りリフォーム専門店 みずらぼ[大阪・兵庫・奈良]](https://mizulabo.co.jp/staff_blog/../common/img/common/logo.png)













