スタッフブログ

給湯器の交換はお早めに

投稿日:2016.10.16

こんにちは。                                      フレスポしんかな店の梶本です。 

日を追うごとに朝晩冷え込んできましたね。皆さま体調管理には十分に気をつけてください。  

さてこれから冬場にかけて工事の依頼が増えてくるのが給湯器の交換です。         給湯器には安全上問題なく使用できる「設計標準使用期間」というものが定められており、  家庭用給湯器については「10年」となっております。

自分の身体の調子とは違い、給湯器の調子が良いか悪いかは普段の生活からは分かりにくいものです。そのため、ほとんどの方は急にお湯が出なくなり、慌てて交換することになりがちです。冬場は工事も込み合っていますので、10年以上を過ぎてお使いの方で、次のような症状が見られる場合は、寒い時期を迎える前に早めに交換されることをおススメします。

・給湯器から異音がする                                ・給湯温度の調整がうまくいかない                           ・お風呂の追いだきができない

このような症状が出た場合は、みずらぼまでお気軽にお問い合わせくださいませ。

みずらぼでは給湯器交換工事をはじめ、幅広いリフォーム工事を取り扱っております。    これから冬に向けて暖かいお風呂に入りたい、もっと使い勝手の良いキッチンにリフォームしたいなど、住まいに関するお悩み事がありましたら、是非一度みずらぼへお問合せください。

                    7月に新しくオープンしたフレスポしんかな店では、数多くの商品も展示しておりますので、  皆さまのご来店を心よりお待ちしております。

 

水まわりリフォーム大感謝祭開催中!!

投稿日:2016.10.15

みなさま、こんにちわ!!

阿倍野店 中尾です

最近すっかり過ごしやすくなりましたね!!

 

さて、今日から2日間みずらぼ全店で、「水まわりリフォーム大感謝祭!!」を開催中しております

秋といえば、食欲・読書に続き、リフォームの時期でもあります

年末までにすっきり、キレイにしたい。

年明けは新しいキッチンで迎えたい。

冬、寒いお風呂はいやだなー。

などなど。

 

そんな時は、ぜひ一度お店にご来店ください

一緒にお困りごとを解決していきましょう

 

ぜひお近くのみずらぼまで!

 

カテゴリ:中尾 有里

夏の終わり、、、

投稿日:2016.09.27

こんにちは。

みずらぼ六甲店の中島です

9月も残すところあとわずかということでもう夏も終わりですね。

 

もうすぐ秋ということで少し早いですが私にとっては食欲の秋ということで

最近食欲がハンパないです。(笑)

 

そこで最近ものすごい安い焼き肉屋さんを見つけましてその名も『298(にくや)』

 

お店のネームセンスは置いておいて何よりもすごいのが食べ放題のお値段!

なんとお一人¥1,000円ポッキリ!!

しかもご飯やサイドメニューのキムチやサラダスパゲティーはおかわり自由!

 

 

 

 

 

 

 

さすがにこの値段はおかしいと思いつつ、食べてみると普通に美味しかったです♪♪(ただお腹が空いているだけだったかもですけど…笑)

 

でもお腹いっぱい食べれるのでお金がないときはおすすめです

 

ちなみに梅田の東通りにあるのでまた興味がある方は行ってみてください!

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリ:中島 智也 六甲店

8月も残りわずか…

投稿日:2016.08.21

こんにちは! みずらぼ六甲店の中島です。

お盆が終わり8月も残すところあと2週間を切ってますがまだまだ暑いですね

皆さん、お盆はなにをされて過ごされましたか?

僕の実家は京都の亀岡というところなんですが、先週のお盆は久しぶりに実家に帰省 してました♪   そこで地元の八木花火大会に参加してきまして、花火も見ることができとても有意義 な休みを過ごすことができました

 

話は変わりますが今回は、以前トイレのリフォームをさせていただいたのでそれのご 紹介をしたいと思います!

マンションに住まれているお客様でトイレは隅付きのタンクトイレで、壁や床はタイ ル貼りのものでした。

Before

 

 

 

 

 

 

 

 

初めはウォシュレットから水漏れがしており、ウォシュレットだけの交換を考えられ

ていたのですがタイルの空間の雰囲気よりもクロス貼りのほうが見ため的にもいいな

と前々から考えられてたのを聞きそれなら内装も新しく変えませんか??とのご提案

で、タイル貼りの空間から壁と天井はクロス貼、床はクッションフロア貼とリフォー

ムさせていただくことになりました!

After

 

 

 

 

 

 

 

 

クロスと床は空間が狭く見えないよう白を基調とした色でさせていただき、トイレも

ホワイトで合わせて全体的に清潔感が溢れる雰囲気のトイレ空間にすることができま

した

タイルの雰囲気と全く違うようになったのでお客様も驚かれ喜んでいただけました!

今回の工事に携われて僕も本当によかったと思います♪

 

 

 

カテゴリ:中島 智也 六甲店

襖や畳の貼替もお任せください!!

投稿日:2016.07.30

こんにちわ。

阿倍野店の中尾です。

 

最近暑くて、暑くて少し夏バテ気味ですが

毎日アイスを食べて頑張ってます

 

 

さてさて、もうすぐお盆ですね。、お盆は家族が集まるとき

そんなときは、井草の爽やかな香りで家族をお迎えしませんか??

和室の襖や畳を変えるだけでも、お家の雰囲気が変わってステキになります

 

たとえば、畳の表替えの場合は縁もお選びいただけますので

今と少し変わったものを選んではいかがですか?

■縁サンプル

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また新調をご希望の方はこちらがオススメ

■DAIKEN 「健やかくん」

傷もつきにくく、お手入れもラク

 

 

 

 

 

 

 

 

まだまだたくさん畳の種類もあるので

ぜひ一度、阿倍野店までご相談ください

お待ちしております

 

 

夏本番に向けて

投稿日:2016.07.06

こんにちは。みのおキューズモール店の梶本です。 

じめじめした鬱陶しい日が続いていますが、梅雨があけるといよいよ本格的な夏です。 

ということで、1か月前から健康維持とダイエットも兼ねて、ウォーキングを始めてみました。 

元は陸上競技を10年ほどやっており、体を動かすことは大好きだったのですが、

年月の経過とは本当に恐ろしいものですね。 

何事も継続することが大切と、頭の中では分かっているものの、

仕事で帰るのが遅くなったり、何かと忙しかったりと、

自分で都合の良い言い訳を作ってはなかなか続かないのが毎年の恒例となっています。

今年こそはと、頑張れば達成可能な自分なりの目標を立ててみました。 

・毎日最低30分以上、1週間に5時間以上は歩く。
3日以上歩かない日は作らない。
・まずは3か月以内にマイナス5kgを達成する。 

毎日30分程度のウォーキングであれば、

いくら忙しくても最寄り駅の1駅手前で下車して歩いて帰れば

必ずや目標をクリアできるということで、

今年こそは強い気持ちを持ってやり遂げようと思います。

城崎温泉

投稿日:2016.07.04

こんにちは!

みずらぼ六甲店の中島です!

気付けばもう7月。。いよいよ暑さが本格的になってきました

スーツを着て動き回るのがなかなかしんどいです。

 

つい先月のことなんですが、友人と兵庫の城崎にある温泉に行ってきました!!

城崎温泉は開湯1300年の歴史を持つ兵庫県随一の明湯地として有名です。

7軒もの外湯が楽しめる温泉街があり、「外湯めぐり」が無料で楽しめるところです。

 

僕が泊まったのは評価の高かった「白山」という旅館でした!

 

 

 

 

 

 

外観からもわかるように古風溢れる雰囲気でとてもいい旅館でした。

 

もちろん、この旅館にの中にもいくつか温泉がありすべて堪能したのですが、

温泉街の温泉もすべて入浴しとても満たされた旅行になりました

 

ぜひ皆さんも機会があれば城崎温泉に行っってみてくださいね!!

カテゴリ:中島 智也 六甲店

中之島公園 バラ園

投稿日:2016.05.24

こんにちわ!!

阿倍野店 中尾です。

 

最近とても暑くなってきたので

お部屋の衣替えをしようと、近くのニトリさんへ行ってきました!!

お天気も良かったので、最近修理した自転車でぷらっと

 

 

 

帰りにちょっと寄り道して中之島公園に行ったら、

なんと!! イベントでバラ園が開催されていました

たくさんの種類のバラがいっぱいあって、圧巻のキレイさに癒されました

 

※画像はHPよりお借りしました。

 

6月の上旬くらいまで行われているそうですので

よければ、日向ぼっこも兼ねて、行かれてはいかがでしょうか。

カテゴリ:中尾 有里

社会人バスケサークル

投稿日:2016.05.17

こんにちは。

みずらぼ六甲店の中島です

昨日は台風かと思えるくらいの激しい雨で帰りはスーツもなにもかもビショビショになってしまいました。

これから6月にかけて梅雨が多くなると考えると気分がへこみます。

 

ところで、先日久しぶりに所属している社会人バスケサークルに行ってきました!

約3か月ぶりのバスケだったので体がなまりすぎててすぐガス欠になってしまいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でもやっぱり楽しい!!

体を動かして汗をかくってのは最高ですね

気持ちもリフレッシュできてよかったです♪

 

カテゴリ:中島 智也

ゴールデンウィークはいかがでしたか?

投稿日:2016.05.10

こんにちは。みのおキューズモール店の梶本です。 

今年のゴールデンウィークもあっと言う間に終了してしまいましたね。
ゴールデンウィークと言っても、お店は営業中ですので、2日間だけ連休をいただき、今年中学生となったばかりで、ただ今反抗期真っ盛りの長男と一緒に、
自宅近くにある「大阪府民の森」という自然公園に行ってきました。


湿性植物の観察や野鳥の観察をはじめ、夏にはホタルの観察もでき、
キャンプ場や高さ16mのクライミングウォールなどもある非常に広大な公園です。 

その中で、今回は自宅から最も近い「ほしだ園地」のハイキングコースを散策してきました。
慣れない山道を1時間くらい登り、ようやく今回の目的地である「星のブランコ」に到着です。 

名物の吊り橋「星のブランコ」から、360度見渡せる展望スポットはまさに絶景です。
あまりの高さに腰が引けてしまいます(笑) 

普段から運動不足の身体には厳しい道のりでしたが、心が洗われた1日でした。 

 

みのおキューズモール店は、4月8日にオープンしたばかりの新しいお店です。ショールーム内には、キッチン、洗面台、ユニットバス、トイレなど多数展示しております。

水廻りのリフォームはもちろん、内装や建具の工事なども承っておりますので、

皆さまのご来店を心よりお待ちしております。

カテゴリ:梶本 新一郎