スタッフブログ

キッチンリフォームのご紹介

投稿日:2018.03.22

こんにちは。
フレスポしんかな店 中尾です!

今回はキッチンリフォームのご紹介をさせていただきます。

元々は換気扇の交換でご依頼いただき、訪問させていただきました。
しかし!換気扇を交換するためにはキッチンの様々なところが干渉してしまう・・・
また換気扇だけ交換するとかなり見栄えが悪くなるので、思い切ってキッチン交換でご提案させていただきました。

【商品】
■システムキッチン トクラス Berry 扉カラー/Xシリーズ藍色
■キッチンパネル ニチレイ MAGMAN マグピタボード(コンロ側のみ)
■キッチンパネル アイカ セラール
Before

After

全体的に明るく、扉の藍色が高級感を出してくれるキッチンとなりました!
特にトクラスのXシリーズはピアノ製法で培った鏡面塗装技術を応用したもので側面まで継ぎ目なく仕上げてるので、とてもキレイでコーナーから剥がれてくる心配もありません☆
またハイバックカウンターにすることによって、コーキングの継ぎ目や段差をなくしているため汚れがたまる部分を減らし、お手入れがかなりラクになります!

まだまだトクラスのキッチンは細かいところにこだわりがつまっております!!
店舗に展示もございますので、気になられた方はぜひフレスポしんかな店までお越しください!!

最後に・・・
先日のホワイトデーに後輩くんがずっーーーと欲しいって言ってたタンブラーをプレゼントしてくれました?

このタンブラーで休憩時間に大好きなコーヒーを飲みながら、頑張ります!!

給湯器施工事例

投稿日:2018.03.13

こんにちは。
みずらぼ六甲店の中島です^^

最近あったかくなってきましたね!
春らしい良い天気が続くと気分も上がりますね♪
ただ今年は花粉がやばいです(*_*)
朝通勤するたびに鼻水をズルズルと鳴らしております…(汗)
皆さんは大丈夫ですか??
そんな中、先日お客様に花粉対策でしているというアイテムを教えてもらいました!
それが、これ「花粉を水に変えるマスク」です!

なんでもあの海老蔵さんがテレビCMでされているとのことで、その名の通りマスクをしているだけできた花粉を水に変えてくれるすごいマスクらしいです!(^^)!

しかも使い捨てではなく、2,3回ほどなら繰り返し使えるみたいなのでとても経済的です)^o^(

 

頂いたお客様に感謝しつつ使わせてもらっております♪

 

それでは今回は先日施工させていただいた給湯器の交換工事のご紹介をしたいと思います☺

Before

After給湯器 リンナイ 20号 据え置き式 エコジョーズ

シルバーメタリック調の綺麗な給湯器になりました(^^)

 

さらにエコジョーズに変わったのでよりガスの熱効率が良くなりました♪

エコジョーズとは少ないガス量で効率よくお湯を沸かす省エネ性の高い給湯器です!

というのも、今までの給湯器と違って排気熱を上手に活用しているからです(^^)

エコジョーズでは、今まで使わずに捨てられていた排気熱を上手に有効活用して、あらかじめ水を温めます。その為従来よりも少ないガス量で、効率よくお湯が沸かせられます(^^)/

 

これでガス代も節約できて使いやすくなっていったら嬉しいですね♪

 

工事をさせていただいたM様ありがとうございました(*^^*)

ユニットバス施工事例 TOTO サザナ

投稿日:2018.02.05

こんにちは。

みずらぼ六甲店の中島です!

 

2月に入りましたがまだまだ厳しい寒さが続いてますね~

以前私がブログで今流行っていることで、毎朝BOSSの缶コーヒーを飲んでいるというお話をしましたが、今は変わりホットレモンを飲んでおります♪

風邪予防にはビタミンCが最適という噂を聞いていたので気休めだとは思いますが、温まりながら美味しく飲んでます(^-^)

 

それでは今回は先日施工させていただいたユニットバスのリフォームのご紹介をしたいと思います☺

 

Before

After

TOTO サザナ

 

「見た目ホテルのお風呂みたいでびっくりしました!!」と出来上がった時はお客様から喜びの言葉もいただけました。また見た目もさることながらの壁パネルは全てツルっとした鏡面仕様のものになり、以前のタイルように目地がないのでお掃除もサッと簡単にできます♪

また浴室暖房機もTOTOの三乾王を取り付けさせていただき、天井に設置することによって見た目もスッキリしました(^^)

またTOTOの床は『お掃除ラクラクほっカラリ床』で、その名の通り床がものすごく乾きやすいものになっております(^^)

夜に入っても翌朝にはしっかりと床が乾いているのでびっくりしてます!との声も、お客様から聞かせていただきました♪

さらに踏み心地が畳のように柔らかいので、ものすごく気持ちいいですよ(^^♪

 

大変ご満足していただけるお風呂のリフォームになりました。

工事をさせていただいたT様ありがとうございました(*^^*)

 

またなにか水廻りでお困りのことがあればご相談していただけたらと思います!

つかしん店に異動しました!

投稿日:2018.01.18

こんにちは

尼崎つかしん店 髙畠と申します。

 

2018年ももう2週間が過ぎましたね。

とても早く感じますね。

 

2017年は4月に入社して以来、たくさんのお客様と関わらさせて頂きました。

みなさま、ありがとうございました

 

2018年は2年目ということで、後輩もできるので

より一層頑張らなければ!と意気込んでおります。

 

最後に、2017年の同期でのお疲れ様会の写真をパシャリ!

2018年も皆さま、よろしくお願い致します

カテゴリ:高畠 利幸

洗面台施工事例

投稿日:2017.12.25

こんにちは。

みずらぼ六甲店の中島です^^

 

毎日寒いですね~

毎朝コートとマフラーで全身をグルグル巻きにして寒さに耐えながら頑張っております(*_*)

 

そんな私の最近の楽しみは、朝出勤する前自動販売機で買うホットコーヒーを飲むことです♪

その中で一番好きなコーヒーはBOSSのレインボーマウンテンです!

自分的に他のメーカーのコーヒーよりもコクがあって、苦みも少なく後味もスッとしているのですごく美味しいです(^◇^)

皆さんもぜひ自動販売機のコーヒーで迷ったらレインボーマウンテンをオススメします!!

 

それでは今回は先日施工させていただいた洗面台のリフォームのご紹介をしたいと思います☺

Before

After

洗面台 トクラス エポック 片引出しタイプ 間口900mm

 

クロス Sangetsu 1000番 RE-2803

 

花柄の壁紙クロスとマッチする素敵な洗面台になりました♪

三面鏡になり以前のものよりも収納がたくさんできるようになり、また照明はLEDを使っているので、明るく照らしてくれます。

さらにトクラスの洗面台の特徴は人造大理石でできたボウルカウンターです!

陶器ではないので衝撃に強く割れにくい素材になっており、さらに細かいキズは磨けばリニューアルしたりもできます(^^)

 

大変ご満足していただける洗面台のリフォームになりました。

工事をさせていただいたS様ありがとうございました(*^^*)

 

今年も残りわずかとなってしまいました。

もうすぐ2017年も終わってしまうと考えると時間が経つのはものすごく早く感じてしまいます。。

やり残したこともまだまだたくさんありますが、それはまた来年で消化していきたいと思います!

 

それでは少し早いですが皆様良いお年を(^-^)

トイレのリフォームのご紹介

投稿日:2017.11.20

こんにちは。

みずらぼ六甲店の中島です。

 

11月も半分が過ぎ秋ももうすぐ終わるこの頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?

僕は毎朝寒くて起きるのがいつもより遅く、遅刻しなそうになっています;^_^

手洗いうがいなどして体調を崩さないようにしていきましょうね♪

 

さて今回は先日させていただいたトイレのリフォームのご紹介をしたいと思います。

戸建てにお住まいになられているO様の1階と2階のトイレのリフォームをさせていただきました。

 

Before

After

1階トイレ

・ピュアレストEX TOTO

・ウォシュレット TOTO KMシリーズ(オート洗浄付)

・内装クロス サンゲツ

 

2階トイレ

・ピュアレストEX TOTO

・アプリコットF1A TOTO

・内装クロス サンゲツ

 

今回は1階も2階も同じトイレを入れさせていただきました。TOTOのピュアレストEXは節水率もすごいのですが、今年の8月に新リニューアルしたばかりで、手を洗うボウルの部分が従来のものと比べて、深さが増して手洗がよりしやすく、水はねがしにくいぼうるになっております!

また1階と2階それぞれ内装のクロスの色をガラッと変え、雰囲気が全く違うお洒落な空間のトイレになりました!

特に1階のトイレがすごく気に入っていただき、読書が趣味とおっしゃられてたのですが、今では1階のトイレでつい読書が長くなってしまう程居心地が良い空間になってますと、お喜びの声も聞くことができました(^^♪

 

素敵なトイレの空間のご提案をさせていただきありがとうございました。

ユニットバス施工事例  TOTO WG

投稿日:2017.10.09

こんにちは。

みずらぼ六甲店の中島です。

 

10月に入り朝と夜の気温がグッと下がりましたが皆さんは体調をくずされていませんか?

僕個人として10月は誕生月なので、一番好きな季節で気分はいいです♪(笑)

 

さて今回は先日施工させていただいたユニットバスのリフォームのご紹介をしたいと思います。

 

マンションにお住まいのO様のユニットバスは床と壁はタイルで汚れが溜まりやすく、冬場など足が冷たくなるのが毎度の悩みでした。また浴槽内にヒビが入っており不安だったためお風呂のリフォームを考えておられました。お客様のご要望で掃除がしやすく床がヒヤッとしないのがいいとのことだったので、今回はTOTOのマンションリフォーム用のWGをご提案させていただきました。

 

Before

After

全体的にブルーとホワイトの色でまとめていただき、爽やかな清潔感のある浴室に生まれ変わりました♪

 

壁パネルは全てツルっとした鏡面仕様のもので、以前のように目地がないのでお掃除もサッと簡単にできます♪

 

またTOTOの床は『お掃除ラクラクほっカラリ床』で、その名の通り床がものすごく乾きやすいものになっております。

夜に入っても翌朝にはしっかりと床が乾いているのでびっくりしてます!との声も、お客様から聞かせていただきました♪

さらに踏み心地が畳のように柔らかいので、ものすごく気持ちいいですよ(^^♪

 

大変ご満足していただけるお風呂のリフォームになりました。

 

またなにか水廻りでお困りのことがあればご相談していただけたらと思います。

 

和式から洋式トイレへの交換工事

投稿日:2017.09.25

こんにちは!
千里丘店 高畠です。
先日、施工させて頂いた和式から洋式トイレへの交換工事をご紹介をいたします。

施工前は和式のトイレをお使いでしたが、
使い勝手が悪いとのことで、洋式への交換をご希望でした。

狭い空間をなるべく広く利用したいとのご要望を受けて、
隅付型便器にウォシュレットの組み合わせをご提案をいたしました。

写真で見るとあっという間ですが、

和式トイレの解体はとても大変です。

個室内に段差があると、床も一度平らにならして、綺麗にやりなおさなくてはならないので時間もかかります。

もちろん壁や天井の内装工事も必要です。

内装が仕上がったら、今度は新しい洋式トイレを設置します。

大変な工事ですが、その甲斐あって見違えるように綺麗になりました

和式と違いしゃがみこむ必要がないので、

足腰の負担も軽減できます。

リフォームでお困りごとがあれば、お気軽にお問い合わせください!

お待ちしております。

トイレ施工事例

投稿日:2017.09.04

こんにちは。みずらぼ六甲店の中島です。

9月に入りましたがまだまだ蒸し暑いですね!
ただ夜は少し涼しくなったので最近夜にランニングをして汗を流そうかと考えてます(⌒∇⌒)

さて今回は先日させていただいたトイレのリフォームのご紹介をしたいと思います。

トイレの流れや汚れが気になりだしたとのことで、お客様のご要望で節水型で掃除がしやすく、手洗い器がトイレとは別になっているものにしたいとのご要望だったので、今回はLIXILのプレアスLS手洗カウンター付をご提案させていただきました。

Before

After

以前のトイレは一度に流す水量が大で約13リットルに比べ、プレアスLSの水量は大で5リットルと節水率は約69%と大幅に削減できるものとなりました。

 

手洗器もトイレとは別に入口手前に設置されたことにより、手を洗った時の水はねの掃除やお手入れがしやすくなったとご好評でした。

 

また内装は壁のタイルはあまり汚れていなかったためそのままで、床のみクッションフロアを貼らせていただきました。

床の目地にほこりやゴミが溜まってたのが気になっていたので、スッキリしたと喜んでいただけるものとなりました。

 

またなにか水廻りでお困りのことがあればご相談していただけたらと思います。

トイレ施工事例

投稿日:2017.07.25

こんにちは。みずらぼ六甲店の中島です。

 

毎日うっとうしいくらいの暑さが続いていますが、皆さんは夏バテや体調を崩したりはしていませんか?

 

さて今回は先日させていただいたトイレのリフォームのご紹介をしたいと思います。

 

築40年ほどの戸建ての2階に付いていたトイレは部屋の隅っこにタンクが付いているタイプのものでした。

お客様のご要望で節水型の掃除がしやすいスッキリした形のものにしたいとのことで、今回はTOTOのピュアレストQRをご提案させていただきました。

 

Before

After

以前のトイレは一度に流す水量が大13リットルに比べ、新しいピュアレストの水量は大4.8リットルと節水率は約71%と大幅に削減できるものとなりました。

 

また内装も清潔感があるミントグリーン系の色のクロスにしていただき、見た目もきれいになり、とても喜んでいただけました

 

またなにか水廻りでお困りのことがあればご相談していただけたらと思います。