天川村に行ってきました!

こんにちは!みずらぼ桂南店西田です。
先日奈良県の天川村というところに行きました!
とても自然が豊かで、夏のわりに涼しく、とてもリフレッシュできました!
名産品もとてもおいしく、大満足でした!
皆様も機会があれば行ってみてはいかがでしょうか
こんにちは!みずらぼ桂南店西田です。
先日奈良県の天川村というところに行きました!
とても自然が豊かで、夏のわりに涼しく、とてもリフレッシュできました!
名産品もとてもおいしく、大満足でした!
皆様も機会があれば行ってみてはいかがでしょうか
こんにちは!みずらぼ桂南店西田です。
本日はとても便利なPalomaの「ラ・クック」という商品についてご紹介いたします!
ラ・クックはPalomaのコンロにセット、もしくはオプションのどちらかでつけられる商品になっております。
ラクックのご紹介したい2つの特徴をお話しさせていただきます!
まず、1つ目はラ・クックを用いてグリル内で魚等を調理していただくと、グリル内部の油汚れを99.9%カットすることができます。
ラ・クックで魚などを完全に包んでいるので、グリルがきれいなままとなっております。
ラ・クック自体は使用後のお手入れが必要ですがとても簡単になっております。
これによってグリル内のめんどうなお手入れをぐっと減らすことが可能となっております!
2つ目はラ・クックを使うことでコンロでの料理の幅がぐっと広がります!
ラ・クックを使用することで、ケーキ、ホイル焼き、ローストチキンといった料理を簡単お手軽におつくり頂けます!
完成後はそのままお皿代わりに使っていただけもしますので、洗い物の御手間も減らすことができます!
いろいろな料理に挑戦されたい方にはぴったりの商品ですね!
ご興味がある方はぜひご気軽にお問い合わせください!
こんにちは!
みずらぼ桂南店西田です!
今回は少し変わった商品のご紹介をさせていただきます。
紹介しますのは、カクダイのアイキャッチ水栓という商品です。
不思議なつくりや、まるで水栓とは思えないような個性的なデザインがおすすめの点です!!
今回はその中の2つをご紹介いたします。
まず一つ目は「誰や!パイプ上向けにしたん?」という商品です。
その名前の通り、通常下を向いているはずのパイプが上向きになっており、そしてパイプからではなくハンドル部分から水が出せる商品となっております。
2つ目は「 O・DE・N 」という商品です。
こちらはおでんの串の下端から水が出る商品となっています。
また、水受けのボウルの部分が土鍋のような見た目になっているおでん鍋セットもございます。
このような個性的な水栓のシリーズがカクダイのアイキャッチ水栓となっております。
少し個性的な商品を取り付けられたい方にはぴったりの商品です!
こんにちは!
みずらぼ桂南店西田です!
先日、京都にある「とくら」というハンバーグ屋さんに行ってきました!
切ったとたんに皿いっぱいに肉汁があふれ出す、ハンバーグ好きにはたまらない一品でした!
なんと「とくら」はみずらぼ桂南店から歩いてすぐのところにお店があります!!
みずらぼ桂南店にお越しの際にはぜひとも一度召し上がられてみてはいかがでしょうか!
新年あけましておめでとうございます。
みずらぼ桂南店西田です。
先日、京都府城陽市にあるイルミネーションを見に行きました!
普段は運動公園として使用されている場所にイルミネーションが設置されているとのことで
とても広々としており、すごく快適に見物ができました!
また、BBQ場が隣接されており、いろいろな楽しみ方ができる場所になってました!!
今シーズンのライトアップは終了してしまいましたが、来シーズン以降皆様にもすごくお勧めです!
こんにちは!みずらぼ桂南店西田です!
先日、京都の東寺に紅葉を見に行ってきました!
とてもわくわくしながら向かいました!
夜はライトアップもされており、私のわくわくをはるかに超える
素晴らしい紅葉が一面に広がっていました。
また、お寺に行くのもすごく新鮮でとても楽しかったです!
皆様も機会があればぜ行かれてみてはいかがでしょうか☻
こんにちは!!
みずらぼ桂南店の西田です!
先日、池田市にある五月山へ行ってきました!
五月山は夜景の名所で、大阪平野部の景色が一望できます!
僕も数えきれないくらい何度も訪れていますが
毎回綺麗さに感動しております!
おすすめの夜景あれば皆様ぜひお聞かせください!!
こんにちは!
みずらぼ桂南店西田です!
今回は僕の出身地である大阪市鶴見区を紹介します!
鶴見区の魅力は自然が多いところです。鶴見緑地という大きな公園があり、
その中には植物園や風車、お花畑などがあり、自然豊かな公園となっています!
今は閉鎖してしまいましたが命の塔という大きな展望台付きの塔があったり、
世界中のいろいろな国の建物をモチーフとした空間が園内にあったりと
とても楽しめる公園になっています!
お子様がいらっしゃる方には特におすすめです🎵
近くによる機会があった際にはぜひ一度行ってみてはいかがでしょうか