こんにちは。
最近日中は暖かい日差しが入るようになり、少しずつ春に近づいてきた感じがしますね

季節の変わり目なので、体調など崩されないようお気をつけくださいね
さて今日は最近施工させていただた浴室の施工事例のご紹介をいたします!!
まずはBefore・・・
全面タイル貼りの在来浴室でした。
冬場の寒さとそうじのし辛さにお悩みでした!
また、既存のスペースを最大限生かしてユニットバスに変えたいとの
ご希望でした!
After・・・
採用したのはタカラスタンダードの『伸びの美浴室』です。
浴室サイズぴったりに調整することが最大の特徴です。
この「ぴったりサイズシステムバス」は、間口と奥行きを2.5cm刻みで調整し、限られた空間を最大限利用することができます。
通常は建物本来の浴室スペースよりも、小さい規模サイズのシステムバスを設置することになるので、無駄なスペースが生まれてしまいますが、ぴったりサイズに調整することによって、入り心地が全然違ってきます
また、清掃性の面でもタカラのホーロークリーン浴室パネルは、ピカイチです。
ホーローは、表面に親水性を持ったガラスの素材をまとっています。水をかけると、汚れと壁の間に水が入り、汚れが落ちやすくなります。水アカなどの汚れの染み込みがないため、普段のお手入れをラクにすることができます。
また、パネルの表面にカビが発生することもありません。その清掃性の高さは、油性ペンも水拭きだけで落とせるほどです。
※詳しくはタカラスタンダードのHPなどをご覧ください。
浴室のほか、洗面脱衣所の改装もさせていただき、お客様から喜びのお声をいただきました!
こんにちは
2月に入ってますます寒くなりましたね~

皆様いかがお過ごしでしょうか??
今日はトイレの施工事例のご紹介をいたします♪
まずはBefore

一般的な組み合わせ式のトイレで、ウォシュレットはついていませんでした。
お掃除がしやすく、機能性の高いトイレをご希望でした。
After・・・

ご提案したのはTOTOの『レストパル』
タンクがキャビネット内に内蔵され、見た目すっきり。
ウォシュレット『アプリコット』が一体型になっています。
左右にトイレットペーパーや掃除道具などがストックできる収納もついています。
後ろにご自宅のトイレの間口に合わせて柔軟に施工ができ、便器の後ろにホコリが溜まらないのでお掃除もしやすい、機能性抜群のトイレです
内装も一新しました
お客様からは「キレイで使い勝手の良いトイレ空間になった!」とお喜びの声をいただきました
『レストパル』は西神中央店にも展示がございます!
是非一度、ご来店くださいませ。
新年あけましておめでとうございます。
西神中央店のボルハ・ジョンです。
今年もどうぞよろしくお願い致します。
皆様、お正月はいかがお過ごしでしたでしょうか?
僕は家族でゆったり過ごせました
年末年始はたくさんゆっくりさせてもらったので、2022年も張り切って頑張っていきたいと思います!
さて、今日は僕が去年施工させていただいて戸建てのお風呂の施工事例をご紹介します
まずは【Before】…

タイル貼りのお風呂で、特に冬場の寒さにお悩みでした
また、掃除のしにくさにも困っていらっしゃいました
☝様子。ユニットバスを入れるために、元あったタイルをはつっていきます。
そして【After】!!
採用したのはTOTOのサザナ。
冷たかったタイルの床は、まるで畳のようなフカフカ感の【ほっからり床】に変わり、冬でもヒヤっとしにくくなりました
また、全面鏡面仕上げの壁パネルで、清掃性も抜群
内装はご主人様の意向で、ホテルライクな雰囲気に
ダウンライトと黒のアクセント壁が、とてもシックでお洒落ですよね~!!


今回施工したTOTOのサザナはみずらぼ西神中央店に展示もございます!
そして明日から土・日・月の3日間は新春イベントを行います!!!!
早いもの勝ちのご来場特典やお得な見積ご依頼特典もあります!!!!
ぜひご来場くださいませ。スタッフ一同お待ちしております
こんにちは
西神中央店のボルハ・ジョンです!!
今回は最近施工させていただいたキッチンの事例についてご紹介します
まずは、Before

開き扉で収納力が不十分で鍋なども仕方なく窓際に置いていました
また、壁がタイルのため掃除がしにくい事にもお悩みでした。
Afterはこちら
選んだのはクリナップの「ステディア」です!!
ポイントは3つ!
①ボタンを押すだけで自動洗浄
『洗エールレンジフード』を搭載。
もう面倒な掃除とはおさらばです!
②ステンレスキャビネット
カビやニオイの発生を抑え、お手入れしやすい全面ステンレスのキッチンです。
③衝撃や変色に強く、インテリア性も高い
『コーリアンワークトップ』
ほかにも、、
全体の雰囲気に合うようシンクの中も人造大理石にしました♪
また、掃除がしやすいように壁だけでなく、窓際もキッチンパネルを施工しました!
より清掃性を高めるため、ガスからIHコンロに交換
開き扉から引き出しになったことで、収納力が格段にUP
窓際に置いていた鍋は余裕をもって引き出しに仕舞うことができました
『ステディア』は西神中央店にも展示がございます
ぜひ直接、ご覧になってみてくださいね
こんにちは
今回は最近僕が担当したトイレの施工事例のご紹介をいたします!
お施主様の『シックで和風な雰囲気にしたい!』というご要望にお応えしてトイレの色から内装まで全体的な雰囲気の提案にこだわりました
トイレ本体はPanasonicのタンクレストイレ【アラウーノ】を採用。
そして手洗い器はLIXILの【キャパシア】を採用いたしました。
デザインや雰囲気だけでなく、タンクと便座の組み合わせ型だった今までより、格段にお掃除がしやすくなり、実用性もUP

※費用や商品の詳細など詳しくはお問い合わせくださいませ。
みずらぼは水廻り設備機器の交換はもちろん、こうした空間全体のご提案も得意です!
トイレは内装の冒険しやすい空間のひとつです
『今のトイレまだ使えてはいるけれど、なんとなく雰囲気を変えてみたい・・・』
こんなご要望も大歓迎です!!ぜひみずらぼにお任せ下さい!!
こんにちは
西神中央店のボルハ・ジョンです!
久々の投稿になってしましましたが改めてよろしくお願いします😊
さて、今日は施工事例の一部をご紹介します。
それがこちら

以前TVは別の場所にあり、一方向からしか見えないことにお悩みでした・・・。
そこで、思い切って家族全員が見やすい場所に移設し、今流行りの壁掛けにしてすっきり

☝工事途中のお写真。裏はこんな風になっています!
壁にはLIXILのエコカラット・天井にダウンライトを仕込み、インテリア性にもこだわりました
水拭きできる“調湿壁”エコカラットは、自然と心地いい湿度に調湿、気になるにおいをすっきり脱臭、住まいの有害物質を低減、さらにお手入れも簡単な建材です
お客様からは、
『TVが見やすくなった上に、とてもお洒落な空間になった!!』とお喜びの声をいただいて、
僕もとても嬉しかったです😊
水廻りの工事が得意な弊社ですが、このような工事もぜひお任せください😊
こんにちは
みずらぼ西神中央店のジョンです。
この度は、トイレの施工事例をご紹介します。
LIXILの「サティス」and「キャパシア」です。
施主様と一緒にテーマを考えて
ホテルのような個室をテーマにしました。
before ↓↓


after ↓↓

結果、
掃除もしやすく、圧迫感なく
シックな壁紙の色にも合わせて
ヨーロッパ風でお洒落な個室になりました
と声を頂きました😊✨
D様、この度はありがとうございました。
Hello Everyone !!
みずらぼ西神中央店のBorja John(ボルハ ジョン)と申します。
前職はハウスメンテナンスの営業しておりました。
仕事をしていての何よりのやりがいは工事後に 、「みずらぼさんに頼んで良かった 」という言葉をいただいた時です。
その為には、良い信頼関係が保てるように、 もし、「僕がお客様の立場だったら…」ということを 常に考えています。
数あるリフォーム会社の中から 、弊社みずらぼを選んでいただいたご縁を 大切に、末永くお付き合いができるように!心掛けて努力いたします。
« 前のページへ