スタッフブログ

お風呂掃除の2大重労働をサッと解決!!

投稿日:2025.01.16

こんにちは!
みずらぼの柴田です!
今回はTOTOユニットバスの床ワイパーとおそうじ浴槽についてご紹介いたします。

床ワイパー(きれい除菌水)は、

①洗浄+除菌仕上げでカビ・汚れの発生を抑えキレイが続きます。

※きれい除菌水とは、水に含まれる塩化物イオンを電気分解して作られる除菌成分(次亜塩素酸)を含む水です。

②「床スッキリ」と「床まわりきれい」の2つの洗浄機能を使うことにより、いつでもキレイな浴室を保つことができます。

おそうじ浴槽は、

①ボタンひとつで浴槽内をすみずみまで自動洗浄してくれます。
入浴直後に毎日使用することで、手洗いは2週間に1回程度でOK!

②使用後の排水から洗浄、お湯はりまでおまかせ。
汚れにあわせて「標準/強力/節約」コースが選べます。

そしてこの「浴槽と床」というお風呂掃除における2大重労働を、マルチリモコンのボタンひとつで解決できてしまいます!!

毎日使う場所だからこそ、楽にキレイな状態を持続させたいですよね。

TOTOのユニットバス設置を考えられている方は、ぜひご検討いただければと思います。
快適なバスタイムがあなたを待っています!

ガスコンロ→IHコンロへ!

投稿日:2024.07.18

こんにちは、柴田です!
今回ご紹介するのは、システムキッチン工事に伴うガスコンロ→IHコンロへの交換です。

 

【before】

【after】

Panasonic ラクシーナ(L2400)

 

ガスコンロは火元が危ない・掃除が大変などの懸念がありますよね。
そんな中、IHに交換したいけど可能なのか、、?と悩んでいるそこのお客様!!
基本的にIHに交換する事は可能です!

 

【戸建ての場合】
ブレーカーからコンロ近くまで電気配線工事をすれば、IHに交換することができます。
IHには電力が必要になるので、基本はブレーカーから専用配線を引きます。
その際ブレーカーの場所が遠いと途中で穴を開けるので、内装工事をすることがオススメです。
しない場合はモールなどで対処できますが、見栄えが気になってしまうかもしれません。

 

【マンションの場合】
基本的には戸建てと同じですが、配線が引きにくいことがあります。
マンションによっては既存のIHの線がありますが、マンションの規定でIHの線を引くことができないなど、条件があるので少し注意です。
キッチンごと交換するのもおすすめです。

IHコンロにご興味のある方は、ぜひ一度ご相談ください!

ブロックキッチンから使い勝手の良いシステムキッチンへ

投稿日:2023.12.05

こんにちは! みずらぼの柴田です!
今回皆さまにご紹介させて頂くのはPanasonicVスタイルのシステムキッチンになります!!
ブロックキッチンからシステムキッチンへの交換です。

ガスコンロがビルドインになり、天板が綺麗な一枚になったためスッキリとしました。
元々、食洗機がありませんでしたが写真のように新設で設置する事も可能です!
今回のポイント!!
①食洗機の新設
②ビルドインコンロ
③キッチンの黒の扉が目立つようキッチンパネルはシンプルな白を選定
④天板をステンレスにする事でよりカッコいいキッチンに大変身

ブロックキッチンだけではなく、システムキッチンにはさまざまなオプション・仕様を選定する事が可能です!!
お客様の理想に応えれるように
私達がお悩みを解決させて頂きますので
宜しくお願い致します!

メーカー:panasonic
シリーズ品:Vスタイル
色:ヴィンテージメタル柄
サイズ:w2250
戸建

洗面化粧台 壁付水栓ですっきりと清潔感のあるリフォーム♪

投稿日:2023.08.01

こんにちは! みのおキューズモール店です!

今回は洗面化粧台の下台のみの交換工事を案内させて頂きます!

既存洗面化粧台の水栓は台から立ち上がったタイプでしたが、今回は壁付け水栓の洗面化粧台に変更いたしました。

既存サイズと異なる部分がありましたがしっかり収める事が出来ました。
ご予算の事も考えたこのような工法もありますので、お悩みになっているお客様は是非ご相談頂ければと思います。
私達がお悩みを解決させて頂きますので宜しくお願い致します!

before

after

建物:戸建て
メーカー:TOTO
商品名:サクア
サイズ:幅75cm
品番:
L D W B 0 6 0 B A G G G 1 P
扉カラー:ペールピンク

ガスコンロ リフォーム

投稿日:2023.04.04

こんにちは!みのおキューズモール店の柴田です。

最近は温かくなりましたが、急に寒い日もあるので

体調管理には気をつけてください!!

今回はガスコンロの下にオーブンレンジが設置されている場合

どのような交換になるかの施工事例をご紹介します!

今回のご依頼は、ガスコンロが故障し交換予定ですが

オーブンレンジを使用していないので、レンジのスペースを収納に変えてほしいと言うご依頼です。

ピッタリの商品がございますのでBefore After写真でご紹介させて頂きます!

①オーブンレンジのスペースにキャビネット設置

②本来、ガスコンロの下にガス配管がありますが

オーブンレンジとガスコンロの場合、ガス配管が床側にありますのでガス移設が必要になります。

上記2点が工事に必要な内容になります。

添付写真のようにすっきりとしたキッチンになりました‼

オーブンレンジがコンロ下に設置の場合、セット商品の可能性が多く

コンロのみの交換の際には、コストが多くかかる為

オーブンレンジを使用しない場合は、写真のような工事事例がありますので

参考にして頂ければと思います。

このような、交換をしたいけれどもどうすれがよいのか悩んでいる

もしくは困っている事がございましたら

リフォームで解決できるかもしれません!

気になった方はぜひお気軽にお問い合わせください(^^)/

この度は工事をお任せいただきありがとうございました。

自己紹介

投稿日:2022.09.06

初めまして!!

7月から中途入社で採用させて頂き、みのおキューズモール店に配属しました柴田 憲吾です。

本日はこの場を借りて、自己紹介させて頂きます。

 

大阪市西淀川区出身です。

小学校の頃からサッカーを続けており、今でも休日にはフットサルをしています

スポーツを通じて、身に着けたコミュニケーション能力を生かして

お客様が抱えておられる、お住まいの悩みを一緒に解決できるよう全身全霊でお応えいたします!

今後とも宜しくお願い致します。