スタッフブログ

浴室リフォーム

投稿日:2022.11.07

こんにちは! 

都島店の村戸です。 

  

浴室交換工事の施工事例をご紹介いたします。 

  

  

メーカー:TOTO / マンション用WYシリーズ 

サイズ:1216サイズ 

  

  

<ビフォー> 

<アフター>

壁パネル:マルキーナグレー(鏡面素材)4面貼り 

床:ライトグレー(ほっからり床) 

  

  

大きな鏡やメタル調の手摺を採用して 

ホテルのような高級感のある浴室に仕上がりました。 

  

工事は二日間で行いました。 

  

A様、素敵な工事に携わらせていただきありがとうございます。 

  

  

お家に関するお悩みはみずらぼにご相談くださいませ! 

心機一転✨キッチンリフォーム

投稿日:2022.11.06

こんにちは。

みずらぼ桂南店です。

今日はキッチンの施工事例のご紹介です。

クリナップ ステディアをご提案させて頂きました。

今回のポイントは扉柄とクロスです。

クリナップは木目調の扉柄が多く

既存のフローリングのお色に合わせて扉柄はカーボンバーチにしました。

キッチンの工事+リビングのクロス貼替もさせて頂き、キッチンに合わせて

天井のクロスもキッチンの扉色に合わせたところもポイントです!

扉柄・クロスのお色によって雰囲気がガラッと変わるのでお勧めです!

Before

ビフォーアフター

After

キッチン水栓交換

投稿日:2022.11.05

本日はキッチンの水栓交換工事のご紹介です!!

施工前の水栓はこんな感じでした!

【Before】

・浄水器を新設したい! 

・ホースの引き出しができるもの 

 というご要望をいただき、タカギの浄水器一体型水栓をご提案いたしました 。

【After】

シャワー切り替えができ、伸ばせるのでシンクも洗いやすい! 

浄水器一体になったので、わざわざ水を買いに行かなくて済むから楽になるわ! 

と喜んでいただきました!

毎日使う場所だからこそ少し快適になるだけでも気持ちも上がりますね😊

 

✨素敵なキッチンに仕上がりました✨

投稿日:2022.11.03

こんにちは😃
みずらぼ千里丘店の池田です!
今年も年末に向けて慌ただしくなって来ましたね😵‍💫💦
今回は過去に施工した素敵なキッチンをご紹介です🧡
I型キッチンで閉鎖的だったキッチンがII型のオシャレな空間になりました!
これだけで雰囲気が随分変わります😍
リフォームの参考に是非してみて下さいね✨

Before

ビフォーアフター

After

Before

ビフォーアフター

After

洗面台、脱衣室の施工事例

投稿日:2022.11.02

こんにちは。ならファミリー店より、本日は施工事例を紹介します✨

☆洗面台:リクシル ルミシス
デザインにこだわりがあり、シックで高級感があります!
大理石のカウンターが鏡面でお手入れしやすいです!
今回横幅のある商品、且つ引き出しを引いたときに洗濯機に当たらないものを探していました。
ルミシスは選べる幅が多いので希望の収まりとなりました。
タッチレス水栓に加え、タッチレス照明も3段階調整できるなど演出もすごくかっこいいです。

☆壁:タカラスタンダード エマウォール
一般的なクロスではなくホーロー素材のエマウォールを採用。
丈夫で傷や汚れ、においがつきにくくお手入れしやすいです。
また湿気にも強いので水まわりにはおすすめ。
磁石でくっつけることもできます。

before

after

before

after

オクターブ 施工事例

投稿日:2022.11.01

こんにちは、みずらぼみのおキューズモール店です。

 

今回は先日施工させて頂いた、TOTOのオクターブをご紹介したいと思います。
もともとTOTOの洗面台の中でも人気の機種で、私も良くご提案させていただいておりましたが、
今回のモデルチェンジでより洗練されたものとなりました!

まず、目に入るのはカウンター部分
従来の大きなカウンターは無くなり、鏡の下に収まるようなスッキリとしたカウンターとなりました!
また水栓金具も四角のすっきりとした形状になりました。
つい先日モデルチェンジが発表されたばかりの商品ですが、早くもTOTOの主力商品となっています。
是非洗面台を交換の際は一度オクターブをご検討ください✨

新しい展示品セントロのご紹介

投稿日:2022.10.22

皆様こんにちは!みずらぼ西神中央店です♪

本日は西神中央店に新しく仲間入りした展示品、クリナップのシステムキッチンセントロをご紹介いたします☻

ステンレスが魅力的なクリナップですが、セントロの素敵なところはステンレスだけではないんです!

もちろん、引き出しの中までステンレスなので汚れにくさや、虫の寄り付かなさはお墨付きなのですが…
まだまだたくさんある溢れる魅力をご紹介していきたいと思います!

このセントロというなんだかカッコイイお名前、カッコイイのはお名前だけではないんです✨

セントロという言葉には中心、真ん中、核心という意味があり、『機能にも美しいフォルムにも、一切の妥協を許さないキッチンに要求される「核心」を突き詰めた技術の結晶。』という想いが込められています😌

これだけでも充分にクリナップの意気込みを感じますよね~

 

シンクには流レール機能があり、手前勾配と流レールがつくる水流でシンクのキレイをお手伝いしてくれます👏

間口も90cmと大きなシンクなので調理器具類を仮置きして洗い分けることもできます👍

 

2つの熱源を使えるハイブリッドコンロDual  Chefを搭載しているので、一日に何度も行う湯沸かしや、盛りつけ直前まで料理を保温することに適したIHクッキングヒーターを中央寄りのレイアウトすることで、効率良くお料理をしていただけます🍳

 

紹介しだすとキリがなくなってしまうほど魅力的なセントロに、ぜひ一度会いにいらしてください♪

 

最後までお読みいただきありがとうございました☻

浴室ドアカバー工法の施工事例

投稿日:2022.10.21

こんにちは!
みずらぼテラッソ姫路店の廣田です。

本日は浴室ドアカバー工法の施工事例を紹介します♪

カバー工法は、事前に採寸を行い、既存の枠の上から新しい枠を取り付けてドアを取り付けるため、施工時間が短いのが特徴です!また、工事の騒音なども格段に抑えられます!

これから本格的に寒くなる前に、浴室ドアカバー工法で気密性を高め、お風呂でぽかぽかに温まるのはいかがでしょうか☺︎

ぜひお気軽にご相談ください!

VISONに行ってきました🌞

投稿日:2022.10.20

こんにちは。 

みずらぼ千里丘店の森です。 

 

最近は少し肌寒く、すっかり秋になってしまいました。 

 

先日、三重県多気町にある「VISON」に行ってきました。 

日本最大級の商業リゾート施設で、東京ドーム24個分の敷地に、 

食と健康をテーマとした専門性をもつ施設が立ち並んでおりました。 

 

ホテルやアトリエなどもあり、一日では回り切れませんでした。。。 

「美しい村」=「美村」がその由来らしく、 

自然の中に施設があるのでとても空気がおいしかったです。 

気分転換程度に行ってみるのもありかもしれませんね。 

お勧めなのでぜひ皆様も行ってみてください。 

 

季節の変わり目なので皆様もお身体にお気を付けてお過ごしください。 

ドアの補修工事ご紹介♪

投稿日:2022.10.19

今回は、まるで魔法のような
「ドア表面の修繕リフォーム」のご紹介です♪

最初にAfterを載せます!
どこに傷があったのかわからなくなるほどキレイに修繕されています!

After

Beforeで修繕箇所を探してみて下さい!
お客様にも「元の傷がどこにあったのか分からない!」と喜んでいただけました☺️

みずらぼではこのように様々なリフォームをお任せ頂けます(^^)/

Before