スタッフブログ

秋の味覚♪

投稿日:2015.11.16

 

本格的に冷えてきましたね

でも昨年のこの時期はもっと寒かったような…毎日気温が変わるので服装など難しいです

 

 

昨日帰る際に今日の晩ごはんは何にしようか…?と考えていたところ

アドバーザーの西坂さんが「うちのおばあちゃん料理がとっても上手なんですよこの前は牡蠣の炊き込みごはんが美味しかったです」と。

 

 

 

 

 

 

決まりました。

 

 

 

 

 

 

仕事帰りにスーパーで牡蠣を買い急いで帰宅

だしで先に牡蠣を炊き、しっかりと味付けをしてから炊飯器へ!

 

 

秋の味覚

牡蠣の風味とだしの味がしっかりついていて美味しくできました~

 

 

 

あとは、前回高岡さんがブログに載せていた【さんまの美味しい焼き方】を参考にして…

 

さんま秋の味覚

 

秋の味覚を味わえて大満足です

最近ダイエットをしてるので和食率高めです(おとついはハンバーグでしたが…)

 

 

 

 

みなさんもぜひ作ってみてください

★★★牡蠣レシピ(お米2合)★★★

 

だし150CC  お醤油 大2

お酒 大1   みりん 大1

を沸騰させ、よく塩洗いした牡蠣と細かく刻んだしょうがを入れ5分ほど煮ます。。

 

牡蠣を取り分け洗ったお米にだし汁を入れて、2合目盛りまでお水を足します。

炊き上がったら取り分けた牡蠣を入れて少しまぜてから食べる

 

私は8割牡蠣を一緒に炊き残りを後から混ぜました

 

 

 

 

カテゴリ:森川 優香

マイクロバブルトルネードを取り付けたユニットバス

投稿日:2015.11.15

 

こんにちは

夙川店の本直樹です

私事ですが、この半年間で

体重が6キロ以上も痩せました

見た目はあまり変わっていないそうですが、

中身が変わりましたね

ダイエット成功です

毎月1キロずつ減っていっているので

この調子でいくと来年の冬には細マッチョですね

 

 

 

さて、今回の施工事例ですが

ユニットバスの交換工事をさせていただきましたのでご紹介いたします

施工前

サイズは1616サイズ 広々としたお風呂のサイズでした。

ですが、経年劣化しており、よごれやさびなどが、ついていました

 

施工後

 

マイクロバブルトルネードを取り付けたユニットバス

TOCLAS Beaut-Libero

 

 

 

 

 

 

雰囲気がガラッと変わりましたね

・エルゴデザイン  なめらかなデザインの浴槽とカウンター。人間工学に基づいた「エルゴデザイン」により浴槽も洗い場もひろびろかつゆったりです

・うつくし浴槽きれいが続く人造大理石の浴槽です

・うつくしふろあカミトリ名人うつくしドアスミらく仕上げ

最近のお風呂は本当にお掃除しやすくなっていますよ

保温浴槽や節水シャワーは今では標準になってきいますね

このTOCLASのBeautは標準仕様で

浴室音響システム「サウンドシャワー」が装備されています

音楽聞くのもよし・ラジオで野球観戦もよし・英会話のレッスンのよし

スペシャルなバスタイムになりますね

 

 

 

スペシャルといえばもう一つ

最近CMで話題の

サイエンス社のマイクロバブルトルネードを導入しました

これが本当にすごいんですよ

家でも高級エステまさにこの一言につきます

以前、本のブログでもご紹介させていただきましたね

そちらもみてください

マイクロバブル前

この写真中央の穴から、ぷしゅーとでてきます

マイクロのバブルが

 

マイクロバブル後

 

写真ではマイクロバブルトルネードの良さを伝えるのがむずかしくて残念です

 

本当に施主様にも気に入ってもらえてよかったです

この度はご迷惑をおかけしましたが、ご協力いただきまして

ありがとうございました

 

 

 

ユニットバスも進化しています

いろいろなメーカー、いろいろな種類のユニットバスがございます

お客様にあった商品をご提案をさせていただきますので

お気軽にお問合せください

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クリスマスの飾りつけ♪

投稿日:2015.11.06

 

入江さんが書かれていた

つかしんのイルミネーション綺麗ですね!

 

エトレの館内もクリスマスの飾りが出始めているので

豊中店も飾り付けをしました

 

 

クリスマスの飾りつけ♪1

 

 

 

クリスマスの飾りつけ♪4

クリスマスの飾りつけ♪3クリスマスの飾りつけ♪6

 

 

 

 

 

 

 

 

クリスマスの飾りつけ♪2

 

 

 

 

 

 

 

クリスマスの飾りつけ♪5

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

飾り付けをするだけでもわくわくしますね

少しの間ですが、飾りを見て癒されたいと思います

 

 

☆☆豊中店スタッフ ごはん会☆☆

投稿日:2015.11.04

 

新メンバーになった豊中店スタッフでごはん会を開催しました

 

お店選びに迷いましたが、ずっと行きたかった西梅田にある焼鳥屋さんへ…

食べログの口コミがよく、前からチェックしていたんです

 

 

 

焼鳥ってどこのお店も同じ感じだな~と思っていたんですがここの味は確実に違います!

メニューも豊富でこだわっていますが

とにかくジューシーでめちゃくちゃ美味しい!!

 

 

 

 

一番のおすすめは、しそとヤングコーンを豚肉でまいた「しそ巻き」です

みずらぼ豊中スタッフ ごはん会1

ジューシーな豚肉とサクサクしたヤングコーンがたまりません

 

 

あ、焼鳥ももちろん美味しいんです

他にはこんな感じのメニューが

 

 

焼鳥 メニュー

 

 

 

そして、スペシャルゲストは枚方店の上田さんです
みずらぼ豊中スタッフ ごはん会2

 

2人とも全く同じブルーのシャツなんですが…

 

 

楽しいごはん会になりました

 

 

 

カテゴリ:森川 優香

北海道 物産大会に行ってきました☆

投稿日:2015.10.14

 

 

朝晩と肌寒くなってきました…皆様体調にお気をつけください

 

さて、先日梅田阪急百貨店で行われている「北海道 物産大会」に行ってきました!

チラシを見てから行きたくて行きたくて

 

 

平日なのにたくさんの人で溢れていましたが

お目当ての「うに」弁当…

 

いろいろお店がありすぎて迷いましたが

梅田 北海道物産大会

 

これにしました

 

うにも大きく美味しかったですー!

 

 

海鮮の他にもラーメンやデザートがたくさんありましたよ

 

次は味噌ラーメンを狙ってます

 

 

 

カテゴリ:森川 優香

ガス給湯器の寿命・故障のサインについて

投稿日:2015.10.11

みなさま、こんにちは! 夙川店です。

爽やかな秋晴れが続き、過ごしやすい季節ですね!

秋といえば紅葉や、スポーツ、食欲、読書の秋!など楽しみがたくさんありワクワクしますね!

 

さて、タイトルのお話ですが「給湯器は壊れてから交換する」という人が多いです。

でも、急に給湯器が壊れてお風呂に入れない、冬場にお湯がでない…ということになったら

大変ですよね? とくにこれからの季節、水温の低い水からお湯を沸かすのに

パワーが必要になるため、給湯器の負担が大きくなり急に故障することが多いようです!

 

一般的に、給湯器の寿命は8年~10年程度と言われています。

実際には10年以上使用されていても問題なく使われている場合もありますが、

それでも熱交換器の経年劣化により熱効率は新品時から1割~2割は悪くなっています。

 

ガス給湯器の故障のサインとして、

「設定温度よりぬるい」

「給湯器から異音がする」

「お湯はり、追いだきができない」

「電源がはいらない、電源が途中でおちる」

などがあります。思い当たることはありませんか?

これらのサインがあった場合は、お気軽にお問い合わせくださいませ!

すぐに調査に伺わせていただきます。

決して安価な機器ではないため、急な出費に慌ててしまわないように、

給湯器の寿命・故障のサインを知って、賢く計画的に交換されることをお勧めいたします!

 では、これから朝夕冷えてまいりますので、体にはくれぐれもお気をつけくださいませ!

カテゴリ:夙川店

在来浴室改修工事 西宮市 シートパネル貼

投稿日:2015.09.27

こんにちは!

夙川店の本直樹です

9月ももうすぐ終わりですね

お月様見ましたか?

9月27日は中秋の名月

9月28日は「スーパームーン」

直径が1.14倍!明るさも3割増しらしいですよ

明日に期待ですね

さて今回の、施工事例ですが、

お風呂の工事をさせていただきましたので、ご紹介します

まずはビフォー

 

 

 

 

 

 

 

在来工法のお風呂で、お風呂の全体も浴槽もサイズは大きくありませんでした。

 

ユニットバスは今のサイズよりも、さらに一周り小さくなるので、

浴槽を大きいサイズに入れ替えし、

ユニットバスのようなシートパネルを貼りました

床も専用床シートを貼りました

 

浴槽の解体・撤去

 

 

 

 

 

 

 

浴槽据え付け

 

 

 

 

 

 

 

 

壁・天井・床に専用シート貼

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

完成

 

 

 

 

 

 

 

 

 

キレイな木目がアクセントの、落ち着きのある空間になりました

施工中はご迷惑を多々おかけしましたが、

無事に工事も完了し、私もうれしいです

ご協力ありがとうございました

 

ユニットバスはもちろん!

このようなシートパネル貼や

水栓などの器具交換、手すりの取り付け、パッキン交換など

お客様の水廻りの困ったを私たちが解決します

お気軽にお問合せください

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ダイナミックな紅葉名所

投稿日:2015.09.24

 

 

ショールームアドバイザーの寺本です

 

 

紅葉の季節ですね

「紅葉名所 関西」を調べると…

 

 

 

出会いました。

 

 

【大台ケ原】

 

 

 

大台ケ原 みずらぼブログ

 

なんか…感動です。

想像していた紅葉名所とはまた別格でインパクトのある景色

 

 

奈良県吉野郡にある大台ケ原は標高1400m~1600mで

日出ヶ岳山頂展望台から見える景色は満足度100%だとか!

 

 

10月中旬ごろが見ごろだそうです

 

 

 

カテゴリ:森川 優香

☆ご来店の予約ができます☆

投稿日:2015.09.19

 

 

こんにちは

ショールームアドバイザーの寺本です

 

 

いよいよ今日からシルバーウィークが始まりましたね!

台風の心配もありますが…みなさま素敵な休日をお過ごしください

 

 

 

 

先日より、みすらぼHPから「ご来店予約」をしていただけるようになりました!

 

トップページ左側の「ご来店予約」ボタン

ご来店予約 みずらぼ

 

こちらから、予約フォームにご希望の日時や店舗などを入力していただけます。

 

みずらぼへご来店いただくメリット

 

 

ご来店の予約をいただくと

お待ち時間もなくスムーズにご対応させていただけます

また、リフォームアドバイザーより具体的なご提案もできますなんでもご相談ください!

 

 

※アドバイザーのスケジュールの都合上、ご予約いただきました日時の変更をお願いする場合がございます。ご了承くださいませ。

 

 

 

リフォームのご相談をお考えの方は、ぜひご来店予約フォームをご利用ください!!

 

 

 

 

 

 

夙川店展示品入替 パナソニック ラクシーナ

投稿日:2015.09.13

こんにちは。

夙川店です。

だんだん過ごしやすい気温になってきましたね。

季節の変わり目は体調を崩しやすいので、皆様お気をつけください。

 

さて!

夙川店では、キッチンの展示品入れ替えを行いました。

New展示品『パナソニック ラクシーナ』

       扉カラー:ラインホワイト柄

 

『スキマレスシンク』

 

 

 

 

 

シンクカラー:カームベージュ

シンクとカウンターの間にスキマがないので、

さっとふくだけでキレイが保てます

さらに、排水口も一体成型なので、汚れがたまりにくくなっています!

 

『クッキングコンセント』

 

 

 

 

 

 

手もとにコンセントが設置されていることで、

素早くカンタンに調理家電が使いこなせます。

 

 

 

 

 

 

水ダレからコンセントを守る形状なので、安心してご利用いただけます

 

『LEDライン照明』

 

 

 

 

 

 

シンクからカウンターまで均一に照らすLEDライン照明

蛍光灯よりも幅広く均一な明るさで調理作業がより快適になります。

また、軽く触れるだけで点灯・消灯できるので、

手のひらが汚れていても手の甲で操作できます!

 

その他にもたくさんのこだわりがつまった

パナソニック キッチン『ラクシーナ』

各店カタログご用意しておりますので、

お近くのみずらぼまでお気軽にご相談ください♪

皆様のご来店、心よりお待ちしております!

 

 

カテゴリ:夙川店