スタッフブログ

TOTO サザナ

投稿日:2022.07.20

こんにちは! 

みずらぼフレスポしんかな店の阿部です。 

先日、工事完了いたしまた浴室についてご紹介させて頂きます。 
 

今回ご依頼頂いたお客様のご自宅は元々タイル貼りの在来式の浴室で、ジェットバスが付いていました。 

ただ、タイル貼りの浴室ならではの目地の掃除のしにくさや、寒さ、劣化も相まって今回リフォームする事になったのですが、次のユニットバスにもジェットバスの設置は必須とのご要望でした。 

LIXILやPanasonicなど、各メーカージェットバスをプラスオプションで選定は可能なのですが、サイズの問題や、ジェットバスの選定が可能なシリーズは、どれも超ハイグレードシリーズばかりで、コストが高くなってしまうとの事で困っていました。 

そんな中、TOTOのサザナの場合は広く皆様に御選定頂ける価格帯、且つジェットバスのオプションも可能。 

今回、ご提案させて頂き気に入ってもらえたので良かったです! 
 

また、このような機会があればTOTOサザナをお勧めしようと思いました! 

リニューアル工事中です

投稿日:2022.07.18

こんにちは。みずらぼ都島店の小林です。

みずらぼ都島店がリニューアル工事をすることになりましたので、
こちらでもご案内させて頂きます。

みずらぼ都島店は
みずらぼの中では1番最初に出来た店舗ということもあり、
色々と古くなってきていました。

そのため今回内装から全てリニューアルさせて頂くことになり、
現在、絶賛解体中となります。

私が新卒の時からお世話になっている店舗ということもあり、
非常に感慨深さがあります。

9月1日から新しくなったみずらぼ都島店として
リニューアルオープン致します。
その時は是非一度足を運んで頂けると幸いです。

カテゴリ:小林 翔太 都島店

みずらぼ都島店からのお知らせ

投稿日:2022.07.04

みずらぼ都島店の村松です。
今回は皆様へお知らせがございます。 
みずらぼ都島店は10周年を迎え、7月1日~8月31日まで店舗改装工事をさせて頂いております。
これもひとえに皆様方のお引き立ての賜と心より感謝いたしております。

工事期間中も
フリーダイヤル(みずらぼ):0120-372-320
にてお問合せを受付しておりますので、お気軽にお電話ください。
 
ショールームをご覧になられたいお客様には、近隣の店舗をご案内させていただきます。
つきましては、スムーズなご案内のため、ご来店の際はできるだけ早めのご予約をお願い致しております。
 

また、日(土)、日(日) に 記念イベントを開催いたします。
10周年のお得な企画をご用意しております。 
スタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております。
改装中は皆様にご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力をお願い申し上げます。 

カテゴリ:村松 美和 都島店

トイレの施工事例

投稿日:2022.06.20

こんにちは。 

みずらぼ都島店の川﨑です。 
 

今回は、トイレの施工事例をご紹介します! 
 

トイレの交換をする際にトイレの内装も一緒にすることが多いのですが、
最近の工事で特に印象的だったのがこちら!!!
 【before】


【after】

 

トイレ交換だけでも内装の種類によってイメージを大きく変えることができます! 

明るい白基調からガラッとイメージが変わりお洒落な空間となりました😳✨ 
 

内装の種類はたくさんあり、サンプルを見ながらイメージを膨らませることができます◎ 
 

工事の際は是非ご相談下さい! 

 

インテリアトレンドについて

投稿日:2022.06.12

こんにちは
東大阪店の高岡です。
待っているわけではないのですが、「梅雨入りはまだか!?」と待ち構えております。
お洗濯問題、ヘアスタイル問題、メンタル問題(?)などなど、、、対策が毎年必要になります
今のところ勝てたためしがありません。。。
まだ始まっていませんが、早く梅雨が終わってカラッと晴れたお天気の日に外出したいものです

 

本日は何気なく気になった現在のインテリアトレンドについてご紹介いたします。

まずはトレンドカラーについて
2021年のトレンドカラーは、「ニュートラルカラー」や「ナチュラルカラー」(白やアイボリーなど)でしたが、2022年はそこへより深みや温かみが加わった「アースカラー」がトレンド入りしています。
その名の通り、地球に元からある自然を表した色味になります。大地を思わせるベージュ・ブラウン、草木をイメージするグリーンやカーキが代表的です。
お洋服にも選ばれることが多く、お持ちの家具や雑貨などにも合わせやすいカラーですね

続いてはサステナブルについて
これからの社会において、重要な「サステナブル」
環境に配慮されたもの、長く使えるもの、直してまた使えるもの、持続可能な社会を目指して人々がこれから考えていき、寄り添っていくべき事項ですね。

リフォームやインテリアにおいてもその思考は重要視されており、その一つがアンティーク・ヴィンテージな家具や雑貨です。
古くから使用しているものを買い替えず、お手入れをしながら大切に使用することで新品には味わえない、洗練された重厚な雰囲気を感じることができます。
また素材にもサステナブルは注目されており、オーガニックなど自然由来の生地や材料が対象です。
プラスチックを出さないために、ガラスを使用したインテリア小物も注目です

近頃はコロナ感染者も減退していき、着実にコロナ前の社会に戻りつつありますが、在宅中にお家の中を見直して自分好みの空間にコーディネートする楽しみもまだまだ続けていけたらと思います♪
ぜひご参考までに

カテゴリ:東大阪店 高岡 歩

はじめまして!新入社員の「なかつかさ」です。

投稿日:2022.05.09

4月に新卒として入社し、この度みずらぼ尼崎つかしん店配属となりました中務佳歩(なかつかさ かほ)と申します。 

 

”中務”という苗字はインパクトが強いそうで、お客様に覚えやすいと言っていただけるので親に感謝しています😁 

生まれも育ちも大阪府八尾市です。 

旅行が趣味で、フィルムカメラ片手に美味しいものを食べたり、のんびり過ごすことが好きです🐼🐼 

 

配属された尼崎市はまだまだ分からないことが多いので、美味しいごはん屋さん等のおすすめのスポットがございましたら、是非教えてください! 

 

最後に、お客様の想いに寄り添い、今後の暮らしが快適になるこだわりの空間をご提案できるよう精進いたします。 

よろしくお願いいたします! 

ネモフィラ祭り

投稿日:2022.05.02

みずらぼ都島店の村戸です! 

  

先日ネモフィラ祭りに行ってきました💠 

  

  

空とネモフィラのカラーが溶け合って 

見事な青色に圧倒されました☺️✨ 

  

花言葉は 

『可憐』『清々しい心』『どこでも成功』 

  

……すごく良い意味を持った花ですね🌷 

  

これを機に自分も花を育てたみたいと思い、計画中です! 

  

初心者でも育てやすい花の種類をご存知でしたら是非教えてください✨ 

カテゴリ:都島店 村戸 奈穂

洗面室暖房のご紹介

投稿日:2022.04.18

こんにちは。
最近はお昼と夜の気温の変化についていくので必死の
都島店の小林です。

今回はユニットバスとセットで入れる洗面室暖房をご紹介します

最近は浴室内に浴室暖房乾燥機を入れて暖かくしているという方が多いですが、
洗面室側は電気ストーブ等で暖かくしているという方が多いです。

そんな時に、ユニットバスとセットで頼める洗面室暖房です。

壁側に取付して洗面室全体を温めてくれるのはもちろんの事、
涼風やドライヤー等の機能もついているので色々な場面で活躍してくれます。
浴室乾燥暖房機リモコンと操作部をまとめて、
スッキリするので見た目も良いですね。

ユニットバスとセットでなくても、
取付をする方法はありますので、
もし希望がありました
是非気軽にご相談ください。

カテゴリ:小林 翔太 都島店

東大阪店に行こう!

投稿日:2022.04.10

こんにちは。
東大阪店の高岡です😊
ついこの間まで満開だった桜もぼちぼち葉桜になり始めていますね🌸
通勤途中にある川沿いの桜を眺めて「今年はこれで満足しておこう。。。」となりました。
来年にリベンジ・・・🔥

みずらぼ東大阪店がオープンしてまもなく1年になります!
当初は「何屋さん?」とお越しになられる方々もいらっしゃいましたが、
最近ではおかげさまで
「お風呂かえたくて!」
「この前うちのマンションでみずらぼさん工事してたから気になって来ました!」
「Youtubeみたよー!!」
などとありがたいお言葉と共に、ご来店いただく方も増えて忙しくも嬉しい日々です😃✨
本当にありがとうございます!
引き続きお客様の毎日がより快適になりますようお手伝いさせていただきますので、
どうぞよろしくお願いします!
弊社のYoutube担当M氏もきっと喜んでおります😂笑

 

ところで、東大阪店には設備の他に隠れたスポットがあるのはご存知でしょうか?
今日は隠れたそんな東大阪の名所(?)をご紹介したいと思います。

まずはこちら!
【エコカラット体感コーナー】

消臭・調湿効果のあるタイル建材エコカラットの効力を体感できるコーナーです。
展示しているタイルに水を吹きかけてみましょう!驚くほどの調湿効果を発揮します!
また豊富な色柄で空間内を彩ることも可能ですよ✨

 

お次は【タイルと洗面空間コーナー】

既成のPanasonicの『C-Line』を造作風にアレンジ♪
立ち上がり部分の壁にはタイルを施して、おしゃれに演出しています。
その他にもランタン型のタイルや煌びやかなモザイクタイルも展示中!
洗面台を鮮やかに彩りたいお客様に「そうそう!こんなんにしたい!!」とイメージを具現化するのに大活躍のコーナーでした😊

 

続いては【アクセサリーコーナー】

トイレや洗面化粧室を改装する際、タオル掛けやペーパーホルダーも一緒に新調しませんか?
設備の色味、内装の雰囲気に合わせると、統一感がぐっとアップします♪
バネで簡単にペーパーの取り外しがしやすいTOTO、カチッとペーパーを取り付けて落下を防ぐLIXIL、
おしゃれなデザインのカワジュンなど、アクセサリーだけでも意外と違いがあって、見ているだけでも楽しいコーナーです♪
下部には水栓のサンプルも展示しているので、キッチンの部分交換の際にぜひ参考にしてみてください😃

 

設備にプラスαでより良いリフォームを行いましょう!
東大阪店には外装コーナーも併設しておりますので、外壁・屋根工事をお考えの際は、ぜひ一度ご相談くださいませ🌟

カテゴリ:東大阪店 高岡 歩

休日のランチ

投稿日:2022.04.04

こんにちは☺ 

みずらぼ都島店の村松です。 

  

春の日差しが心地よい毎日ですが、皆さんいかがお過ごしですか? 

先日のお休みに【喫茶LOVE】という喫茶店でランチをしました! 

  

千林駅からずっと続く千林商店街にある喫茶店です。【カフェ】というより【喫茶店】と言うのが似合う、昔ながらの喫茶店です。 

こちらを訪れたのは2回目ですが、とても気さくな店主さんがいつも笑顔で声をかけてくれます♪ 

  

日替わりのランチは、メインも含めて全7品もついてどれも絶品です、、! 

この日のメインは、豚肉のキムチ炒めでした。 

  

特に美味しかったのがバジルソースをかけたトマトです!(笑) 

店主の方に聞いたら、ソースの作り方を教えてくれたので今度家でも作ってみようと思います! 

  

  

ランチを食べた後はコーヒーを飲みながら読書、、とても良い休日を過ごすことが出来ました。 

なかなかお出かけもしにくいご時世ですが、皆さんも少しお散歩がてら喫茶店でゆったりランチはいかがでしょうか? 

カテゴリ:村松 美和 都島店