こんにちは!
東大阪店の高岡です。
急に寒くなりましたね🥶
デスクワークの私は足元から冷えが来るので、末端冷え性にはつらい時期です😢
先日そんな寒さに耐えながら←、5年ぶりに京都の嵐山へ紅葉を見に行ってきました。
前回は着物を着る、トロッコに乗る、保津川を下る!と、アクティブに動きましたが、
今回は食べ→歩き→食べ→歩き→食べ→紅葉→食べ→歩き→食べ→食べ→食べ・・・と食べ三昧の1日に笑
毎年フライングする私ですが、当たり前のように今年もフライングしました笑
色づき始めた・・・といったところで、ところどころに散見しました。
しかもせっかく一眼レフカメラを持って行ったというのに、レンズを間違えるという痛恨のミス!!
何を撮ってもびっくりするほどドアップに・・・😂
しかし、神様は私を見捨てません!
文明の発達とは素晴らしいもので、最近のスマホの画質を侮ってはいけません。
いかがでしょうか!?
自分で言うのもなんですが、「そうだ京都、行こう」にも使っていただけるんじゃ・・なんて淡い期待を抱いてしまいそうです。
(調子に乗りました😂すみません笑)
完全に赤く染まってくれるのはもう少し先になってしまいそうですが、朝から活発に動いて気持ちよくくたくたに疲れた1日になりました♪
こんにちは★ならファミリー店 桶谷です!
本日は洗面台のリフォーム事例をご紹介します★
まずbeforeがこちら!
【LIXIL MV】
W1200の洗面から、サイズをW900の洗面とW300のサイドキャビネットに交換★
収納が開きから引き出しになったので収納力UP!
スリムなLEDライトですっきりとした見た目に♪
水栓の位置が上になったことでお掃除がラクになります☆
毎日使う洗面所が快適になると、毎朝の支度も楽しくなりますよね★
こんにちは。
みずらぼ都島店の今西です。
最近一気に寒くなりましたね⛄️
朝昼晩の寒暖差があるので服装に困る時期です💦
さて、今回は、
自炊が日課の私が
お気に入りの食器をご紹介できればと思います。
こちらです!
以前、陶芸に初挑戦した際に作りました。
いつもの料理が一気に美味しそうになるのでお気に入りです。
コロナが落ち着いたら
また陶芸に挑戦してみたいと思います。
皆さんも、是非挑戦してみて下さい^_^

皆様、こんにちは !
東大阪店 村戸です。
先日は同じ東大阪店で働いている中谷先輩の誕生日でした😊
スタッフ全員で誕生日ソングを流してお祝いして、ケーキも一緒にいただきました✨
中谷さんは一つ上の先輩なんです!
分からないことがあれば、なんでも優しく教えてくださいます👼
質問攻めの毎日ですが、見放さずに教えてくださることに感謝の気持ちでいっぱいです
これからも東大阪店を盛り上げていきますので、皆様どうぞよろしくお願いいたします(^^♪
こんにちは。
みずらぼ都島店の村松です。
今月から緊急事態宣言が明けましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
私は遅ばせながら、、、おうちのインテリアDIYで、小さなユーカリの木を作りました!

今回は、DIYが出来るキットを使用しました。
作り方は簡単!
木の芯になる棒に、ドライにされたユーカリの葉をはめていくだけ。
自然な気のような三角形の形にするために下の方に大きな葉をはめていくのがポイントです。
意外とバランスをとるのが難しく、何度か挑戦して満足のいくものが出来ました!
ユーカリの葉の自然な香りもほのかにするナチュラルな小物で、玄関が少しにぎやかになりました!
簡単でも自分で作るととても達成感があり、とても愛着がわいています!
初心者の方でも簡単にDIYが楽しめるものも増えているので、皆さんも小さなDIY挑戦してみてはいかがでしょうか?
こんにちは!
みずらぼフレスポしんかな店の阿部です!
今回は昨日、完工致しましたユニットバス交換現場についてご紹介させて頂きます!
今回ご依頼頂いた、N様は浴室が寒く入口ドア付近の段差にも支障があり、浴室の改修を
お考えでした。
ご提案させて頂いたのが、TOTOさんのユニットバスシリーズのサザナです。
プレゼントキャンペーン中だった浴室乾燥暖房機も新設し、
ドア付近の段差もバリアフリーにすることで、段差での躓き等も軽減いたしました!
また、お子様もまだ幼い事から、一緒にお風呂に入ることが多くTOTOさんのユニットバスの特徴である、
畳のような踏み心地のほっカラリ床にする事で、
床にお膝をついて、皆でワイワイお風呂に入っても安心♪
Before

↓
After

無事工事を完了出来たのもN様のご協力のおかげでございます。
ありがとうございました!
こんにちは☀
東大阪店の高岡です。
「変なタイトル」と思われた方!
私もちょっと間違えたかな、と思いつつもやっぱイケてるな、と無理くり考え直し投稿させて頂くことにしました!笑
先日Mozu展というものに行ってきました!
いきなりですが、お部屋に点在するコンセントプレートのサイズを想像してみてください。
そしてこちらをご覧ください。
はいすごい!かわいい!笑
10cmほどのプレートに対してのこのサイズ感!!
ミニチュア好きにはたまらないですね!!
「こびとの〇〇」をテーマに、様々なミニチュア作品が展示されていました。
この駅なんて特に精巧で、ホームにはちゃんと電車がいて、点滅までしてるんです!!
リアリティがすごい!!
また、こちらの作品
紙から絵が飛び出した3D感がすごいのですが、これ実は錯覚を利用した絵なんです。
見る角度によってはまるで飛び出しているかのようで、絶妙な影の濃淡や角度が見事ですね。
他にもボールペンの線一本で描く動物たちの絵や、コマ撮りのアニメーションなど緻密につくられた見事な作品が多く展示されている見ごたえたっぷりの展示会でした。
自分がその中に参加する撮影もOKで、まるで小人たちの世界に飛び込んだような気持ちになれます。
現在とある資格勉強の真っ最中なのですが、試験終了後には久しぶりに私も何か新しいことに挑戦してみたいなーなんて思っちゃったり思っちゃったり・・・笑
とっても気分転換になった1日でした。
・・・勉強しなきゃ・・・(´;ω;`)
こんにちは!
東大阪店の村戸です😊
先日、京都市京セラ美術館で開催されていたエジプト展へ行ってきました !
像や装飾品、棺、なんとミイラまで…!
100点以上の展示品がありました😳
写真撮影可能でしたので、ご紹介いたします🌟
何千年も前のものがこんなにも綺麗に残っていること、
そしてそれを目の当たりにできることに感動しました😢✨
コロナ禍の状況が落ち着いたら、実際にエジプトへ足を運んでみたいです!
お客様もオススメの美術品などがあれば是非教えてください🎶
こんにちは!
お久しぶりの投稿になってしましました。
みずらぼ東大阪店の高岡です
ん?と思われた方!正解です!!
みずらぼ東大阪店は4月にオープンしたみずらぼの中では一番新しい店舗になります✨
(紹介が遅くなり申し訳ありません・・・( ノД`)
せっかくなので、少し東大阪店の店内をご紹介いたします。
東大阪店は近鉄奈良線【河内小阪駅】、近鉄大阪線【俊徳道駅】、JRおおさか東線【JR俊徳道駅】より、徒歩10分の路面店舗となります。
店内はひろーーーくなっており、キッチン7台・洗面台5台・トイレ4台・お風呂3台展示しております
ガイソー東大阪店も併設しておりますので、外壁塗装や屋根の葺き替えなど外回りの工事をお考えのお客様もぜひご相談くださいませ!
ガイソー用ショールームで、実物サンプルや種類の違いなどをぜひ体感してみてください♪
お店の前には駐車スペースもありますので、お車でもお気軽にお越し頂けます!
ぜひ一度ご来店くださいませ

こんにちは
みずらぼならファミリー店 桶谷です。
お客様のご要望でリンナイのレンジフードを初めて取り付けました!
「できるだけ掃除をしたくない!とにかく手入れがラクなものを!」
というお客様のご要望にお応えすべく、
提案したのがこちらのレンジフード!
なんと、10年間ファンの掃除が不要!という商品です★
【オイルスマッシャー】という機能が付いた商品で、高速回転ディスクが油の侵入をブロック!レンジフード内部をキレイに保ってくれます。
普段のお掃除もとても簡単ですので、快適に長く使っていただけると思います。
「とにかく掃除をラクにしたい!」とご希望の方には、とてもオススメの商品です。
■Rinnai OGRシリーズ クリーンフード(オイルスマッシャー・スリム型)
« 前のページへ | 次のページへ »