スタッフブログ

温かみのあるトイレ空間へ

投稿日:2024.03.05

こんにちは!みずらぼの岩城です。
トイレの施工事例をご紹介いたします。 

以前はタンク付のお手洗いでしたが、施主様のご希望でTOTOのネオレストへ✨ 
手摺を2本と、ウォールキャビネット、紙巻器は色をそろえて統一感を出しました(*^^*) 
見た目もすっきり明るく温かみのある空間になり、施主様にも大変ご満足いただける施工となりました。

リフォームをお考えの方はお気軽にみずらぼまでご相談くださいませ。

 

【before】

【after】

~今回使用した商品~
・TOTO ネオレスト:CES9520PX ホワイト
TOTO 背面ウォールキャビネット: UGW101S ライトウッド
TOTO 紙巻器: YH600FMR ライトウッド
・TOTO  I型手摺: YHB603 ライトウッド
・ TOTO  L型手摺: YHB603L ライトウッド 

 ~内装~
・天井、壁クロス:LB9249
・床クッションフロア:HM16071
・ソフト巾木:W98

〜ブルーを基調とした癒し空間へ〜

投稿日:2023.11.07

こんにちは、みずらぼの岩城です。

先日施工させて頂いたマンション水廻り工事をご紹介致します。

★お風呂はTOTO  WY

★洗面台、キャビネットはTOTOオクターブスリムという商品です。

とにかくお掃除が大変!との事だったので、施工後すごく喜んで頂けました😌

こだわりは、洗面室天井のクロスとお風呂のパネルのカラー✨
統一感があってとっても可愛いです☺️

仕様内容はこちら
★TOTO  WY Tタイプ
パネル:マテリアルアロマグリーン、コムホワイトベージュ
床:タイル調ベージュ
浴槽:人工大理石 ジュエリークリーム
エプロン:ベージュ
カウンター:ベージュ
照明:昼白色

★TOTO オクターブスリム
洗面台 w600
トールキャビ w250
ウォールキャビ w900

カラー:ペアホワイトウッド

★洗面室内装
壁:XR519
天井:XR554
床:HM11115
ソフト巾木:W98

リフォームの事ならいつでもご相談下さい。
スタッフ一同お待ちしております(*^^*)

人気商品:LIXIL『アメージュ』を使用したシンプルで清潔なトイレリフォーム

投稿日:2023.08.27

こんにちは!みずらぼの青木です。 今年の夏は酷暑が続きましたね、、。 

 そろそろ9月に入るのでもう少し暑さがましになると嬉しいですね。 

 今回は床がタイルのトイレからクッションフロアに貼替を行いました。 

 トイレとタイルがピンクだったのを全体的に白に変えたいとのご要望でした。 

 床もタイルからクッションフロアに張り替えてお掃除もしやすい空間になりました。 

 床はウッド調のデザインにしたので紙巻器もベージュにして色味を統一しました◎ 

 家族が毎日使う場所なので少しでも気持ちのいい空間になっていると嬉しいです。 

 水廻りでお困りの際はぜひ一度みずらぼでご相談くださいね。 

Before

After

使用商品・内装品番 

 トイレ:LIXIL アメージュ手洗い付き  品番:YBC-Z30H/Z380H #BW1 

 シャワートイレ:LIXIL KBシリーズ  品番:CW-KB31 

 内装クロス:SP2855 

 クッションフロア:HM-16048 

【天然石柄の人工大理石ブラックで高級感ただよう開放的なキッチン空間へ】

投稿日:2023.08.22

暑い日が続いていますね💦そのような環境でも、元気に感動をお届けできるリフォームに向けて
切磋琢磨しております、石田と申します。
この度の施工事例は、キッチンです。

【Before】

【After】

掲載させて頂いているキッチンは、
Cleanup「ステディア」 I型 幅2m57㎝ (戸建)

扉 ・・・クイールシフォン class4
天板・・・コーリアン メルティノワール

施主様からのご要望は、
①開放的にしたい
②北欧風なキッチン空間へ
との事でした。

イメージを膨らませるために、アプリ「RoomClip」や施工事例を参考に打合せを行いました。
キッチンは、内部がステンレスで出来ている『ステディア』に決まりました。ただ、キッチンの色や内装に関しては工事開始までに
ショールームへのご来館、サンプルをお取りしての確認など、数えきれないほどの時間を頂戴し試行錯誤が続きました。
そのたくさんのご協力により、実現した素敵なリフォームとなりました。

今後もたくさんの方に、幸せと感動をお届け出来るリフォームをさせて頂きたいと思います。
いつでも、【みずらぼ】へご相談下さいませ。

システムキッチン シエラS ホワイト

投稿日:2023.07.04

こんにちは!

あっという間に7月ですね💦

もう1年の半分が終わってしまったと思うと早すぎて驚きです(;・∀・)

 

さて、今回は先日施工させて頂いたキッチンをご紹介いたします。

こちらのお施主様宅のキッチンは40年ご使用で、お掃除がしやすいものにしたい!と今回ご相談いただき、施工させて頂きました。

以前は開き扉だったのですが、今回3段引出に✨

レンジフードもお掃除がしやすいものにご交換させて頂いています。

 

また、キッチンの交換に伴い内装も替えさせて頂きました!(^^)!

キッチン、クロスはホワイトで統一され、明るい印象に!

お施主様にも喜んでいただけました😊

Before

ビフォーアフター

After

今回使用した商品の詳細は下記にご記入させて頂いております。

ぜひ、リフォームをご検討の際はみずらぼまでご連絡くださいませ!

 

 

 

★商品詳細★

✰システムキッチン シエラS

~仕様~

・スライドストッカーPlan

・扉面 VW30 鏡面ホワイト、スリム取手 シルバー

・ステンレスカウンター、シンク

・レンジフード よごれんフード

・水栓 クロマーレ エコハンドル

 

✰ガスコンロ

・リプラ PD-509WS-60CV (シルバー)

 

✰キッチンパネル

・FKJ6000ZY

 

✰内装

・壁クロス SP2827

・天井クロス SP2809

・床クッションフロア HM11038

・ソフト巾木 W-12

浴室の施工事例

投稿日:2023.04.21

こんにちは!
みずらぼテラッソ姫路店
石田 拓也です

春まっさかり🌸ですね。
気持ちの良い季節ですが、
春に入る前の浴室施工事例をご紹介させて頂きます。

タイル貼りの浴室を使用されていました。

「寒い!床も寒い!!窓も寒い!!!」

と言ったトリプル寒いに悩まれていました。

浴室は、
『TOTO サザナ Sタイプ』

工事後、全てが快適!
有難う御座います!

と素敵なお言葉を頂きました☺️

今後もたくさんの方に、幸せと感動をお届け出来るリフォームをさせて頂きたいと思います。

いつでも、【みずらぼ】へご相談下さいませ。

トイレ交換工事のご紹介♪

投稿日:2023.04.12

こんにちは! 

 みずらぼつかしん店の青木です。 

 4月に入りこの春から新生活が始まった方も多いのではないでしょうか。 

 これから新しい環境にドキドキしますよね。 

 少しずつ慣れていって楽しんでくださいね♪ 

 今回は築30年戸建ての1階トイレ改修工事のご紹介です! 

 トイレの交換とクロスが剥がれていたり床の変色も気になっていらしたので 

 内装とアクセサリー類もすべて新しくしました。 

 前回同様白を基調とした空間に床や紙巻き器はベージュ系にまとめて 

 全体的に統一感のでる仕上がりになり、お客様にも喜んでいただけました◎ 

 トイレは毎日使う場所なので落ち着く色味の空間がオススメです! 

Before

After

洗面台リフォーム

投稿日:2023.03.07

こんにちは☀️
1月にアステル川西店から異動になりました 岩城です(^^)/

今回は先日洗面台工事をさせて頂いた施工事例をご紹介します。
こちらのお施主様宅では、収納を多くしたい!というご要望があった為トクラスさんのエポックをご提案✨
奥行きが広く収納力があり、三面鏡の中に網付きの棚(乾くん棚)が魅力の商品です😊
なかでも乾くん棚は特許取得済✨
生活感を出さず、コップなどを乾かせる為、とっても人気の商品です🙆‍♀️
こちらのお施主様宅では早速乾くん棚を活用して頂けていました。
ぜひリフォームにお困りの際は〝みずらぼ″までお声がけ下さい。

サザナの施工事例

投稿日:2022.12.16

こんにちは!
みずらぼテラッソ姫路店 石田です

本日は、浴室の施工事例をご紹介させて頂きます。

現状は、タイル貼りの浴室を使用されていました。

ご要望は、

①冬が寒い
②床が冷たくて・・・飛び上がるほど!
③掃除をしやすくしたい

との事でした。
浴室は、
『TOTO サザナ Sタイプ』

完成後は、「寒くない浴室に感動しています!大好きなピンク色で、心もポカポカになる入浴TIMEを満喫しています」
との、とても素敵なコメントを頂きました。
今後もたくさんの方に、幸せと感動をお届け出来るリフォームをさせて頂きたいと思います。

いつでも、【みずらぼ】へご相談下さいませ。

はじめまして!中途入社の青木と申します。

投稿日:2022.12.15

こんにちは!

11月からみずらぼ尼崎つかしん店に着任しました青木と申します。

前職はスーツの販売をしておりました。これからよろしくお願いいたします。

プライベートな話になりますが、先日家族旅行で島根県の隠岐の島へ行ってきました!

隠岐の島は、島根・鳥取の県境から北方約60㎞に位置し

約180の島と4つの有人島があります。

島前3島:西ノ島町・海士町・知夫村

島後1島:隠岐の島町

今回は西ノ島、海士、隠岐の島の3か所行きました。

今回宿泊したホテル”Ento”は、以前テレビで松潤が紹介していたホテルで

宿泊した部屋はプライベートテラス付きで、目の前が一面海で部屋の窓は

大きな額縁のような窓フレームになっており解放感にあふれた空間でした。

日常から少し離れてなにもないことが贅沢に感じられるホテルです! 

自然に囲まれながら美味しいものを食べてゆっくりしたい方はぜひ一度訪れてみてください。