LIXIL ルミシスの施工事例~高級感ある洗面所~

こんにちは!みずらぼの青木です。
今回は洗面所の施工事例をご紹介します◎
【before】
【after】
商品はLIXILのルミシスを採用しました。
靴用のミニ洗濯機を洗面台の下に置く空間を作りたいとのご要望でしたので、スペースを確保し洗濯機の位置は反対側に変更して、洗面台を広く使えるようにしました。
また収納力もアップし、内装の色も雰囲気をガラッと変え高級感があり、大変ご満足いただける洗面所に仕上がりました◎
こんにちは!みずらぼの青木です。
今回は洗面所の施工事例をご紹介します◎
【before】
【after】
商品はLIXILのルミシスを採用しました。
靴用のミニ洗濯機を洗面台の下に置く空間を作りたいとのご要望でしたので、スペースを確保し洗濯機の位置は反対側に変更して、洗面台を広く使えるようにしました。
また収納力もアップし、内装の色も雰囲気をガラッと変え高級感があり、大変ご満足いただける洗面所に仕上がりました◎
こんにちは!みずらぼの青木です。
今年も残すところあと少しになりましたね。
寒さも一段と厳しくなってきましたので、みなさま体調にはお気を付けください!
本日はマンションのユニットバス交換工事をご紹介します。
【before】
【after】
【商品】
TOTO WY Xタイプ 1317サイズ
壁パネル ビスクトラバーチン
床 ベージュ(ラグ調)
築18年程のマンションで普段から綺麗にお手入れされているお客様でしたが、浴室乾燥暖房機やテレビが故障していたので、今回綺麗なお風呂に変えたいとのご依頼をいただきました。
ショールームでご覧いただいたユニットバスの雰囲気が気に入られたようでしたので、そちらと同じ仕様にいたしました。
空間は全体的にベージュ系で落ち着いた優しい感じ。
周りの小物はメタル調にしてすっきりとした印象に仕上がりました。
この寒い季節、水廻りは壊れてしまってからでは生活に大きな支障が出ますので、リフォームをお考えの方はご相談だけでもお気軽にご連絡ください!
こんにちは!みずらぼの青木です。
本日はTOTOの洗面台、オクターブのご紹介です♪
TOTOの洗面台で1番人気の商品です!
ワイドLED照明にちょい置きカウンター、取っ手はステンレス調で洗練された上品さがあり魅力的です◎
もちろんお掃除も楽ちん♪
水栓が上にあるのでカウンターを拭くのもささっとできちゃいます!
タッチレス水栓にするとセンサーで感知して水を出すことができるので衛生面も安心ですね。
引出しの収納力も抜群です!
キャビネットの仕様も、ご自宅に合ったものをお選びいただけます♪
今回工事をお任せいただいたお宅は洗面台の横に9センチほどの収納棚があったのですが 、撤去してスッキリとした空間になりました!
洗面台の大きさは前と変わらないので、棚があった部分にはパネルを入れて隙間を埋めております◎
内装も一緒に貼替えたので洗面所の雰囲気も変わり、素敵な空間に仕上がりました!
みずらぼでは商品も展示しているので、洗面所改修をお考えの方はぜひお気軽にお立ち寄りください☆
【before】
【after】
こんにちは!みずらぼの青木です。 今年の夏は酷暑が続きましたね、、。
そろそろ9月に入るのでもう少し暑さがましになると嬉しいですね。
今回は床がタイルのトイレからクッションフロアに貼替を行いました。
トイレとタイルがピンクだったのを全体的に白に変えたいとのご要望でした。
床もタイルからクッションフロアに張り替えてお掃除もしやすい空間になりました。
床はウッド調のデザインにしたので紙巻器もベージュにして色味を統一しました◎
家族が毎日使う場所なので少しでも気持ちのいい空間になっていると嬉しいです。
水廻りでお困りの際はぜひ一度みずらぼでご相談くださいね。
使用商品・内装品番
■トイレ:LIXIL アメージュ手洗い付き 品番:YBC-Z30H/Z380H #BW1
■シャワートイレ:LIXIL KBシリーズ 品番:CW-KB31
■内装クロス:SP2855
■クッションフロア:HM-16048
こんにちは!
みずらぼつかしん店の青木です。
4月に入りこの春から新生活が始まった方も多いのではないでしょうか。
これから新しい環境にドキドキしますよね。
少しずつ慣れていって楽しんでくださいね♪
今回は築30年戸建ての1階トイレ改修工事のご紹介です!
トイレの交換とクロスが剥がれていたり床の変色も気になっていらしたので
内装とアクセサリー類もすべて新しくしました。
前回同様白を基調とした空間に床や紙巻き器はベージュ系にまとめて
全体的に統一感のでる仕上がりになり、お客様にも喜んでいただけました◎
トイレは毎日使う場所なので落ち着く色味の空間がオススメです!
こんにちは!
11月からみずらぼ尼崎つかしん店に着任しました青木と申します。
前職はスーツの販売をしておりました。これからよろしくお願いいたします。
プライベートな話になりますが、先日家族旅行で島根県の隠岐の島へ行ってきました!
隠岐の島は、島根・鳥取の県境から北方約60㎞に位置し
約180の島と4つの有人島があります。
島前3島:西ノ島町・海士町・知夫村
島後1島:隠岐の島町
今回は西ノ島、海士、隠岐の島の3か所行きました。
今回宿泊したホテル”Ento”は、以前テレビで松潤が紹介していたホテルで
宿泊した部屋はプライベートテラス付きで、目の前が一面海で部屋の窓は
大きな額縁のような窓フレームになっており解放感にあふれた空間でした。
日常から少し離れてなにもないことが贅沢に感じられるホテルです!
自然に囲まれながら美味しいものを食べてゆっくりしたい方はぜひ一度訪れてみてください。