スタッフブログ

TOTO オクターブの収納の魅力をご紹介!

投稿日:2025.03.07

こんにちは!
みずらぼの具足です。

今回は洗面化粧台「TOTO オクターブ」の収納の特徴3つをご紹介いたします!

①奥ひろ収納『奥ひろし』

今まで無駄なスペースの原因となっていた排水管の位置や構造などの工夫により、広く使いやすい収納スペースを確保しています。
それにより、収納スペースが約20~50%広くなりました。

②体重計収納

けこみ部分に体重計をスッキリ収納できます。
スムーズに引き出せる車輪付きで、体重が加わると固定されるので、そのまま乗って体重測定が可能です!

③3wayキャビネット

サイズの異なる引き出しに、小物から大物、日用品のストックまで効率よく収納できます。
ひと目で見渡せるので出し入れも簡単です。

このようにしっかりとした収納力が魅力的ですよね!
洗面台のリフォームをご検討の際には、ぜひご参考にしてみてください。

!洗面化粧台交換工事における注意点!

投稿日:2024.12.10

こんにちは!みずらぼの具足です。
今回は洗面化粧台交換の施工事例をご紹介いたします。

 

【施工前】

【施工中】

【施工後】

今回の工事における注意点は、洗面化粧台のウォールキャビネット設置にあたり、分電盤や窓に干渉がないかなどの周囲の状況確認でした。
事前の現地調査で分電盤への干渉の恐れがあったため、お客様にご説明させていただき、分電盤の位置を変更いたしました!

リスクをできるだけなくすために現地調査に時間をかけ、リスクを最小にしていくことが必要です。
今回もしっかりと現地調査を行い、工事は無事に完工いたしました!

現地調査・お見積りは無料で行っておりますので、水廻りの工事をご検討の方はぜひ一度ご相談ください!

YKKAP マドリモ 内窓プラマードU

投稿日:2024.06.11

こんにちは、みずらぼの具足です!
本日は【 YKKAPマドリモ 内窓プラマードU 】をご紹介いたします。

主な特徴としては以下3点です。

 

☆断熱効果
現在ご使用されている窓と内窓の間に空気層ができることで、冷たい外気の影響を受けにくくなります。
熱を伝える樹脂のフレームが、さらに断熱効果を高めます。
また室内側が冷たくなりにくい特徴から、結露の発生を抑えることが出来ます。

☆遮音効果
窓が二重構造になることによって気密性が向上し、外から入る音を低減します。
また同時に、室内音が近隣に漏れるのを抑えることが出来ます。

☆真空ガラス内窓
プラマードUに真空ガラスを組込み、業界最高クラスの窓の熱貫流率1.1(W/㎡・K)を実現しました。

このように内窓プラマードUには様々な機能が備わっております!
内窓の取り付けをご検討の際は、是非みずらぼにご相談ください!