スタッフブログ

バスタイムにも音楽を・・・♪

投稿日:2015.06.05

こんにちは!

枚方店の野辺です。

最近暑いですね~

夕方になってもまだ明るく日が長くなってきたので、夏が近づいているなぁ~っとワクワクしながら最近帰路に着いています

 

では、早速!

皆さまは日々の生活でどんなときに音楽を聞きますか?

朝の仕事行くまでの時間、通勤中、運転中、家事をしているとき、寝る前などなど・・・

音楽を聞く場面は結構沢山ありますよね♪

私は基本的に通勤中や休日の移動中、家事をしている時、部屋でくつろいでいる時など常に聞いています♪音楽はテンションを上げてくれたり、心をリラックスさせてくれたりと自分の中でとても欠かせないものです♪

 

そこで今回!トクラスの浴室音響「サウンドシャワー」についてお話します♪

トクラスの浴室音響「サウンドシャワー」は、お風呂で本格的に音楽が聞けるという機能です!

本格的に!っというところがポイントですよね

 

イメージはこんな感じです↓

トクラスの浴室音響「サウンドシャワー」

トクラスの浴室音響「サウンドシャワー」

 

 

 

 

 

トクラスの浴室音響「サウンドシャワー」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

浴室の入り口に入力ボックスを設置し、音楽機器をつなげて再生を押すだけ!

浴室の天井に設置したスピーカーから音楽が流れます♪

お風呂の中からリモコンで簡単に操作もできます!

トクラスの浴室音響「サウンドシャワー」でお湯に浸かりながら自分の好きな音楽を高音質でしっかり聞けるなんて・・・素敵です

 

トクラスの浴室音響「サウンドシャワー」はもちろん音楽を聞くだけではなく他にも様々な使い方があります!

トクラスの浴室音響「サウンドシャワー」

このように年齢問わずいろんな形でこのトクラスの浴室音響「サウンドシャワー」は活用できます!

とても魅力的な機能ですよね

私も将来は絶対音楽付きのお風呂にしたいです

あと、トクラスのお風呂は浴室音響だけでなくLED照明もとってもオシャレなんです

トクラスの浴室音響「サウンドシャワー」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

天井にすっきりとおさまったライン形状のLED照明が、浴室をやわらかな光で明るく照らしており、光が空間に陰影を描いているのでなんだかとても落ち着いた上品な空間を演出しています

また、ミラーの両サイドにも間接照明としてLEDが空間を照らし、広がりと奥行きをもたらしているので落ち着いた癒し空間になっています

こんな素敵なお風呂に毎日入浴できたら幸せだなぁ・・・とカタログをいつも見ながら夢見ています。夢が広がる一方です。笑

 

みなさまの浴室は快適ですか?

1日の体の汚れを洗い流すだけの時間になっていませんか?

心の疲れも洗い流してくれる癒しの空間にしてみませんか?

ご相談・お見積りは無料なのでまたお近くのみずらぼにお気軽にお越しくださいね

 

カテゴリ:野辺 敦子 枚方店

HappyBirthday♡

投稿日:2015.06.02

こんにちはエトレ豊中店の西坂です。

ついに6月に突入しましたね!2015年も半年が過ぎようとしています

私がエトレ豊中店に配属になって、1ヶ月が経ちました。

店舗の上司や先輩方は、優しく熱心にご指導下さり、日々勉強の毎日を送っています。

 

そんな豊中店では本日、店長の友清さんがお誕生日を迎えられました

みんなでhappybirthdayを歌うと、ちょっと照れる店長です(`・ω・´)

今日は、受付の寺本さんがお休みで、皆でお祝いできなかったのが残念です

仕事のときはすごく真面目ですが、おもしろくて部下思いの店長のおかげで

エトレ豊中店はとっても明るい店舗になっています

 

 

 

 

カテゴリ:エトレ豊中店

ワンデーリモデル手洗器付トイレ GG

投稿日:2015.05.26

こんにちは!都島店 斉藤です。

蒸し暑い日が続き、いよいよ梅雨入りしそうな気候になってきましたね。。。

天気予報をこまめにチェックして、洗濯物を溜め込まないように注意したいと思います(><;)

 

さて、今回は都島店の新しい展示品

『TOTO製 ワンデーリモデル手洗器付トイレ GG』のご紹介です!!

 

ワンデーリモデル手洗器付トイレ GG みずらぼ都島

 

 

 

 

 

 

 

こちらのワンデーリモデル手洗器 GGは、

既存トイレの給排水管を分岐し、手洗い器用給排として利用することで

従来トイレ内に手洗器を増設する場合に必要だった、

専用給排水の立ち上げ工事が不要になり、床壁の取り壊し工事をすることなく

簡単に手洗い器を増設出来る、リモデルに最適な商品になります☆

 

ワンデーリモデル手洗器付トイレ GG みずらぼ都島

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↑ペーパーホルダー下の配管カバースペースを、分岐した給排水が行き来します。

 

ワンデーリモデル手洗器付トイレ GG みずらぼ都島

 

 

 

 

 

 

 

↑手洗器下の収納部分は、掃除道具入れに最適のスペースですね!

今まで大掛かりだった手洗器の新設工事も

このワンデーリモデル GGトイレなら簡単に施工が出来きるので、

ぜひ、ご検討してみてはいかがでしょうか♪

カテゴリ:都島店 斉藤 明美

LIXIL 「リシェルSI」になりました

投稿日:2015.05.19

皆様、こんにちは。

六甲店の原田です。

 

今回は、先日新しくなりました LIXIL「リシェルSI」について

ご紹介致します

 

LIXILのキッチンの中で、1番グレードの高いキッチン、

 

 

 

 

   「リシェル」      が、    「リシェルSI」

とお名前も変わり、ガラリとイメージが変わりました!!

とてもクール

 

このかっこいい印象を与えるのは、なんといってもセラミックのカウンター

焼き物ならではの、釉薬の風合いを生かした質感が新鮮ですよね!

 

そして、「リシェルSI」は、キャビネット・引き出しの底板にも

特徴が!!

 

 

 

 

 

今まで、ステンレス製キャビネットといえばクリナップの「クリンレディ」でしたが、

ついにLIXILからも、ステンレス製のキャビネット・引き出しの底板が

ステンレス製キャビネットは、木製キャビネットに比べ、清潔で、とても丈夫

そして、うっかり調味料などをこぼしてしまった時も、サっと拭いていただけます

 

 

 

 

その他、らくパッと収納・くるりん排水口・ひろまるコンロ など

LIXILのキッチンの特徴はそのまま

 

日々、進化している水廻り

何かご不便な箇所やお悩みがございましたら、

ぜひ、お気軽にみずらぼへご相談下さい

カテゴリ:原田 夏実

セフィオンテクトって??

投稿日:2015.05.18

 

 

こんにちは  豊中店 寺本です(^^)

 

TOTOの商品をいくつかブログで紹介させていただいてますが

そこに出てくる「セフィオンテクト」という文字。

 

 

 

みなさんご存じですか?

 

 

 

今回は「セフィオンテクト」について少し説明させていただきます

 

 

 

まず「セフィオンテクト」TOTO独自の陶器加工技術です。

 

陶器の表面の凹凸を滑らかにする防汚技術。ナノレベルの平滑度!

なので汚れやカビは滑ってくっつきません!!

 

セフィオンテクトって??

また陶器を焼く前にこの加工をするのではがれることがありません!

 

「セフィオンテクト」を施してあるTOTOのトイレはお掃除が簡単ですね

 

この技術はハイレベルな内容らしく他社さんはマネができないとか……

 

 

 

 

 

ちなみに名前の由来は

「セラミック」「ファイン」「イオン」「プロテクト」「テクノロジー」をミックスした造語らしいです

 

 

 

 

トクラス ベリーのキッチンを施工をさせて頂きました。

投稿日:2015.05.14

こんにちは。尼崎つかしん店 川瀬です。

先日システムキッチンの施工をさせて頂きました。家族構成の変化に伴い既存のキッチンよりも小さいサイズに、又お客様のご希望で食器洗浄機を新設させて頂きました。

取替商品はトクラス ベリーのキッチンです。

 

 

トクラス ベリーのキッチン 最大のおススメポイントは人造大理石天板だと思います。

ステンレス天板のシルバーもクールな感じで良いのですが、人造大理石天板のホワイトが台所全体を明るくしてくれるので、明るい扉色がお好みのお客様にトクラス ベリーは特におススメのキッチンです。

 

トクラス ベリーのキッチンを施工

 

トクラス ベリーのキッチンを施工

 

トクラス ベリーのキッチンを施工

壁紙張替やフローリング工事など内装の工事もお任せ頂き、お引き渡しまで2週間弱かかりましたが、施主様のご協力のおかげでスムーズに工事を進めることが出来ました。

ありがとうございました。

水回り設備品のお取替えをご希望の方、又不具合や劣化等でお困りの方は是非お近くのみずらぼまでお越し下さいませ。

TOTOのほっカラリ床♪

投稿日:2015.05.09

こんにちは!

枚方店の野辺です。

 

今日はTOTOの「ほっカラリ床」についてです。

私はこの会社に入社してから、初めて見る商品ばかりだったので驚きと感動の連続でした。

その中でも一番感動したのがTOTOのユニットバスの床、「ほっカラリ床」です。

 

お風呂の床は冷たくて膝をずっと付いていると痛いというのが当たり前だったので特に気にしたことがなかったのですが、この「ほっカラリ床」は本当に冷たくなく、痛くないんです!むしろずっと座っていたい・・・と思えるほどです。畳のような柔らかさとよく言いますが本当にその通りで、はじめて体感した時はとても感動しました。

 

既に過去のブログでたくさんの方が「ほっカラリ床」の説明をしているかと思いますが、少しだけ特徴と構造をお伝えします♪

 

◆畳のような柔らかさ

 

◆衝撃吸収、防音効果

 

◆優れた断熱性

 

◆ほっカラリ床の構造

 

「ほっカラリ床」は本当に使う側の気持ちを考えて作られた商品だと思います。

まさかお風呂の床でホっとする日が来るとは思いませんでした(笑)

 

最近、来店されたお客さまがはじめて「ほっカラリ床」を体験されたんですが、「これスゴイね!初めてやわ~!感動した~!」っと驚いた表情で何度も仰られました。私もその気持ちがとても分かるので、共感して頂けたことにかなりテンションが上がりました!とても嬉しかったのと同時にもっと素敵な商品をお客様に伝えていきたいなと改めて思いました♪

まだ「ほっカラリ床」を体験していない方は是非、お店にお越しください!

もちろん、みずらぼのお店はTOTOだけでなく沢山のメーカーの展示品があります!

使う側のことを本当によく考えて作られてた商品ばかりですので、一度見て触れてみませんか?お待ちしております

カテゴリ:野辺 敦子 枚方店

はじめまして!西坂です!

投稿日:2015.04.30

こんにちは

この度、みずらぼエトレ豊中店に配属になりました、西坂です!

大学時代は経営について学んできたのですが、

幼い頃からインテリアや住宅に興味があり、入社致しました。

 

私が住宅に興味を持ち出したのは、小学生の頃、友達の家に遊びに行ったときでした。

あまりにも綺麗でおしゃれだと感銘をうけたのがきっかけです。

新築戸建てだったのですが、綺麗な設備に感動し、わたしもこんな家に住みたいと思うようになりました。

それからはチラシの広告を見ながら理想の間取り図をかいてみたり、雑誌の切り抜きをファイリングするようになり、日に日に関心が増していきました。

わたしもいつかは実家のリフォームを自分の手でしたいと思っています。

 

少しでも住みよい環境をつくりたいと思う気持ちは、誰にも負けません

この気持ちをお客様と共有して一緒に快適な空間をつくりたいと考えています!

よろしくお願い致します

カテゴリ:エトレ豊中店

千里丘店の店内に・・・♪

投稿日:2015.04.28

こんにちは!

千里丘店の野辺です。

今日は、私のお気に入りの物を紹介します。

それは千里丘店のお客様用トイレの中にあります。ふふふ。

では、早速!

こちらが千里丘店のトイレです。ワクワク。

 

オーーープン♪

千里丘店のお客様用トイレは“ネオレスト”です♪

ん?フタの上に何か置いてありますね?

出たっ!!!ネオレストの非売品「ビックベン&リトルベン」!

ライトに照らされて堂々としていますね。なんとも言えない可愛さです。

 

ビックベンとリトルベンに見とれていると・・・

パカーーーン!

ネオレストは近づくと自動的にフタが開きます!

あれ?フタが開いたと思ったら今度は便座の上に何かが・・・

 

おっ♪またもやビックベンとリトルベン♪

でもなんだか様子がおかしい・・・苦しそうなリトルベンとそれを心配そうに見守るビックベン。

そうです。ネオレストには常に便器の中を清潔にしてくれる「きれい除菌水」があるので、ビックベン&リトルベンの居場所が無いのです・・・

フタの上ではあんなに堂々と立っていたのに・・・フタを開けるとこの姿・・・ちょっとウケる。それもまた可愛いんです

 

さぁ、トイレからそろそろ出ましょう。

あれ?リモコンの上にまたなにか置いてある・・・

出た。3回目の登場~♪ビックベン&リトルベ~ン♪

便器の中に居場所が無かったからリモコンの上に移動したんですね。

でも2人とも鼻をつまんでいますね、もう「このトイレに俺たちの居場所は、ない」と

悩んでいますね。その姿もまた可愛い

 

このビックベン&リトルベンはTOTOのネオレスト専用のフィギアだそうです♪

非売品なのでとても貴重ですよね

なんとも言えないポーズと表情と格好がお気に入りです♪

でも、もう千里丘店のトイレには居場所がなさそうなので、

店内に飾って居場所を作りましょう。

どこに飾ってあるのかは、実際来店して確認してくださいね

 

以上、ビックベン&リトルベンの紹介でした!

 

カテゴリ:千里丘店 野辺 敦子

枚方店にNew Cラインが入りましたー♪

投稿日:2015.04.11

こんにちは!

 

枚方店の野辺です!

 

皆さん、お花見はもう行かれましたか?

私は今年行けませんでした・・・泣

でも通勤電車の中で毎日きれいな桜を見れたのでそれはすごくラッキーでした

来年は必ず行こうと思いますっ

 

さて、話は変わり・・・☆

最近、枚方店は店内のディスプレイを変えたり、新しいPOPに変えたりと

日々、お客様が快適なお住いを想像できるお店作りを目指しております

そんな中、枚方店についに新たな展示品が入りましたー♪わぁーい♪

それは新しくなった“Cライン”です!

ジャジャーーーーン

工事費込みで139,000円です!安い!安い!

 

ここで、新しくなったCラインのオススメポイントを3つご紹介いたします

まず1つ目!

◆奥行の長さ・ボウルの深さ

以前は奥行きが短くボウルも浅めで作られていましたが、

新しいCラインは奥行きも長く、ボウルも深くなっています!

奥行きが長くボウルが深いことで洗濯物のつけ置き洗いや洗面台でのシャワーがしやすくなり、洗顔や手洗いの時に水はねしにくいなど、更に使いやすくなりました!

 

2つ目!

◆ミドルボード

Cライン

枚方店の展示品Cラインは“モザイクホワイト”を選びましたが、

3種類の中から選ぶことが出来ます!

以前はお子様の高さに合わせてミドル部が鏡になっていましたが、今回はタイル調でとてもオシャレな感じに仕上がっています♪他の洗面台には無いミドル部にオシャレ感を出してのこの価格なのでとってもお得なのは間違いないですね!

 

3つ目!

◆ミドル部の“フックラック”

このオシャレなミドルボートに付いてあるフックに普段よく使う物をかけておくことができます!

このフックラックにかけておくとウェットエリアやカウンター部分に物を置くことも減るので、見た目もスッキリで、より掃除がしやすくなると思います!

 

以上、簡単ではありますが枚方店の展示品Cラインのオススメポイント3つでしたー!

 

 

・・・・あっ!!!

すみません!!!

もう一つ、大事なオススメポイントをお伝えし忘れていました!!!

 

 

皆さん、このCラインをよくご覧ください♪

ん~。もう少し拡大しましょう!

 

ん?なんか左の方に・・・

 

 

あっ!この100点満点の笑顔の子は・・・!!!

 

 

そうです!

枚方店の末っ子!笑顔がかわいい~“中村くん”です♪笑

いや~本間満面の笑顔でCラインをオススメしてくれてますね~

爽やかで真面目で人懐っこい中村くん!

枚方店でもいつも可愛がられている自慢のリフォームアドバイザーです!

来店された際は、ずば抜けた爽やかさと笑顔でお出迎えしてくれますよ~!

(これくらい褒めておこう・・笑)

 

是非、新しくなったCライン!そして笑顔満点の中村くんに会いに来てくださいね~♪

もちろん、他のリフォームアドバイザーも負けておりませんっ!!!

スタッフ一同、飛び切りの笑顔でお待ちしておりますので、お気軽にお越しください