期待のルーキー芝下くんおすすめ!タカギ水栓
こんにちは![]()
すっかり冬になってしまいましたね![]()
毎日コートを着込んでモコモコになって出勤している高岡です![]()
![]()
阿倍野店には、店長の森川さんに「しばいぬ、しばいぬ
」と
可愛がられている(?)自称”タカギ水栓マスター”の芝下くんが
勤務しています。
今回はそんな阿倍野店の柴犬こと芝下君おすすめのタカギ水栓の
魅力をご紹介いたします!
ユニークでチャーミングでお茶目なご担当者のF様も魅力的ですが・・笑
日本は水をきれいにする技術が高く、お水に恵まれた国です。
お水は、私たちの生活を支えてくれる最も大切な資源の一つです。
そんなお水をもっとキレイに、便利に、快適にお使い頂けるのがタカギ水栓です。
タカギの魅力その1
浄水器が蛇口で一体型!![]()
従来の浄水器はボトルがシンクに乗っていて普通の水栓から分岐して
いたり、シンク下に専用のタンクがあったり、なかなかシンクの全てを
活用しにくくはないですか?
タカギ水栓は蛇口と一体成型で、カートリッジが水栓の中に入っているので
シンク周りがスッキリして、大きなお鍋にも楽にお水を注げます。

また、カートリッジの交換もとっても簡単です!
ヘッドをはずして取り換えるだけでOK![]()

タカギの魅力その2
業界初のシャワー浄水!![]()
浄水でシャワー機能があるのはタカギ水栓だけ!
お野菜の剥き洗いや、お米を研ぐ際に便利です。

お米は一番初めに洗うお水を多く吸い込みます。
浄水されたきれいなお水で炊くとさらに美味しいご飯になること間違いなしです![]()
タカギの魅力その3
伸びるシャワー水栓![]()
浄水器と一体型ながら、伸びるシャワー水栓なので、
シンクのお掃除もラクラクです![]()

排水口周りは毎日お掃除をする部分ですよね。
そんな時にもぜひ、このシャワー水栓をご活用ください!
今お使いのキッチン水栓にお困りごとはございませんか?
もしお困りの際は・・・
![水廻りリフォーム専門店 みずらぼ[大阪・兵庫・奈良]](https://mizulabo.co.jp/staff_blog/../common/img/common/logo.png)











