全面リフォーム 大阪市都島区 アネックス棟 シンプルモダン風 AFTER
つかしん店です![]()
もうすぐ1年が終わりに近づこうとしていますね
早いですねえ~![]()
大阪市都島区の高級マンションことアネックス棟の今日はAFTERを公開させてもらいます![]()
まずは玄関です![]()
玄関収納は大建のデザイナーズセレクションの鏡面のホワイトを使用しました![]()
鏡の面にはエコカラットを貼り、鏡は特注、その上にブラケットをつけ、シンプル且つモダンなデザインに仕上げました![]()
続きましてトイレです
トイレはINAX サティス、手洗い器はINAX キャパシアを使用
カウンターは狭いのがほしかった為、
アクアフィットのカウンター単品を使用しました![]()
最近の流行に乗ってます![]()
収納はトイレの上に設置しているので困りません![]()
どんどんいきますよ~洗面化粧台

この商品はINAXのラルージュという商品でカウンターが調整でき、1800mmまで対応してあります![]()
もともと間に壁があったのですがそれを取っ払うとちょうど1800mmだったのと扉カラーがレザーのブラウンでかなりかっこよく、カラクリキャビネット使用で浮いてるような仕上がりに見える![]()
これがラルージュです![]()
洗濯機の上の吊り戸もラルージュでトイレにも使用しています
レザーのホワイトです![]()
次は自慢のキッチンです![]()
もともとカップボードがある場所にキッチンがあったのですが周りが何も見えなく、周囲も暗いキッチンでしたのでリビングが全て見えて使い勝手・同線の良い対面キッチンにしました![]()
メーカーはYAMAHAのベリーです
周りのデザインとチョイスでかなり高級なイメージになり、施主様は大満足してくれました
私は幸せです![]()
![]()
食器洗浄機(リンナイ製)をつけ、コンロもリンナイのデリシアでいきました![]()
カウンターはPanasonicのリビエの特注品です![]()
最後にリビングです
和室と一緒に紹介します![]()
建具は全て大建音譜写真で見えますのが3枚引き戸の壁納まりです![]()
照明器具はすべて三菱のシンプルなもののみ使用しました
ほぼLEDですので照明をふんだんに取り入れてみました![]()
![]()
3枚引き戸の奥には……..
大建の琉球畳をいれました
質感がよく、強度も強そうでした![]()
和室を洋室にしなくてもシンプルに仕上がるのでおすすめです![]()
子供さんには和室はほしいですよね~
洋室に変えなくてもリビングとの1体感は出せますのでご安心を![]()
![]()
今回は施主様に満足していただき誠に光栄です![]()
![]()
またこのような施工事例があればブログにアップしていきますのでよろしくお願いします![]()
![]()
以上みずらぼつかしん店でした![]()



![水廻りリフォーム専門店 みずらぼ[大阪・兵庫・奈良]](https://mizulabo.co.jp/staff_blog/../common/img/common/logo.png)




















