阿倍野店に異変が・・・!?
こんにちは![]()
毎朝汗を流しながら出勤しています、阿部野店の高岡です。
家の近くでは気の早い蝉たちが、ウォーミングアップかの如く発声練習中です。
実は今年からこっそり異動してきた阿部野店に、ちょっとした変化があったそうですよ・・!

阿部野店に展示している、トクラスの大人気システムキッチン【ベリー】がこのたび、
新しく入れ替えられました!![]()
![]()
それでは、新しく仲間入りしたベリーの特徴をご紹介いたします![]()

水栓が斜めに配置され、カウンターの奥行いっぱいいっぱいまでシンクが広がる「奥までシンク」です。
たくさんのお皿や、大きなお鍋も洗いやすい広さになっており、シンクのお掃除もカウンターと
継ぎ目がないためシャワー水栓で流してササッと拭き取ることができます。
シンクのカラーは、「ソルベブルー」です。
少し深みのある水色で、ベリーのカタログの表紙も飾ったことがある人気色です![]()
![]()

カウンターは、バックガードを高く立ち上げた「ハイバックカウンター」です。
コーキングや継ぎ目のない一体成形になっており、汚れやが溜まりにくくなっています。
また、そのハイバックカウンターにはレールを搭載しており、専用のハンガーアイテムが
取り付けられるようになっています。
小物や調味料を直置きすることを軽減できるので、カウンター奥のお手入れもしやすく、
調理スペースも広々とお使いいただけます![]()

レンジフードはおなじみの「サイクロンフード」です![]()
![]()
コンロから上昇気流を起こし、煙を水平渦巻き状に吸い込むので、本体の中に汚れが
入ってしまう前に、フィルターが油汚れをキャッチしてくれます。
フィルターは、片手で取り外しができるサイズでシンクでサッと洗うことができます。
また、レンジフード自体は斜め形状になっており、奥が低く手が届きやすくお掃除が
しやすいのも嬉しいポイントです![]()

扉カラーは、大柄な木目が特徴的な「リファインドホワイト」をセレクト。
柔らかな色合いが可愛らしく、シンクのソルベブルーと組み合わせて、
北欧風にコーディネートしています。
ベリーの扉カラーは、なんと153色と豊富なラインナップをご用意しております。
ご自宅のインテリアに合わせて、コーディネートを楽しみましょう![]()
ぜひ阿部野店ににてこの可愛らしいキッチンを、ご覧くださいませ!
ご来店を心よりお待ちいたしております![]()
![]()
![水廻りリフォーム専門店 みずらぼ[大阪・兵庫・奈良]](https://mizulabo.co.jp/staff_blog/../common/img/common/logo.png)










