キッチン選びのチェックポイント!
投稿日:2017.02.11
こんにちは、阿倍野店の斉藤です![]()
今回は、お客様へご案内している
『キッチン選びのチェックポイント』をご紹介させて頂きます![]()
その①
引出し式

最近の主流は、引出し式が多くを占めています。
『腰を屈めずに、キッチンの奥にあるモノまで簡単に取り出せる』という利便性が人気で、主流になるのも頷けます![]()
その②【耐荷重】

しかし、引出し式は便利な反面【耐荷重】という重量制限があるのはご存じでしょうか?
この【耐荷重】が、キッチンを長持ちさせる重要なポイントになります![]()
![]()

より多くのモノを収納してしまうと、引出しのレールに負担がかかり、キッチンが早く傷んでしまいます![]()
ホットプレート、 ホーロー鍋 etc。。。
キッチン周辺には、案外重たいモノが沢山あふれていますよね![]()
キッチンのレイアウト考える時は、この【耐荷重】と【収納する場所、 モノの重さ】を意識しながらプランすることで、
使い勝手のイメージしやすく、またキッチンを長持ちさせる事に繋がるので、ぜひご参考にしてみてください![]()
その③【サイレントレール】

耐荷重は、各メーカーのキッチングレードにより異なりますが、
同じグレードでも、扉がゆっくりしまる【サイレントレール】というオプションレールにする事によっても対応耐荷重もUPします![]()
『キッチンのグレードは今のままでいいけど、たくさんのモノを収納したいなぁ』とご検討されている方には、
この【サイレントレール】のオプションは安価でとってもオススメですよ![]()
他にも商品を選ぶポイントで、ご案内したいプロ目線の情報がたくさんあります![]()
ぜひ一度、お気軽にお問合せください![]()
![水廻りリフォーム専門店 みずらぼ[大阪・兵庫・奈良]](https://mizulabo.co.jp/staff_blog/../common/img/common/logo.png)










